サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

猛威を振るう地方症:ペットが荷物として扱われることに反対の自分勝手
 芸能人とかにやたらと多いな。特殊なところにいて社会を理解してない人達が多いからね。チヤホヤされて思いのままにされたら御山の大将や裸の王様になる。今までも有名人が一人で騒いだだけに従う側も悪い。言う通りになると思ってしまうのは巷で起こる爆破予告なんかと同じだ。

 日本航空機の事故炎上から預けられたペットが助からなかったことで、外野から文句が次々と出てきてる。どこまで日本人は自己中が進むのか。

 外国なら同伴できるなんて外国人は日本人より桁違いに自己中ですからね。なぜ日本人は劣ってる外国のほうが正しいと思うのでしょうか?いつまで第二次世界大戦敗戦国で下だと思ってるのか。

 ペットが家族と同然だと思ってるのは人間側の一方的な思い込みにすぎない。動物を人間の都合でペットとして拘束しているほうが、よっぽど自己中で道理に反してる。

ペットとすることに反対しているのではなく、人間のエゴにて家族なんて言うな。

 たとえば競馬ってむち打たれて爆走して当事者は楽しいんですか?牛とか戦わせるのも野蛮。流血してるのにウチの子が勝ったとか未開人のする事は理解不能。闘牛を代表とする動物同士を戦わせる「単なる娯楽」が時代遅れだって近年になってやっと解った件もある。

 食い扶持にしているなら動物同士のことであるが、いわゆる奴隷も同然に扱っておきながら家族だなんてよく言えるものだ。家族じゃなくペットだと認めたらどうなのか。

 家族扱いすることでペットとしている罪悪感から逃れたい心理だとみてる。だから独裁や支配欲に溺れている人達のほうが、そうした傾向を強く感じ、従順なペットが大好きなのさ。心理学を知ってる人も自己中育ちであると自分を見失うようだ。

 飛行機の座席に乗せるとして、人間だってパニックになるってのに動物がパニックになったら知能と言語から言い聞かせることは不可能であり誰か死に至らせることになったら飼い主は人の命の責任を取ることは不可能。危険性は限りなくゼロにするのが運行責任として正しい。シートベルト装着を強要することとペットを座席に入れないは本質的に同じで乗客の安全性。人間様の社会ですから。

 さんざん地方症と名付けて異常性を突いてきたが集団生活能力の無い奴らが増えすぎてる。否、歴史的に集団生活なんてやったことがない奴らが社会に出てきすぎただけか。そうした自己中育ちの阿呆どもだらけによって何でもかんでも多数決で動かしてたら、この世の中はどうなってしまうのか?だから終わりに近づいてるんだ。

私は犬猫は好きだ。虫酸が走るのは自己中で社会性のない人間たち。

 そんな状況証拠もありすぎて、本日の報道では山手線内で4人に切りつけやプラットホームから線路へ突き落としなど自分勝手の極致どもが頭のおかしな犯行に向かってしまう。

核家族化、少子化によって行き先をなくした人間の歪んだ愛情が動物に向かってしまったか。

<追記: →スポニチ北村弁護士、羽田“ペット犠牲”を解説 「日本は遅れてる」の声に反論

| emisaki | 2024-01-06 Sat 21:10 | 生活::集団生活 |
奈良交通 路線バスの運賃を2024年2月1日より値上げ
 奈良交通バスを確認したところ(令和6年)2024年2月1日より運賃改定とあった。だいたい十数パーセントの値上げとなっており、中心部での均一料金220円が250円に値上がる。

 普通の観光客が使う京都や大阪からの電車と奈良の観光地での路線バスのセットは値上げが明確にされていない。そこには何も触れられていない。そっちは近鉄が発行してるからね。

 個人的に予定してきた八木新宮線であると現行5,350円が6,150円。よって168バスハイク乗車券も6,150円になる。これは路線が長すぎるからで値上げ率は変わらない。

 途中下車なら「168バスハイク乗車券」だが完全乗車なら「CI-CA(奈良交通のICプリペイドカード)」を使うのも変わってないが、CI-CAは登場してからすぐに還元率が落ちて得しないか。

続きを読む ≫
<大和八木駅→新宮駅 運賃6,150円にて> ※2024年1月31日までは5,350円

 私が乗ったとき車両が新しくなったのだがICカード自体に対応してなかったんで段ボールで作ったような箱に札だけ入れたんだが、今は長距離路線でも使えるよね? 以下は使えるが前提で

・CI-CA 500円デポジット制(支払うが損失にはならない)
・ひまわりチャージ3000円で3450円分+ひまわりチャージ2000円で2300円分=5,750円
・不足額 6,150-5,750=400円
支払総額 5,900円、カード残高0 …ICカード返せば500円戻る

 ひまわりチャージ金は乗車時刻 09時30分~15時30分および日祝ダイヤ運行時のみ適用されるため平日の大和八木駅の始発には適用されない。間違えてチャージすると全く使われない。通常チャージしても差し引き6千円しか払わないことになるため残高を失っても損しない。

・CI-CA 500円デポジット制(支払うが損失にはならない)
・通常チャージ 5000円で5250円分+チャージ1000円で1050円分=6,300円
支払総額 6,500円、カード残高150 …ICカード返せば500円戻る
(プレミア相当額は払い戻しの対象となりません …奈良交通 IC カード乗車券取扱約款 第24条)

 ヲタクじゃないんでコレクションでもないし、たかが500円でもないためICカードは返すのだが、往復する気もなくいつ返せるのかがわからない。奈良県内だけで南下したら十津川営業所が最後。

 プリペイドカードで6150円なんて引き落とされたことないから見たい。Suicaも「タッチでGo!新幹線」の利用登録だけはしたけど1度も使ってないまま約4年間の籠城生活。宇都宮あたりまでだったのが籠城中に盛岡まで使えるようになってた。山形新幹線だと福島駅を双方向で越えらないとか、秋田や東北新幹線なら盛岡駅を相互に乗り越えられないとか制約が多いが、長距離なら直前まで買える「えきねっと」で買うでしょ。



<事情により日帰りという無茶な計画は可能のままか?>

 どうやら3月16日のダイア改正によって東京駅の始発新幹線では大和八木駅で09:15のバスに乗れなくなってしまった。そこで乗り換え案内を時刻表として利用すると表示してくれなかった品川発にすれば間に合った。更に以前は時刻が少し遅かったのが早くなったため大和八木到着時刻も数分早まり、奈良交通バス八木営業所で15分は使える。ICカード購入、チャージ時間は

品川 0600→[東海道新幹線]→0802 京都 0810→[近鉄特急 賢島行]→0858 大和八木
大和八木 0915→[奈良交通バス 八木新宮線]→1547 新宮
新宮 1555→[タクシー]→1600 神倉神社 ゴトビキ岩→[徒歩]→熊野速玉大社 1700→[徒歩]→1715 新宮駅
新宮 1731→[特急南紀]→2049 名古屋 2056→[東海道新幹線]→2233 東京

 これで無謀な予定は新宮駅に到着してから特急に乗るまでの間だけになった。始発で出発して自宅に帰るのが23時過ぎになってしまうため日帰りの意味がほとんどない。

 前日入り可能なら東京駅を18時にて新宮着が23時14分となり、2016年に私が名古屋からやったコースと全く同じになり、寝てる余裕もなく05時53分発にて大和八木着が12時24分、まったく立ち寄りしなければ東京駅15時45分。ゴトビキ岩へ行くために1便遅らせると2時間遅くなる。

もっと自由に予定が組めた頃が懐かしい。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-01-06 Sat 17:59 | 交通::バス |
熊野御坊南海 那智山線が値上げとなったが市民向け及び長距離は据え置き
 2023年10月1日に値上がったのは紀伊勝浦駅~那智山の路線。だが区間値上げのため紀伊勝浦駅から終点の那智山までの運賃は630円のままで、紀伊勝浦駅から大門坂だと430円から480円と値上げになってる。

 那智エリア世界遺産フリー乗車券は1100円から1200円へ値上げされたため、紀伊勝浦駅から往復するだけで大門坂を登るか下る人には普通に乗車したほうが安いのは以前と変わりない。ようするに紀伊勝浦駅~那智の滝前・那智山の往復か途中下車にて3回以上の乗車でないとフリー乗車券の価値は出ない。

 以前に利用したJR東海の「南紀・熊野古道フリーきっぷ中辺路コース」は名古屋市内から9,970円で2019年10月1日に消費税が10%となり値上がってからそのまま。大阪からを考えたことがあるがJR西日本「特急くろしお」の往復では路線バスがセットになった割引券が無い。

| emisaki | 2024-01-06 Sat 17:55 | 交通::バス |
金儲け系SNS投稿は日本賞賛ネタを利用するが正しい英語を和製英語へ翻訳
 10年くらい前からかテレビ局は日本人が美徳とはしない自画自賛の番組をたくさん放送し、そこからネットで小銭を稼ごうとする奴らも外国人のSNSを勝手に翻訳して使うのが激増した。

 人の褌で相撲をとる 海外報道サイトとコメントを翻訳して伝えるだけ。当然ながら正しい英語が飛び交ってるところへ、どいつもこいつも和製英語に換えてしまう。ようするに翻訳してない。

 羽田空港での海上保安庁航空機と日本航空機の接触炎上事故で客室乗務員による対応が世界から賞賛されているとの報道を扱ってるわけだが、当然のこと客室乗務員の正しい英語は "Flight Attendants" であってキャビンアテンダントは和製英語。もう一つ少数派となる言い方に "Cabin Crew" があると認識している。

 これは海外サイトを見てきたり、洋画をたくさん見てきてれば解ってくる。だから学生時代から怒ってきたが、テイクアウトでもイートインでもねぇー!当時、友達がアメリカの留学生とルームシェアしてたので彼が指摘してくれてた。インディー・ジョーンズなんて変に略さないとかもね。日本では「出川イングリッシュ」が未だに横行している。プロも例外ではなく映画の誤訳は大量に指摘されてきた。

 いい加減に間違うのをやめて欲しいと指摘してきたが、間違いが浸透してハンドルネームなる和製英語にも変換されてしまう。元の英文や発音では "Screen Name" となってるのに。
 ネット上の誰かよりもマスメディアの責任が桁違いに大きく、世間のお馬鹿さんに合わせるから間違いが正当化されてしまう。ハンドルネームは重言だから文法としても間違い。

正さないから取り返しが付かなくなる。

 もう インターネットでの "Home Page" なんて正しい意味で使っても世間がお馬鹿さんだらけなので通じません。ほかにも堂々と間違った意味で使ってることだらけですからね。どうして日本人ってやつは意思疎通に必要な言葉を疎かに扱うのか? 恥の文化ねぇ、恥知らずだらけじゃん。

増やさないにはマスメディアのお馬鹿さんから始末しないといけない。

| emisaki | 2024-01-06 Sat 11:28 | 大衆媒体::通信系 |
高速バス 盛岡~弘前 2024年2月1日より運休、減便
 3社によって運行されていた路線が岩手県交通の撤退によって2社となり、更に残る2社もコロナ禍での減便のままにて事実上の運休。

6往復だったが新型コロナウイルス蔓延して3往復となり、2024年2月1日より2往復だけになる。

 かつて新幹線が盛岡までだった頃には大きな意味があった高速バス。そんなに古い話じゃなく八戸まで2002年12月、新青森まで繋がったのは2010年12月でしかない。八戸まで新幹線が開業しても弘前へ行くには関係がなかったため観光客としても13年前まで盛岡からの高速バスには意味があった。

 盛岡から在来線を乗り継ぎ行くと3時間半くらいかかるが、先に開通していた東北自動車道を通る高速バスだと2時間半くらいで料金も安かった。学生時代は桜も城も興味がなく別件で行ったため記憶に残ってないからこそ、また行かねばなるまいと思ってた。

 今でも盛岡に立ち寄るならば、また新幹線に乗ると特急料金が高いため高速バスの2倍の料金で到着時刻は変わらないのだが、2便しかなくなったら使い物にならない。新幹線と在来線で新青森を経由すれば良い。弘前~青森において今のところ電車となるのも路線バスだと山奥にある青森空港を経由することになり倍以上の時間がかかる。

 盛岡~角館~秋田の路線も高速道路がなく電車しか選べない。羽後交通を見ればわかるが、大曲~角館は繋がっても角館と秋田は繋がらない。こっちはローカル路線バス乗り継ぎ旅をやってるわけじゃないから電車があるなら電車に乗るが、電車の便数すら少ないから代替路線も探っている。

 早期に進めるべきは、高速道路の全面的「自動運転化」。まるで強要ってことではスマートフォンの所持や有料道路ならETCがあるが、自動運転を完全義務化させれば良い。ようするに自動運転が装備されてない車両はバイパス道や高速道路を禁止にする。良い副産物として自己中育ちによる無謀運転、異常者によるあおり運転もなくなる。歩行者や好き勝手に対応するため自動運転が難しいわけで、全てが自動運転ならば格段に制御も楽に安全性も高まる。

 電車廃線でのBRTやLRT(路面電車)は失策だと思った。BRTへの置き換えは運用経費の節約だろうが運行できなければ意味がない。鉄道など専用軌道にしておけば安全に自動運転が可能。確かに廃線からのBRTは専用軌道に近いが、道路との交差は鉄道時代よる緩いと感じる。田舎のBRTは踏切もなく歩道や車道をまたいで走行するしかないため運転手なしは厳しい。

日本は全てが縦割りってよう各種計画がまとまって進まないのが情けない。

| emisaki | 2024-01-06 Sat 11:07 | 交通::バス |