サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

立山黒部アルペンルートの交通を考える(2)
【立山黒部アルペンきっぷ】 JR東海・JR西日本

<4種類>

ひだコース 名古屋発着の 高山線~アルペンルート~中央本線
・しらさぎコース 静岡/浜松/名古屋発着 東海道線~北陸線~北陸新幹線~アルペンルート~中央本線
・京都/大阪/神戸/姫路発コース北陸線~中央線経由
・京都/大阪/神戸/姫路発コース北陸線往復


<区間ごと乗車可能車両>

・名古屋~米原~金沢 特急しらさぎ指定席 および普通電車
・金沢~富山~糸魚川 北陸新幹線自由席  ※第三セクター線は乗車不可
・姫路~新大阪 山陽新幹線 指定席  ※姫路発コースのみ
・静岡~浜松~名古屋 東海道新幹線「ひかり」「こだま」 指定席 ※静岡 浜松発着コースのみ
・京都、大阪、新大阪~金沢 特急サンダーバード指定席および普通 ※北陸線往復は東海道新幹線不可
・姫路、新神戸、新大阪、京都~名古屋 ※中央線経由のみ東海道新幹線乗車可能
・糸魚川~信濃大町 普通電車
・信濃大町~松本~中津川~名古屋 特急しなの指定席
・アルペンルート ※一方向のみ

 この切符の案内ページは注意書きがやたらとあって読みにくいが、コースにより乗車区間、別途乗車回数など制限ある。途中下車駅にも制限があり、特急電車の乗車回数に制限があって、特急電車に乗らないと厳しい場所を通るから、ゆき と かえり で1回ずつの場合は途中下車する駅を考えるのが必要。乗車券としては適用されるため別途特急券を買えば特急に乗車可能だが、うまく長い区間で使わないと損する。

 自由席ならと特急に何度も乗れる区間もあるが駅の数と途中下車の区間が限られてるため大きな意味はない。有効期間が8日間と長いのに乗り降り自由区間が存在しないため一方向で順番に立ち寄らないといけない。同じホテルに長くでも泊まらない限りは意味がない。移動においての使い勝手が悪いため有効期間が長くても値段が高くなってはいない。

 名古屋発着の「しらさぎコース」で21,850円は、前投稿での「東京→長野→アルペンルート→富山→東京」とした通常料金で34,060円(北陸新幹線かがやき指定席使用)からして「立山黒部アルペンきっぷ」は安いものではない。それはJRのお得なきっぷが悪いのではなく富山からアルペンルート通過の費用が大きいから。

 「特急しらさぎ」は名古屋発に加え米原発があるため名古屋から米原まで普通電車で行ったほうがよい場合は多い。名古屋から金沢へ特急指定席運賃の通常価格は7,330円(時期により±200円)。アルペンルートの通り抜けが通常料金で1万2千円くらいかかるため、中央本線で戻りの運賃を加えると乗車部分料金としての割引はある。お得なきっぷが良いように働くとは限らないってのがここで出す結果。

※ 投稿時点では高山線には豪雨被害による不通区間があるため利用できない
<追記: 2018年11月21日から特急ワイドビューひだ全線で運転を再開>

 「ひだコース」で先に高山線で富山を目指す場合の問題は特急「ワイドビューひだ」は半数が名古屋~高山であり、富山へは1本おきにしか運行されていない。最初の便は高山止まりのため名古屋から富山に着くと12:30になってしまう。名古屋から行く電車がないが岐阜からの始発電車を使って乗り継いでも富山到着は11:40になる。なんだかなー 金沢を回ったほうが早い!

 乗り換え案内が表示するのは名古屋始発で早い順だと高速バスが一番で 名古屋BT 07:10→10:47 富山駅、次は特急で長野、新幹線で富山と 07:00→11:25 となった。


<所要時間>

名古屋 06:44→08:00 米原 08:09→10:05 金沢 10:34→10:57 富山 11:28→12:33 立山 12:40→15:05 黒部湖
→黒部ダム 16:35→16:51 扇沢 17:00-17:35 信濃大町 17:58→18:56 松本 19:05→21:21 名古屋

 途中で泊まらないなんて強引だが、東京からより距離は近くても時間がかかることがわかる(東京からは下記参照)。先に金沢を回るルートは立山にでも宿泊しない限りよくないことがわかった。8月中なら黒部ダムにもう少し滞在できる。

名古屋 07:00→09:08 松本 09:22→10:20 信濃大町 10:30→11:10 扇沢 11:30→11:46 黒部ダム
→黒部湖 13:40→16:05 立山 16:23→17:26 富山 18:01→18:24 金沢 18:53→21:54 名古屋

 これらは1日を最大限に使えるような運行ダイヤで記述した。違いは黒部ダムでの時刻と時間。更に時計回りだと山の上での観覧時間がないが、反時計回りだと乗り換え待ち時間が発生するため観覧時間ができる。


 「立山黒部アルペンきっぷ」はJRだけでもJR東海、西日本、東日本に3社をまたがる。時刻表を調べるだけでも実に面倒くさい。南小谷駅でJR東日本の時刻表でJR西日本路線が載ってるのが素晴らしいと思ったが、逆に糸魚川からを調べるにはJR西日本で調べないといけないので結局は同じで面倒くさい。

 路線があるのと使い物になるかは別問題で、この切符の分かれ道は「高山線か北陸線か(岐阜駅・富山駅)」と「信濃大町駅」にある。近く見えて高山線の時間がかかるのは上記で示した。信濃大町駅はJR東日本なので時刻表を見ると松本へは1時間に1本くらいあるが、北方向はJR東日本管轄の「南小谷」止まりであって同じように1時間に1本に見えても、その先の南小谷駅から新幹線の駅がある糸魚川(JR西日本管轄)へ時刻表を見ると・・・1日7本、2~3時間に1本な秘境路線であった。
 関西発着の「北陸線往復コース」に限ってJR西日本の秘境路線の南小谷~糸魚川を通る必要がある。関西からじゃなくても「立山黒部アルペンきっぷ」を使わず日本海へ抜けようと思ったら当たり前に考えるコースである。地図を見ても秘境路線とはわからず、長野経由がとんでもなく遠回りに見える。

 金沢へ行くとしても距離的に遠回りになる長野へ出たほうが良い場合があった。大糸線の運行時刻に合わせて計画しないと個々の駅の待ち時間を合算すると長い時間を損失する。

 名古屋から行くことを想定したからって名古屋在住ではないので名古屋へ戻る必要もなく最終的に東京へ戻ることを考えたらコースの選択は楽になる。どうしても選ばないといけないほどの割引がないので自分でコースを決めたほうが有意義で出費もそれほど増えないとわかってきた。


・名古屋から松本は高速バスも電車も同じ

 特急電車を使えば早いが特急料金がかかる。名古屋から松本へは普通電車と高速バスは所要時間も料金もほぼ同じであった。特急を使えば時間短縮でき、黒部ダムへ往復だけなら費用も抑えられる。松本城でも見学したのちビジネスホテルに一泊し、早朝出発してから名古屋へ戻れば2万円くらいと算出。




【東京からのお得なきっぷは見当たらないので全交通を対象に探し通常割引で対処】

 立山黒部アルペンルートのウェブサイトの料金表を見たら信濃大町駅で終わりではなく長野まで載ってる。ようするに長野まで直通バスが運行されていた(アルピコ交通)。これも問題は運行時刻だけで、アルペンルートに合わせて運行されていれば電車より楽。こちらも1日7本しかないが電車で糸魚川へ行くより所要時間が劇的に短い。電車と違って早朝と夜間に運行する必要がないので日中に1時間に1本くらいはある。

<東京からの所要時間>

 比較では富山までにしたが長野県を拠点にして高速バスを利用すれば1万円以上も安くできるため宿泊しやすくなる。長野経由の場合は早朝便がないため黒部ダムに行ってからどこかに宿泊することになると思う。

 松本宿泊なら早朝出発して信濃大町駅からの路線バスは長野からよりも早く着く。このようにバスで時間がかかる分を1泊増やせば行動時間が長くなる。時間がかかると言っても新宿から松本へ高速バス4時間、特急電車だとしても3時間である。松本~信濃大町は在来線65分。信濃大町から扇沢までバス40分。東京~長野は高速バス4時間半、北陸新幹線では1時間40分。長野からアルペンルート(扇沢)までは高速バスで1時間10分。

・東京 06:16→(新幹線)→08:26 富山 08:59→09:50 立山 10:00→12:05 黒部湖
・東京 06:16→(新幹線)→07:38 長野 08:15→10:00 扇沢 10:30→10:46 黒部ダム

・バスタ新宿 06:45→10:28 長野 10:30→12:15 扇沢 12:30→12:46 黒部ダム
 運賃 3900+2600+1540=8040円(片道 9月時期土曜)
・バスタ新宿 06:05→09:23 松本 09:54→10:48 信濃大町 11:20→12:00 扇沢 12:30→12:46 黒部ダム
 運賃 3800+670+1360+1540=7370円(片道 9月時期土曜)


 アルペンルートの東端の扇沢から信濃大町駅までのバスなら便数は倍増するが信濃大町から東京(新宿)への特急は15:05の1本のみ。各駅停車で松本まで行けば20時まで特急ある。ケチるなら最初から高速バスを使ってるわけで時間的な問題なら長野まで(から)新幹線のほうが早いし便数も多い。

 アルペンルートは富山からだと時間もお金もかかる。通り抜ける必要がなければ東から攻めて東へ戻り、金沢・富山に行くにしても割引切符を考える必要がないという結論に至った。2日間くらいしか時間がないなら富山~金沢と立山黒部は別に旅したほうがよさそう。


<交通機関リンク>
立山黒部アルペンルート
アルピコ交通長野駅東口~大町・扇沢
おでかけネット(JR西日本) > トクトクきっぷ立山黒部アルペンきっぷ
JR東海お得なきっぷ立山黒部アルペンきっぷ
| emisaki | 2018-08-23 Thu 22:56 | 交通::情報・考察・計画 |
コメント