サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ゴミ収集日までゴミ屋敷
これだけ溜まってるのは捨てなさすぎだからだよ!

 まだ終わってない。金属部分だけ捨てた炬燵の木材部分でテーブルになってる枠は何度か切らないと捨てられないし、敷物とか古すぎて再利用もできないのが何袋にもなってしまう。

 70リットルの袋も買ったし写真のだけでも2回の収集で全部捨てられそうだ。収集日の前に作業が進めば更に溜まるか。とにかく整理が終わらないことにはリノベーション作業にも入れない。

遠い道のり。

| emisaki | 2024-05-06 Mon 22:37 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
紛らわしいが知れば納得、スギ薬局/スギドラッグ/ドラッグスギ
 通常、買い物をしているのはスギ薬局じゃなくスギドラッグでした。公式見解が見当たらなかったのだが店舗情報からまとめてみると、

(1)スギ薬局調剤 調剤のみをやってる 下記と同居または近隣に存在
(2)スギドラッグ 処方箋受付あるが希に無し/指定時刻帯に薬剤師在中
(3)ドラッグスギ 処方箋受付あるが希に無し/合併企業の店舗で薬剤師は店舗ごと不定

 (1)と(2)は隣接していると別の住所であっても(2)は「スギ薬局」の看板になってる。(1)が存在しないと(2)は「スギドラッグ」の看板であった。

 病院で予約してるにも関わらず時間枠を越えて待たされ、処方箋を受け取り会計書類を待つ。それから処方箋薬局でも待たされるが、そこを解決する方法として病院で処方箋をもらったら写真を撮影して処方箋受付してるドラッグストアーへ予め画像を送信して時短を行う手段を提供しているのは有意義だ。

| emisaki | 2024-05-06 Mon 20:28 | 生活::店舗・流通 |
傷だらけの解体作業、整理作業
 昭和39年から昭和35年に古さ更新された。タンスより前に使っていたってことかな。

 へぇ~ 昭和35年で既に経済摩擦が起きてたんだ。未知のことだから少し時間を使って新聞の切れっ端を読んでしまった。


続きを読む ≫
 2箱を解体したのに、もっと大きいやつが押し入れの奥から出てきてしまった。中身は中敷きのみ。


また出動要請をした波板ハサミ。


 紙のように切れるはずもなく、危険な切り口ができてしまった。


そんなことで、こうなってしまう。

あと何cmか右だったら大変だよ。


 傷を負ったがブリキな衣料品ケースの処理作業は完了した。




 昨日に解体した赤い塗装がされたブリキな衣料品ケース。袋が薄いため慎重に扱わないと破ける。
 これらも個々に200~300円の処理料金と考えると、これ以外にも解体してるのがあるためタンス3個を含めて計算すると4千円くらいのほうが安かったかもしれない。なぜなら傷を負わずに済むから。それに自分で解体できないブラウン管な古いパソコン用モニター1つだけで3千円以上の処理料金と比較したら一般の素材ゴミ料金は安い。
続いては燃やせるゴミの処理に移る。また明日。


<追記: ブリキな衣料品ケースだけじゃなく昭和30年代や40年代頃と思われる古すぎる陶器、コップ、鍋、花瓶、そして燃やせるゴミから取り外した金具や釘など燃やさないゴミで袋の数を減らすため大きな袋にまとめたら重たくなってしまったが難なく引き取られた。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-05-05 Sun 18:23 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
まだ出るゴミ ブリキの衣料品入れの解体でまた出血
 今日も何十年間と放置されていた物をまとめてゴミ袋へ詰める作業とガラスケースに入った飾り物を解体。

(写真)昔の段ボール箱から金属だけ取り去る作業では大きなホチキス針が1箱に20個くらい打ち込まれてて作業しながら腹立ってきた。そう言えば古い家電の段ボール箱も長さ数センチメートルなホチキス針みたいな金具で止まってたっけ。大量に扱ってる側の誰かが危険で大迷惑に気づいたんだろうな。いつしか段ボール箱の金具止めは消えてた。

 ガラスケースに入った置物が押し入れの奥から出てきたのを見ただけで相当に気分が落ち込んだのも作業が大変だから。

 ガラスだけな箱のはずがなく木枠にガラスが入ってる。以前に木枠を切ってガラスに到達した瞬間にガラスが割れてしまったことがあったから丁寧に作業を進めないといけない。

 割れてしまうと危険で捨てるのが大変になる。もちろん全て粉砕できれば話も違ってくるが、そんな労力のほうが無駄であるばかりか、たぶん作業の音で近所迷惑だ。

 次に長さ80cm、横40cm、深さ25cmの金属製(ブリキ?)衣料品ケースが2個でてきて、それが薄いから動かすたびに波打って音が出る厄介な物。煎餅とかお菓子が入ってる金属の箱を大きくしたようなやつ。もしかして切れるかもと出してみたのが波板ポリカを切るために買ったハサミ。

 使ってみたら切れたのだが紙やポリカーボネートを切るのと違って金属だから切っても動かずハサミが通らず切り進めることができず、曲げながら切っていたら軍手が丁度なくなる手と腕の関節部分を1cmくらい切ってしまった。すぱっと切れたため痛くないが出血したため絆創膏を貼るべく作業中断し、安全策を練り直して作業し、なんとかゴミで捨てられるまで小さくできた。薄いから大きいのが2個でも45リットル袋に入った。2枚重ねにしても尖った角は突き破ってしまったが持てる。

なんだかんだと何時間も経過して今日も気づけば夕方になってるのさ。

| emisaki | 2024-05-04 Sat 23:12 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
歩数計 5月2日 スギ薬局とスーパーマーケット往復
 ドラッグストアーがスーパーマーケット化しても生野菜は売ってないし安い高いがあるから1軒で済ますことはできない。

 米を5kg買ってしまったためスギ薬局だけで限界にて同じ方向に2往復する羽目になったことで気がめいる。距離としては通常どおりなのだが、荷物がなければ何キロ歩いても問題ないのに荷物が重たくなると劇的に歩けなくなってしまうのは昔から変わってない。

 出直しだが19時頃にスーパーマーケットへ行ったのだがスマホは充電したまま出かけたためカウントされてない。私は頭の病気を発祥してないんで携帯電話(スマホ)だろうと常に携帯なんてしない。

5月3、4日は宅内作業のため歩数計は動作させていない。

| emisaki | 2024-05-04 Sat 22:58 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
法律にて「A.I.」の基準制定も必要になるが販売目的テレビ番組への法的規制を
ただのプログラミング処理ごときを A.I. なんて言う奴らが増えすぎた。

 消費者契約法、景品表示法、特定商取引法を避け濫用されないよう規制を加えなくてはならないが、問題は行き詰めるところ A.I. なんて言いながら今のところ単にプログラム通りに動いてるだけ。

 テレビで最もヤバイところと言えば通信販売番組であり、CMではないため規制が掛からない。みながれ芸能人の白々しく、言いたい放題が始まる。

 ある商品で、旧機種を通販専用モデルとしてるのか不明だがメーカーを確認すると似てる商品すら存在せず、自社販売ではないテレビ通販で「A.I.」なんて言いやがったが、根拠がないこと書けるはずもなくメーカーウェブサイトの商品紹介には「A.I.」なんてどこにも書いてなかった。センサーが判別して調整をするだけの、どこがA.I.なのか!?

消費者を守るために販売目的なテレビ番組の法的規制が早急に必要である。

| emisaki | 2024-05-03 Fri 23:12 | 生活::社会問題 |
婆ちゃんの部屋の障子貼り替え完了
両面テープで貼る

 昨日、水をかけて紙と糊を剥がして乾かしておいた障子。狭小住宅にて1階に置ける空間がなく、タンスを捨て、不要品を捨てつつ空きができてきた2階まで運んで紙を貼る作業を開始した。


はみ出し分を切る

 1.7m以上の定規なんてあるはずがないため30cmのをずらしながら徐々に切るのだが曲がらないかが不安のまま切る。たぶん曲がってるだろうと思うが判別つかないため良しとする。



続きを読む ≫
 1階へ降ろし、明るい外で確認すると貼るときの引っ張り具合によって波打ってしまってる。


今回に貼り替えた大小4面。


2022年に貼り替えた2面。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-05-03 Fri 22:48 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |