サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    第27回ミス熱海コンテスト 2011/11/23
  • emisaki >02.21
  • きゃな >02.20
    今更ながらCanon HV20の周辺光量の状況
  • emisaki >08.19
  • bukky01 >08.18
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

桜 開花状況 2011年4月6日 東京都 多摩センター駅 乞田川
■ 東京都 多摩センター 乞田川(こったがわ)

交通: 京王・小田急 多摩センター駅下車すぐ
住所: 東京都多摩市
開花状況: 多摩センター駅付近5~7分咲き 永山駅付近1~3分咲き

写真は多摩センターから永山駅のほうへ進んでいる。
○ 駅前すぐから乞田川沿い何キロか続く。川の中に降りられる場所がある。
× 通じる京王線や小田急線の沿線じゃないと交通の便が悪い。

続きを読む ≫




多摩センター駅前。高い高架橋のほうが多摩モノレール。





多摩センター駅近くからすぐに住宅地


咲いている木を選んで撮影。  右方向が永山駅、このまま川沿いで聖蹟桜ヶ丘。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2011-04-08 Fri 13:50 | 旅・散策と行事::風景・施設 |
桜 開花状況 2011年4月6日 平塚 渋田川
■ 平塚 渋田川

交通:JR東海道線 平塚駅下車 バスで15分くらい
住所:神奈川県平塚市西真土
開花状況: 渋田川 1分咲き 用水路3~5分咲き
○ 河川敷が綺麗。新幹線や富士山が見える
× 工場、多くの送電線により景観が悪い。場合により自衛隊・米軍機の騒音 (厚木基地)

続きを読む ≫
| emisaki | 2011-04-08 Fri 09:56 | 旅・散策と行事::風景・施設 |
桜 開花状況 2011年4月6日 平塚 平塚市総合公園
■ 平塚 平塚市総合公園

交通: JR東海道線 平塚駅下車 バスで数分
開花状況: 撮影時点 3分咲き

見頃は4月10日頃と思われます。


続きを読む ≫




寄りで撮影しているのは咲いている部分ですから、全体が映ってる写真から判断を。






≪ 続きを隠す
| emisaki | 2011-04-07 Thu 09:47 | 旅・散策と行事::風景・施設 |
桜 開花状況 2011年4月6日 平塚 花水川・金目川
■ 平塚 花水川・金目川

交通: JR東海道線 平塚駅下車 バスで数分または徒歩20分
住所: 神奈川県平塚市桜ケ丘~平塚市徳延
開花状況: 撮影時点 1~3分咲き

桜の状態は悪い。折れてるのもあり、内部から枯れてるのもありそう。周囲の環境によるものでしょうか。平塚は工場が多く、時間帯によって東京へ向かう人数より横浜方面から平塚へ向かう人のほうが多く朝に下り線が混雑するくらい。
 橋には金目川となってますが地図では合流後は花水川と表記されてる。近くで金目川と渋田川と用水路っぽいの合流して形成されている。

続きを読む ≫
| emisaki | 2011-04-07 Thu 09:15 | 旅・散策と行事::風景・施設 |
箱根湯本 麺処彩の鯛ラーメンを食す
小田原まで行ったので箱根湯本まで足をのばしてみた。 先日、出没!アド街ック天国で箱根湯本を取り扱い、そこで紹介された駅前でわかりやすいラーメン屋に入った。

 醤油と塩味があったが、魚介ということで塩味を選択。サイズは小さめだから一般男子には物足りない量かな。スープは透明に近い。一般的なラーメンのスープを全部飲んだら不健康すぎる塩分であるが、こちらは塩も薄めで健康的にはいい味と感じられスープは飲み干せる。だが味として鯛は遠~くにいた。
 お年寄り向きの味になっていると言えるので、若手じゃなくても変な期待をしないほうがいい。たいへんあっさりしているのでトンコツで胃がもたれてしまうとか腹の肉が気になるお年頃に向いてます。鯛は味が濃いほうではないが隠し味でもないのに鯛が後ろに隠れすぎてないだろうか?「ギトギト」「あっさりの中にコクがある」「あっさりしすぎ」と分けたら後者であるが、どちらかと言えば美味いのだから後は好みの問題となるでしょう。

 残念だが麺に関してはお世辞にも良いとは言えない。麺自体というよりかスープが薄いせいで味がほとんど絡まないのである。お湯で茹でたという感じがしてしまうから、すぐにスープをすすらないといけない。良くなる頃には麺がのびてしまい食べ終わる。

 焼きおにぎりとのセットだけではなく、残りのスープを使い鯛の切り身が入った茶漬けができるセットがあれば値段が張っても得点は高かったかもしれない。東京駅(駅ナカ)の店の朝食に安くて美味いのがいっぱいあるからリーズナブルな価格で舌の肥えている都会の観光客が認めるには厳しいものがある。薄利多売はできないのは承知しているから、どうしたら良かったと思って観光地から帰れるのが作れるか考えてしまう。

 一流のラーメン屋さんなら引きずらず常に進化させる。次に行ったときはどうなっているでしょうか。

| emisaki | 2011-04-05 Tue 00:22 | 旅・散策と行事::宿 |
桜 開花状況 2011年4月4日 小田原城・西海子小路
■ 神奈川県 小田原城内

交通: JR東海道線・小田急 小田原駅から徒歩10分
住所: 神奈川県小田原市城内
開花状況: 場内:1~3分咲き 外堀:つぼみ

■ 小田原 西海子小路

住所: 神奈川県小田原市南町2丁目~3丁目
交通: JR東海道線・小田急 小田原駅から徒歩25分
開花状況: 西側:1~3分咲き 東側:つぼみ

見頃は週末と思われます。


続きを読む ≫
小田原城内



部分的に撮影してしまうと咲いているように見えるのですが、平均的には1~3分咲きというところ。





西海子小路






≪ 続きを隠す
| emisaki | 2011-04-04 Mon 23:19 | 旅・散策と行事::風景・施設 |
桜 開花状況 2011年4月4日 湯河原
■ 湯河原 千歳川沿い (静岡県熱海市泉)
交通:JR東海道線 湯河原駅下車 徒歩15-20分 千歳川沿い

湯河原駅は神奈川県ですが千歳川が県境で桜が咲いているのは静岡県の熱海市です。

湯河原駅から徒歩15分くらい。箱根登山バスもありますが1時間に1本あるかないかなので、徒歩が厳しい場合はタクシーでしょう。
 徒歩の道筋。湯河原駅の改札口は一つしかないので間違うことはない。改札口を出て前の道(75号線)を向かって右手(熱海方向)へ道路を道なりに行く。しばらく進むと湯河原交番前の交差点に出るが、ゆるやかな右カーブと共に太い道に沿って進む。先に東海道線が見えるはず。東海道線の下をくぐったら、すぐ左に曲がって線路際を通る(新幹線を越えてはいけない)。東海道線沿いに歩くと2車線道路、そして前に川が見える...

続きを読む ≫
...近くに橋が架かってるのでこれを渡って対岸に行きます。東海道線(在来線)と新幹線の間で撮影したのが左の写真。

そして新幹線の下をくぐってゆけば桜並木があります。この橋を渡ってこないと桜並木が終わるまで橋がありません。


新幹線をくぐって少し歩いたのが左の写真。
帰りに対岸を歩いて知ったのですが、写真の中央のマンションの前にある建物は鉄道の推理小説でおなじみ西村京太郎氏の記念館でした。








≪ 続きを隠す
| emisaki | 2011-04-04 Mon 23:17 | 旅・散策と行事::風景・施設 |