2023-12-05 Tue


付着してるだけなら少しは良くなりそうだから染み込んでることになり、だったら表面を削るしかないなと。


中央部の留め具が飛び出るため平面に使えない。少し斜めにして石の平面に当てて素早く移動させることによって平面的に削れるように使った。


本来の用途で汚れたステンレスに使ってみたが物によっては微細なキズが付く。最低の回転数で使ったからかもしれず、この製品の最大である5500rpmで使ったほうが良かったのかもしれない。


これは拡大して見てる状態でありキズは付いたが実際に手で触ってもザラザラには感じない。もっと細かい刃で仕上げ研磨が必要になった。
当たり前だが真っ平らじゃない石もあって綺麗にできない。それまで平面にしてしまうと滑り止めがなくなってしまうため何らか薬品か紙やすりを使って手磨きするしかないでしょう。それで少し平らな部分ができてもザラザラに戻すほうが簡単。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-12-05 Tue 21:07 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △