サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

間違った言葉を広め続けるマスメディア、役所、企業
いつまで経っても治らない。日本人は言葉を軽視しすぎる。

 日本人は言われたこと誰も裏を取らないため特にマスメディアは間違いの発信源となった。過去に指摘したようテレビ局の専門用語が間違いだらけだ。NHKだって例外ではなくなった。

 テレビ番組で「詳しくはホームページをご覧下さい」なんて毎日のように言うが、HOMEとHOUSEの違いも解らないから「我が社のホームページ…」なんて偉そうに大間違いな演説をするオッサンから起業家の小僧まで実に多いこと。

誤:ホームページ(個人が任意に本拠地と決めたウェブページへのブックマークの意味
正:ウェブページ、WWWページ、ウェブサイト

続きを読む ≫
 ほぼ全員の日本人が間違ってれば正しいは通らない。日本語ではないから世界の全員が間違って正当化されてしまったわけではない。それでも日本人は多くの間違いを正そうとしない。

 いつまで経っても正すつもりがなく次々と間違いを正当化させてるが、ハンドルネームと言うのも間違いなのでいい加減にして欲しい(正:ハンドルまたはスクリーンネーム)。

 日本人のバカなところは変な思い込みをしているところで、「ハンドル」だけで名前を示しているという認識がないから勝手にネームを付けやがった。ほかにも「パネル」が正しいのに「パネラー」なんて言いやがったのもテレビではないか。ボリューミーもハートフルも存在しないため、英単語を間違った組み合わせをしたのではなく、文字通りな和製英語も増えている。

 日本語でも「すみません/すいません」どちらが正しいなんて記事があり、「すいませんでも間違いとは言い切れない」なんて書いてあったが、意義ありで、ほぼ全員が阿呆なら正しいと言ってるに等しい。数のチカラで「間違いを正当化させた」から間違いとは言い切れないとなっただけで間違いは間違いである。口語の存在は理解しているが文字では「すみません」でしょう。

 大勢で間違いを正当化させれば「肉汁(にくじゅう)」は「にくじる」でも間違ってないことになってしまうが、現時点では「すいません」も「にくじる」も正当化されるまで至ってない。地名にて秋葉原(あきばはら → あきはばら)、松阪(松坂/まつざか → まつさか)のように定めたわけではないんだ。

 もはや「大丈夫」の使い方も解らない連中だらけ。「大丈夫」と「結構です」は別物だ。200年前の人と会話ができても、200年後の人とは会話できないと思う。通信網の発達が利便性を高めたことは確かだが、ごく僅かのお馬鹿さんに大多数に影響力を持たせて急速に社会を狂わせた元凶になったのも確か。もし大勢が知ったかぶりをしなければ間違いが広まることもなかった。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-03-05 Tue 20:03 | 生活::社会問題 |
東京 舎人公園 千本桜まつり報道、東京都交通局の不親切ウェブページ
 前に行ったのは2014年で10年経過、だからって今年に行くとは決まってない。2014年、ご当地キャラを見に行ったわけだが露店も出てるし終了後に花火も楽しめたが隣の倉庫から苦情が出て以後の花火は中止となり行ってない。

 帰りの舎人ライナー混雑を回避して東武 竹の塚駅まで歩いたのを思い出す。当時の竹の塚は地上に駅があったが今は東武線も高架橋工事が進んでた。

 東京都交通局の舎人ライナーのページで「舎人公園千本桜まつり公式HP」と QRコード画面が出てくるんだがウェブページという仮想空間にカメラを向けることはできない。
 どうするのか時間を費やして調べたところ画像の上で長押しして「Googleレンズで画像を検索」を選ぶとQRコードをデコードすることができるとの説明からアクセスすることができたが、リンクを張っておけばよいだけの話ではないか。

 パソコンに「Googleレンズ」なる名称な機能は無い。ウェブページ上でのQRコードは無意味だし、認識するにしてもなぜこんなボケた画像なのか?

 暖冬によって開催日は 2024年3月23、24日に早まった。登場キャラクターは東京都交通局だけで、3月24日が「とねりん(舎人ライナー)」、ほか登場日時も不明で「とあらん(都電荒川線)」「みんくる(都営バス)」とのこと。

| emisaki | 2024-03-05 Tue 19:57 | 催し・行事::情報・計画・考察 |
記録 電気料金 2024年3月請求分 11,016円(うち消費税1,001円)
利用期間:2024年2月2日~3月3日 31日間)
電力量:354kWh

基本料金 1,476円20銭 (※50A契約)
電力量料金
・1段料金 3,600円00銭
・2段料金 6,588円00銭
・3段料金 2,197円26銭
・燃料費調整額 ‐3,285円12銭
再エネ発電賦課金 495円00銭
口座振替割引 ‐55円00銭
合計(10%対象) 11,016円
うち消費税等相当額(10%対象) 1,001円

燃料費調整 (1kWhあたり)-9円28銭
再エネ発電賦課金単価 (1kWhあたり)1円40銭

前月比 -12,360円
前年同月比 -16,953円 (※在宅人数に変更あり)

続きを読む ≫
 この金額はそのまま受け取れない。ベランダの温度計が5度を下回るとエアコン(暖房)の効きが悪くなり室外機がうなりだす。大電力を喰い始めるってことでしょうが、そのときは灯油ファンヒーターを併用し、30日間の灯油消費量は24リットル(3500円相当)を加える必要がある。



 灯油代が1日116円ならば寒すぎてエアコンの機能が弱まっても設定温度を高めてかかる電気代のほうが安いかもしれないが、エアコンを設置してない部屋へ移動させて使うことがあるため不要ではない。台所とか風呂場は寒すぎで、ヒートショックを防ぐために婆ちゃんが風呂に入る前には灯油ファンヒーターにて温めるのに重宝した。

 古いからタイルが冷たくなるが、そこにシャワーでお湯をかけ続けて温めるほうが無駄、湯船に熱い湯を入れて湯気作戦はたいした効果なし。灯油ファンヒーターなら1時間前から使っても10円や20円。



 過去の電力使用量から推測すると、暖房に冷蔵庫など生活家電からパソコンまで全てひっくるめ、この時期は1日500円となる。灯油代金を含めると 500×30=1万5千円は計算通り。

 2部屋暖房だと1日1000円になることもあったが、その理由として婆ちゃんは筋肉量が減って熱量が下がってるのと感覚器官の衰えで余計に寒さを感じるため設定温度を高くする必要があった。



 LEDになってるため大きな額ではないが、危ないから夜中にトイレに行くため経路は照明をつけっぱなしにしてた。ドアを開けると目の前がトイレなのに真っ暗になる廊下の照明スイッチは離れた場所にあるから高齢者のみならず構造上の欠陥がある。玄関を入っても即座にスイッチがないため暗いときケータイのバックライトを利用してた。家の中で太陽光発電は使えないから電池式センサーライトを使っているが明るさが足りず付けるならAC100V駆動の高照度が必要みたい。



 世界情勢の狂いから電気代の高騰にて2022年1月請求にて998kWh 38,427円なんて最高を記録した。前年の2022年1月は897kWh 29,314円、翌年の2024年1月は902kWh 28,662円となっている。

 2022年1月と2024年1月を単純計算すると 1kWh あたり 38円50銭 と 31円77銭 となるため、燃料調整費(国による電気・ガス価格激変緩和対策)にて電気 -9円65銭 があるからで、これがなくなると1万円上がる。

誰もいない部屋が真っ暗は当たり前だが夜は空き屋のよう玄関も真っ暗で懐中電灯を常用している。
もう限界だな。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-03-05 Tue 12:59 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
スマホ USBケーブルによっては充電の動作をしない
 LED懐中電灯に付属していた USB TYPE-A to C ケーブルで接続するとロック画面から外れようと画面が明るくなるものの充電は開始されなかった。よって通信用ケーブルを使う。

 既に書いたように USB 2.0 の 5V 0.5A でも充電は開始する。だが電源だけじゃなく何らかの信号線が接続されてないと認識せず充電が開始されない。設定画面に「USB」項目が表示されない。

何らかの信号線なのか、スマホ側の何らかの設定なのか? 
確かに変更点はある。それは充電を90%で止める「いたわり充電」を選んだだけ。

 通信用ケーブルを使い当初は充電中のオレンジ色なLEDが光ってるが何分かで充電ランプが消えてしまって困った事態も発生、USBの設定にて「充電」ではなく「ファイル転送」を選ぶとパソコンでファイル共有され充電が進んだのが謎だ。

細かい障害の蓄積による動作不良かもしれないため再起動させて様子を見る。

| emisaki | 2024-03-05 Tue 12:59 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
猛威を振るう地方症:人は優遇を受け続けると権利だと思うようになる
『人は優遇を受け続けると、それを権利だと思い込むようになる』…老若男女で関係ない症状。

現代ビジネス
66歳女性が青ざめた、築40年の「高齢者マンション」で起こった、住民たちの理不尽な要求…理事会で「管理員を辞めさせろ!」と怒鳴られて
「ハラスメントを理解しない老人たち」が跋扈する、高齢者マンション住民の「ヤバすぎる実態」…罵声、怒声、土下座の要求まで

 管理会社のボッタクリで存在意義の無さも日本中であることだが、集団生活能力の無い日本中の大多数では双方で起こる件であり、高齢化症状によって自己中な度合いが加速する。

 そもそもゴミを分別するのは個々の責任であって管理人ではない!そう言ったところで集団生活能力の無い連中ほど冒頭に書いた通り劇的にズレた概念を持つ連中を見てきた。

 例えば引っ越しで時代錯誤の村八分が現代でも起きるのは、日本国内でも思想が数百年ズレてるからで異様な田舎の集合体に今の概念を持ち込むと村八分という排外運動を起こされる。

 テレビで伝えられているが、うなぎを食べてはいけない村とか、犬を飼ってはいけないとか自由の侵害。まるで生け贄なる儀式が現存してるかのような遅れた思想が日本でもある。

 木を切ったら事故続きで祟りとか言い出すツタンカーメンの呪い(事実誤認)と同じ未開な恐怖心が異様な思想に繋がる。羽田空港の拡張工事でもありましたが結局は鳥居も神社も移転させてる。

 法律の上に条例ってのがあり、更に上の道徳まで実践せねば人間のクズでしょ。人だから失敗は犯すにせよ、道徳まで守るよう努力しなければ恥ずかしい。ところが自覚なき厚顔無恥だらけだった。

| emisaki | 2024-03-05 Tue 12:00 | 生活::集団生活 |