2018-10-17 Wed
予定が直近にならないと決まらない私としては、10月20~21日の彦根に加えて何か探しておかないといけない。翌週の10月27~28日に「おやべメルヘンパーティー」なるものがあるが、地方イベントのお約束として電車の駅から遠いってことがある。小矢部市に限定されてしまうから辿り着くのが大変だ。調査で引っかかるところが重要。「倶利伽羅」駅 なんじゃこりは!? ヤンキーの当て字か、はたまた北海道か沖縄かってくらい日本ぽくない。「倶利伽羅剣」ってのが動明王の立像が右手に持つ剣って説明があった。
万年、億年じゃない数百年と短期的な歴史に興味がない私としては、こんなのを通じて知ることも多く、なんで「メルギュー」「メルモモ」の角が八つ墓村みたいなのかと思ってたが、「源平合戦で有名な火牛」って角にたいまつを付けてたわけか。
加入できる年齢の方は「大人の休日倶楽部会員限定 北陸フリーきっぷ」なるのもある。東京都区内から 22,000円 4日間有効 特急券別。フリーエリア内なら新幹線の自由席に乗り降り自由となり、あいの風とやま鉄道線、IRいしかわ鉄道線が含まれるが、東京からの通常運賃が片道 富山まで6,480円、金沢まで7,340円だから、あちこち周遊しない限り得でもない。JR東日本だけでなくJR西日本に絡んでいるからだろうか? 普通に買っても450kmだから4日間有効。在来線はJRが切り捨ててるから新幹線の駅でしか途中下車できない。
東京~富山 6,480×2=12,960 対 12,610=8730+1940×2 週末パス併用
東京~金沢 7,340×2=14,680 対 14,770=8730+3020×2 週末パス併用
誰でも買える「週末パス 8,730円」を使うと上越妙高から先を別途購入すれば良いことになる。すると、上越妙高~富山の運賃が1,940円、金沢までが3,020円で特急料金は通しで買える。東京から上越妙高が5,080円であるが、遠くへ進むのに使うと損する。JR東日本のフリーエリアで動くには得するが、継ぎ足しには向いてない。富山までで往復350円なら、行くのが前日までに決まって空きがあれば「えきねっとトクだ値」 東京~富山 新幹線で合計11,630円(通常12,730円)、東京~金沢で12,880円(通常 14,120円)を使ったほうが安上がりだった。
東京 06:16-08:26 富山 08:38-09:15 石動
時刻表としては行けるが、石動駅から2.5kmであり会場の説明は地方として不可でもないが、掘り下げて調べる必要があり、民営の加越能バスでは1時間近くバスがなく、最寄りのバス停から1.1kmある。コミュニティーバスのメルバスは、なんと出発時刻が 09:15 である。同時刻ならまだマシで例えば電車が1時間に1本しかないのに5分前に出発するとか意味不明なのがよくある。次のバスまでを考えると、これは事実上タクシーしかない。北陸新幹線が通ったからまだよかった。
おやべクロスランドホテル 投稿時点、空き部屋なし
砺波が近いがチューリップは4月下旬からなのでこの時期では近くに立ち寄り場所が見当たらない。前に調べてる黒部ダムでは1日がかりになってしまうし、金沢へ行くにしても暗くなってしまう。終電が「金沢 21:00-23:32 東京」であっても意味がない。
→ おやべメルヘンパーティー公式
→ 富山県 > 小矢部市 > メルギューくん・メルモモちゃんの紹介
| emisaki | 2018-10-17 Wed 22:27 | 旅・散策と行事::計画・調査 |
2018-10-17 Wed
2018年10月7日放送 テレビ東京モヤモヤさまぁ~ず2スペシャル「高知から秋田へ!空前絶後の弾丸ブラブラ旅」
深夜の頃なら思うことはなかったが、ゴールデンタイム放送になり、更に地方や海外だと「いつもながらの仕込みですな」と感じるようになった。冒頭から秋田犬(あきたいぬ)の登場は1、2年前から強力にプッシュしてるのを示してる。「スギッチ」をクビにして産まれた「んだっち」より大館市「はちくん」のほうが見かけるくらいだから。近年のモヤさまも内容にモヤモヤしちゃうのはゴールデンの重圧なのか飛び込みで何かぶち当たるのを待つ時間がなく台本通りに見えること。
新駅やら秋田駅前再開発の話など現地で問題になっていたから夏に調べたばっかりなので Googleストリートビューの画面上でしかないが見た風景が登場。ホテル探しで見てた某ホテルと商業施設の建物が登場。かなり前に廃れてしまった感じがする建物で秋田観光コンベンション協会がずっと入ってる。小さいタイルで凸凹な外壁は平面外壁より汚れが貯まりやすく短期的に清掃が必要だから地方都市用としては設計ミス。新たな駅前の話も土地があるから作るのだが過去の失敗を無視し、「エリアなかいち」も失敗と言われてるよう箱物行政しようとするから地元で問題になってるのかも。
番組中では秋田観光コンベンション協会の窓ガラスに取って付けたようなポスターが貼ってるが、あれは6~7人の女の子が出てて何をしゃべってるかクイズだったやつ。歴代のが貼ってありロケが決まって当日だけ貼ったんでしょう。5年ぶりに元・観光レディが見れたので良しとします。制作と宣伝のタイアップだろうと制作費からお車代くらい出してあげてるよね? 芸能事務所だとそういう概念あるが宣伝してあげてるヅラになる制作会社というか単なる撮影隊にそんな考えは無さそう。観光協会に秋田宣伝のためって都合良く呼ばれたかな?
| emisaki | 2018-10-17 Wed 21:48 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-10-16 Tue
北海道よりもマスコミが発表するのは「都道府県 魅力度ランキング6年連続47位」のネバネバしてハッスルしちゃう県。ところが静岡県のニュース的にはそんな綺麗事じゃ済まず最悪だった。沼津でひき逃げが発生し犯人がすぐに捕まったとのことだが、それは被害者が車に女の子の絵が描かれていたのを憶えていたからで沼津が舞台のアニメの通称「痛車」でヤンキー県からやってきた。この一件だけで何が危険だと言う気はないが、先に個人的な分析で日本一危ない連中は北海道でも愛知でもなく北関東の連中だと警察庁の事故データから読み取ったのは以前に書いた。死者数や事故件数だけでは危険かを語ることはできない。件数だけなら東京が最悪だが危険性は率で示す。
地方の人の運転は地域に限らず誰でも恐ろしい。周りが全く見えてないというか、あまりにも周囲を確認する必要のない環境を継承しすぎている。北海道や高速道路が危険に陥るのも変化がなく注意が散漫になるから。街中で角を見たら24時間誰か出てくると思えっても、都会への移民者では潜在意識下での反応が不可能だから指さし確認でもする必要があり年々と脅威が増してる。
さて、都道府県の魅力度ランキングっても東京の住みたい町ランキングと同じで「幻想」が占める割合が高く「現実」を知ってる人たちが投票すれば大きく順位が変わると考えている。そして全ての回答者が日本中を知ってるはずがなく、テレビ番組を通じて世間の他所への反応を知れば思った以上に狭い社会しか知らない人のほうが多い。調査項目を増やしても回答者の基準が異なれば不正確であり、調査してる側が土地土地の人の違いを理解してるとも到底思えない。
現在のランキングでは上位と下位ほど現実離れした結果であり大きな問題も抱えている。話題に上らず小さな事で順位が変動する中位こそに安定がありそうだ。この結果が示しているのは誰だろうと思う「隣の芝生は青い」でしょう。
→ ブランド総合研究所
| emisaki | 2018-10-16 Tue 06:58 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
2018-10-14 Sun
過去には日本でも食べログに載った店に対して評価を動かす業者問題になり、世界レベルでは「いいね」や「フォロワー」を買うことができるなど酷い有様であるが、通信販売のクチコミも縦横と探ってみると普通ではない評価が見つかった。ほぼ全員が満点評価を付けてるのを見てすごいと思うのは脳天気な人で、通常は良いと評価する人もいれば悪いと評価する人も出てくるのが当たり前なのである。これは決まったグラフを描く。だから食べログでも5点満点なのに平均すれば 3.7 点くらいを越えてれば優良店と言われてる。評価数が少ないと上下変動してしまって正しい判断ができない。
私が調べた共通点:
・プロフィールが存在しない(写真なし。希に写真があっても評価内容が真っ黒に近いグレー)
・疑わしい評価者の全員が名前を出している (ハンドルではなく実名に見える名前)
・疑わしい評価者は直近の一定期間だけに評価、クチコミが集中してる (少数で歴史が短い)
・疑わしい評価者たちは同日に同等商品を評価してる (多人数が別の寝具を同日に複数買うか)
・別人のはずが共通する複数商品の評価、クチコミを書いてる (日時は変えてる)
・疑わしい評価者の全員が満点評価 (内容に関わらず5点満点)
・特定の販売業者に絞られた (中華人民共和国 広東省 : 業者の住所は英語表記)
調査するに当たり、引っかかった点は「評価が高いのにやたらとタイムセールに出品」されてることで、是が非でも売りたいのみが前面に出ている。数十人の評価がついてながら評価が高すぎるのは怪しいと調べを開始した。
中には本当に日本人らしき評価も含まれるが、それは中身を読むか、その人の評価履歴を見れば明らかに上記で示す嘘くさい連中との違いがわかる。低評価を入れられると工作活動が始まるのかもしれない。低評価にて抹消し、新たに登録してるのではないかとの疑いにも注意している。
「別人のはずが共通する複数商品の評価」を見つけ出すには自分が興味ない商品の評価も調べないとわからない。やるとすれば出店業者が偽評価を誰かに依頼してるわけだから同業の出品も調べる必要がある。
テレビ番組の評価で語ったことがあるが、「点」で見てはいけないと、「線」でもなく、「面」や「立体」的に捉えることで嘘が見えてくる。敵はそこまで見てないだろうと思って嘘の評価をさせているのだろうが、真っ当な商売をしてきた日本人の「うるささ」をなめてもらっては困る。世界のボケナスと比べたら日本人のすることは異次元なのさ。同じ低価格・大量生産という道を歩んだとしても
細かい住所は異なるが ShenZhen, GuangDong ばかりであり、電化製品であると香港の北にある電脳都市と呼ばれてる「広東省深セン」に集中していた。今回の調査に出てこない中国の業者を少しだけ調べると今回のようなこと簡単には見つけられなかった。裏では同じ親玉なのか特定地域でグルになって仕掛けてるのかだろうか?
ここから深掘りすると中朝の業者は嘘ばっかりなので買うのはやめた。忘れてました 「息を吐くように嘘をつく」 と言われてるひとたちだった。私の貴重な時間が誰かの役に立つことを祈っている。買う前に評価とクチコミを調べるが高評価ばかりなら信じるなというのと販売業者がどうであるかは調べよう。
値段を下げるため検品など手を抜いてるため不良品を届ける業者が多いことはわかってる。検品するより不良が出たら交換するほうが安上がりだからだ。それで誰かが最低の評価を入れてても不良品交換の場合は最低評価は事実とは言えない。それでも平均的に中国製が昔よりよくなったと言え、まだまだ酷いと言ったほうが正しい。故障での被害を考えたら安いで済まされるほど安くはなくなった。
CNに加えてKRの国からは衣服の出品が多く女性客からは縫製が酷いだのボタンが付いてるのに穴が開いてないだの程度の低い内容に対する評価への記載が多々見られた。そちらの場合はネット工作活動が激しい国にしてはクチコミ評価の偽工作が見当たらないので日本での販売市場が小さいのかもしれない。楽天市場なんかに見られないのは街中の個人商店規模として考えると出店料がボッタクリなレベルで高いからであろう。信頼性が上がる一方で、その費用が商品に転嫁されてしまい全然安くないと思ってしまうジレンマが発生してる。
今回私が調べたのは amazon に出店した業者の評価であるが、同じ業者が他社にも出店していたため販売店に限らず注意しなければならない。クチコミと評価の胡散臭いところは明確であっても「偽評価」は真っ黒に近いグレーとしか言えないため、どの業者かを書けないところが辛い。近日の評価履歴しか残ってないのは評価が高い状態で売り逃げを目論んでいるからであり、文句を付けようにも対象商品が消えてしまうのは、評価が胡散臭い商品ほどよくあることなのだ。頼むから悪いのには引っかからないでくれ。詐欺が多かったときも通信販売業者は文句があるなら返金するからいいだろくらいでロクに対策をしなかったため利用するなら自己防衛しかない。
2018-10-14 Sun
競り合いとしてしまったが、オークションで吊り上げるのではなく、定価から卸値まで下げてくるところの買い時の戦いである。今は少し欲しいと思ってるのがジリジリと値下がって3500円のが2500円に下がってきた。通常はこんなに下がらないが、いわゆるディスコンであり既にカタログからは消えているもので旧製品となる。「残り1点」を日本中の見えない人と戦う。もちろん本当に欲しかったら即座に買ってるが、安ければ買うって程度だからゲーム感覚になる。ここで販売会社が余計なことをするとオークション販売サイトみたいに「不道徳に購入意欲を煽る行為」として非難しなければならない。通販業者からしたら在庫処分したい品だということ。返品はできないのだろう。なぜなら在庫してないか、返品できる商品であると購買意欲のために少しだけ値下げをしてきて、しばらく放置すると元の値段に戻る。また下げるを繰り返している商品が多々あるのを「お気に入り(欲しいもの)」リストに入れておくとよくわかる。商品点数が多すぎるから人間には無理で機械のすることなんぞはお見通し。不良在庫になるのを防ぐためかグーンと値下がるときが買い時だ。
ここで問題は巨大通信販売業者にして在庫が微々たるものだから誰かが買ってしまったら終わり。見えない誰かが、いくらで動くかわかるわけがない。前に風呂マットが780円まで下がってたのだが、ちょっと見逃したら1300円くらいに戻ってしまった。ここまで変動の場合は誰かが買ってしまったからと推測。もうその商品は当面は値下がらない。売れずに販売業者が指定している期間に達すると値下げを開始するのだと考えてる。
こうした販売価格の乱高下は株式市場なんかより恐ろしい。値幅制限なんてないからね。暴落もすれば急騰もするし、通称プレミア価格で定価より高値が付いてる場合もある。
<タイトル変更 競り合い→売買競争>
2018-10-13 Sat
知識武装してない人たちが反対できない環境を理由に持ち出して値上げを持ち出すために政府が民業に介入しレジ袋とやらの有料化を義務づけするならば、別荘税や観光税(宿泊)とやらを日本として決めてしまえば文句はでない。年貢を上げるような行為に比べたら真っ当な政治である。入湯税と二重課税じゃないかと言う頭のよろしい方々に対しては某マフィア大臣がマスコミに対して放った言葉を拝借して「その程度の知識ね」と端から見て言いたくなる。じゃあ、いままで入湯税は消費税と二重課税じゃないのか。温泉地の宿でも鉱泉浴場じゃなければかけられない入湯行為にだけかかる。特定商品にかけられている税金、それを買うときに消費税もかかる。払った税金が減税として申告対象とならない二重課税なんていくらでもある。それで自動車取得税に業界がケチをつけてきたわけで消費税10%と共に消し去られるが公平性のない権力による結果だ。
一律の消費税ではない目的別税制の復活が必要
消費税10%を前にして減税措置が面倒だとか外国でやってることが日本でできないわけがなく、ぐたぐたぬかしてるわけだが、一部が富を独占するのが早かったくせに外国のほうがまだマシなのは付加価値税(VAT)があることだ。そもそも消費税じゃなく昔の税制のほうが真っ当だったが、日本でも一部で富を独占している奴らが増えて政治的チカラや悪の蔓延る外国思想に汚れ日本の良い制度が次々と悪い方向へ進んだ。
税金という重大なことに対し役所や企業が面倒だから一律とは国民や政治自体をなめきってる。
日本の事業者連中も忘れるのが早い。消費税の前には一定の額より高い飲食には税金がかかった。だから今、例えばゴフルなんて行く奴には何百%と税金をかけてやれば良いわけだが日本には贅沢税と呼べるものがない。また個人的に“政府が元締めなヤク”と呼んでいる自動販売機でも売られてる毒ガス商品の税金も外国と比べて激安である。
税収を増やす簡単なことは時代劇に登場する悪事でご存じなように生活必需品にかけることだが、それこそ悪代官のすることである。消費税で贅沢税にあたるものを消し去った時点で悪代官の仕業だけどな。
海外旅行で入国した瞬間に、そこそこ高い金額が課せられていたり、前に例に出したようハワイに宿泊したら10.25%税金がかかり、二重課税で消費税も加わり計14.962%となる。外国人観光客が増えて、とやかく言う前に日本として宿泊目的別な税率を課しておけばよかったのだ。それも一律じゃなく宿泊料により税率を変動させるべき。外国人観光客のほうからブツブツ言うのは無知が多いからで自国でやってることを知らないからである。
アンコールワット遺跡群の外国人観光入場料は1日37ドルから1週間券72ドルである。外国人からぼったくってるのか?昔はそう思えたがカンボジアの物価を探ると劇的には違わなくなってきてる。よって今と昔は違って日本に来てるような富裕層な外国人観光客への優遇という逆差別は必要ないと考える。
日本人の海外旅行のブログを探ってきたなかで都市部の物価は大きくは変わらないからだ。日本に比べて貧富の差が激しいから地方都市へ行けば違うようだが日本人が思い描く強烈な違いは大昔の物価である。日本製品の値段は日本より高い。だから日本で買って持ち帰るのは本物の確証だけじゃなかった。考慮すべき問題は物価の違いじゃなく貧富の差なのだから日本に来られる外国人観光客に優遇は必要ない。
この問題がよくわかったのが外国人の分析によるもので、欧米人からは長い過去アジア圏として一緒くたにされてきた日本が観光客増によってSNS発信され、近隣国とまるで違うってことが知られたからで、そこから物価の計算がなされて高いと思われてた東京がそれほどでもないと伝えられた。最近発表された世界の都市の魅力度でも東京1位、京都2位でランク外だった大阪も12位に食い込んできた。
市町村別の宿泊税には反対 付加価値税の実施は国として行うべき
その他の生活必需品でない娯楽、サービスおよび製品に対しても付加価値税(VAT)を実施すれば、概算でも消費税なんて劇的に下げられる。高額品の購入を見せびらかし納税額まで発表して大金納めてますヅラしてる大悪党に対しては、そんな税金がかかるほど富を独占した行為を非難すべき。非難できない社会は狂ってる。
価格は違えどカローラとレクサスが同じ税率ではいけない。付加価値税として庶民を苦しめないなら、どんどんやるべきなんだ。俺は社会主義思想ではなく堕落した奴はくたばれば良いと思ってるし努力すれば報われるべきであるが、たまたま成功して巨万の富を得ると能力を離れてカネがカネを産む今の資本主義構造が腐ってると言いたいだけである。
ずっと前に森永卓郎が言ってたように金融資産に課税すれば何かと不要な税金がでてくる。
| emisaki | 2018-10-13 Sat 11:57 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
2018-10-12 Fri
環境省の都合と企業の金儲けが一致 調査も含めて謎の力が疑わしい罪を着せられたストローもレジ袋も可哀想だな。 巨悪はどこへ?
義務化すれば差別化が行われないという役所の曲がった公平性だが、民業で何か行えば違法性も見えてくることも役所が行えば何でもあり。今回の件は法律で行ってしまえば客足の変化もなく大手企業も経費節約で儲けられ、環境問題にすえば客へ罪の意識を植え付けられる一石二鳥。
例によって建国史上最大のアホ大統領が嘘をほざいてくる日本からの漂流物の多くは東日本大震災によるもので、全体量の大部分(8割以上)を占める故意に捨てられてるゴミの発生源は中国、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナムによるものとされている。それらの人が日本で引き起こしている問題を見れば人種ではなくロクでもない育て方をされた人間にあることは明白。
某大学教授に言わせれば、揉めるのが面倒だし、国内的にも企業利益の関係から罪を被っておいたほうが都合が良いからだそうだ。前例として第二次世界大戦後、そうした考え方が嘘の国を発狂さえ現在までにどんな冤罪を被ることになったと考えるとマジで無能な政府だ。すぐ嘘で発狂する奴らが日本はうるさいとか言うのだが日本は何も言わなさすぎなのである。
米国トップが馬鹿だけに自分たちが出す海洋汚染ゴミを認識してるはずもないが、お前らが使ってる道でも見ればよくわかるのではないか。このあたりはネット投稿を読んだほうが正しい社会が見える。日本人だって道端にゴミを捨てる馬鹿者がいるわけだが、それでも外国人観光客の目からみたらゴミ一つ落ちてないように見える。汚いの基準の桁が違っているのだ。自分らの行為は棚に上げ「アメリカファースト」を掲げてる阿呆の嘘八百。自国内で分析されてたが大統領たるものがツイッターで吐く嘘や誤認識は1日平均で約6件。
このカラムだけチンプンカンプンな話を再燃させ語ると、日本近隣の状況を二十数年前の STARTREK DEEP SPACE NINE (DS9) にたとえて、フェレンギ(中朝)、カーデシア(ロシア「ソ連」)、連邦(アメリカ)、連邦の辺境前哨基地(沖縄)、登場する種族の性格と現実が一致してるわけだが、そこで連邦が配備した戦艦の名前はディファイアントと言う。その意味は挑発的、傲慢(ごうまん) arrogance と同類だから制作者としてはお解りのようだ。ベイジョーは当てはまりにくいが、日本は古くはクリンゴンと言われたこともあるが DS9で言うジェムハダーなる面はまるでなくなり可変種かワームホールの異星人という側面もありそうだ。なぜなら、すさんだ外国人から日本を見ると「惑星日本」「地球上にない」とか表現するからである。
日本の生活環境、ゴミ処理などの状況を調べもせず、マスコミを通じて騙される脳天気な国民。大量消費してながら、片や、微々たる節約をして環境保護ヅラもいい加減にしろ!例によって「断片の事実は真相にあらず」である。役所は奴らが考えた結果にするためなら都合の良いデータのみ集めて出すだろう。そんな嘘は今まで何回ってより何万回発覚してるかい? モリカケ問題だって豊洲市場の事だって、もう忘れちまったのかい。高齢化社会とは言われてるけど、そんなボケ老人ばっかりだったっけ?
消費者(国民)はいつでも受け身であり、誰かの都合で操られてきている。ずっと前から書いてきたが私の幼少期にビン入りの飲料水から頼んでないのにP.E.T.にされてその費用は客に転嫁された。小さい頃にその値段の変化はついてゆけるものではなく、のちのち消費税で衝撃を受けた当時の小学生どころじゃない。ビン入り60~70円がPETボトル120円(当時)に倍増してデポジット制でもないから1円も戻らなかった。
豆腐は子が鍋を持っておつかいに行かされ、P.E.T.ボトルはやめてデポジット制で、小さい子はそのビンを集めて小遣いにするんですよね。ストロー? (通称)レジ袋? 笑わせるんじゃねーよ!
レジ袋を有料化して、ゴミ集積所に家庭のゴミ箱が復活しないとなると、結局はゴミ袋として販売されることになる。これが、まかやしの環境問題である。悪いが私は企業の悪より国民の阿呆を危惧している。一説によるとエコバッグとやらを作るのにレジ袋で数百枚分に相当すると言う。他のもので、生産するより再生(リサイクル)するほうがエネルギーを使う代物もあるよう、せっせと分別して出しているのが実は仇になってることもある。無からの全行程で比較せず断片でしか語らないからだ。
企業の責任を消費者の責任にさせるなんて悪代官と越後屋の悪巧みはひでぇーな!
連中から見れば、何かとホイホイ騙されるバカ国民ってことになるんだろうな。
本当の意味で環境を良くするために何らか使用量を減らすにしても正しいことから着手させるために、まずは企業の犬である (俗称)マスゴミ から汚染除去する必要があるわけです。
→ 割り箸、レジ袋、今度はストローを出汁に環境保全ヅラする連中(2018/08/18)
| emisaki | 2018-10-12 Fri 19:01 | 生活::暮らしと社会問題 |
先頭へ △