サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

熱海市は水道料金を2024年4月より3年間で段階的に2割値上げ
認識の更新 東京と大差なって時代は終わって2倍に迫る。気休めとして、もっと高い所が多数。

 独立採算制だから人口が減れば高くなるのが当然で、契約者が減り市営温泉が値上がり続けて贅沢品になってるのと同じ。リゾートマンションにて温泉権100万円越えで月額数万円って何軒も知ってるから維持は大変だ。地形的に下水処理がもっと大変なのが値段に現れてる。中心部はともかく多賀、網代や泉地区まで三島からの水を引っ張ってるのか?

 熱海市の場合は呼び径が13mmと20mmでは料金が大きく異なるのが原因で東京都より高くなってしまったが、13mmで当方と同じ使用量として計算するが20mmだと基本料が1361円高くなるが使用量20立方メートルまで含む。東京都では単身世帯の多さから基本料に含まれてるのは5立方メートル。

 熱海市では基本に含まれる量が多く基本料金が高いため単身または二人程度では達しない可能性が高い。地方交通と同じで短距離料金が高いのは維持できないことを示している。

続きを読む ≫
上水
[13mm] 基本1255×2+超過136×15=4550円
[20mm] 基本2616×2=5232円

下水 基本2827×2+超過26×5=5784円 (70歳以上がいる世帯は基本料2200円に減免措置)

 2ヶ月で10,334円または11,016円は当方の5,731円の倍に迫った。私が関与していたのは集合住宅のため一括契約にしてるのか一律料金にされていた。そこが多少値上がったとしても個別契約より安いままだろう。泣くのは戸建ての住民ってことなのだろうか。

 東京都で今日は高校無償化に所得制限撤廃なんて言ってるが、年収300万円でも1000万でも1億でも言ってる文句は同じなんだ。贅沢に溺れた奴らは生活水準を落とすって概念が消失するのが街頭インタビューでよくわかる。所得制限をしないほうが差別的なのだ。別荘なんて持てる金持ちからは絞り取ってやればいい。水道など生命線補助のため別荘税を更に値上げすべきである。

 地質構造も調査能力も採掘技術もまるで違うのに左派メディアによってリニア反対の出汁に使われてきた丹那トンネルによる渇水だが、いまでもトンネル湧水ってあるはずだが、それはJRの物なのか?垂れ流しているなら取水できないのか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-12-05 Tue 20:38 | 伊豆::考察・批評 |