サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

大都会あるある 最も歩かない方法は電車に乗らないこと!?
 過去に書いたことがあるがJR線、新幹線や東海道線に乗ってて東京駅に着いて日本橋へ行きたいと思ったとき、総武快速で新日本橋駅から地下道を歩くのも間抜け。

 総合的電車の路線図を見て東京駅から地下鉄 丸ノ内線で大手町駅、地下鉄 半蔵門線に乗り換えて三越前駅なんて割り出してしまうのは乗ったこともない人の話。

更にカーンの頭(二次元)じゃなくカークの頭(三次元)で考えろって言いたくなる。

 東京駅が広いのは置いといて丸ノ内線は近いほうだが大手町での乗り換えは結構な距離がある。丸ノ内線から半蔵門線での乗り換えにて丁度良いことに車両の前側に乗って三越前駅でも出たいほうは前方になるが、電車を降りてからも意外と歩かねばならない。細かい乗り換えをしないため地下鉄 東西線を使ったときは更に歩く。

 それら電車を乗り継ぐため駅構内にて合計の歩行距離は東京駅で下車してそのまま徒歩で日本橋へ向かうより長くなってしまうのだから間抜けとしか言いようがない。タクシー乗り場から日本橋は約1km。江戸バスも乗り場が離れてるし日本橋は通らないため近くからでも歩くことになる。都営バスの東42-1系統か東22系統が日本橋の両脇の道路を通るため歩く距離は短い。

 同様に私の今の足だと4~5キロは歩きすぎなのだが仕方がなく増えてしまう。JR錦糸町駅から地下鉄 半蔵門線への乗り換えは南口を目の前に見えるヤク中の毒ガスを浴びないよう息を止めつつ地下へ入るか、北口を出てもヤク中どもの溜まり場が設置されてて先に地下入口があり、どっち回っても歩く。

 住吉駅で下車して地上へ出ても目的地は駅の真ん前じゃないため歩くのを合計すると錦糸町から歩いたほうが短いと算出されたから電車に乗らないほうが良いってことなんだ。地下深くへ行く必要がないため路線バスのほうが若干は歩くの短くなる。

 JR錦糸町駅から歩けば800m、地下鉄を使うにして地上で歩く必要があるのは錦糸町駅から約100m、住吉駅から約500mのため地下鉄の駅構内で200mしか猶予がなく、もっと長く歩く必要があると解ってるため電車には乗らない。最寄り駅だけで考えちゃいけないところ。電車を使う距離にしても乗り換え駅が悲劇な場合は遠回りしたほうが楽なルートもある。たとえ多く歩いたところで混雑を避けられるとか自分なりに考えるこもある。

| emisaki | 2024-02-22 Thu 13:05 | 交通::情報・考察・計画 |
常磐線 金町~新小岩~亀戸~東陽町~京葉線へ接続路線は整備されない?
 JR東日本にやる気がないのでしょうが、地域としては出たり消えたりしてきた貨物専用線の旅客路線転用。大都市は中心から放射状に路線が延びるため横の繋がりが弱い。

 衛星写真から線路を負ってみると一部を除き複線にできる土地は確保されてるのだが、作られた時代が古いため高架橋になっておらず多数の踏切が存在する状況。よって全線を高架橋で作り直す必要があるため採算を考えたら不要と考えてきたか?
 都心部でローカル線と言えば東急世田谷線と東武亀戸線だが共に複線であり、京成金町線は単線。単線のままでは輸送能力は発揮できない。

 本件に金町駅は絡み、チーバくんたちはJR常磐線の各駅停車で金町で下車して京成に乗り換える意味は無いが、JR総武線やJR京葉線に接続するなら混雑緩和になりそう。ただし常磐線は品川まで延伸してるため山手線内まで行くなら金町で乗り換えない。山手線より東部、湾岸地域または逆方向に通勤なら有用となる。何千億円かかかることを考えると希望は無い。私たちが昔に出したゴミと河川のヘドロで作った埋め立て地にマンション群を建て若年層を入居させ数十年は住むだろってほうに路線を作りそう。

 昨年末だかニュース報道されたのは東京駅から東京ビッグサイトへの地下鉄計画だったが通勤時間帯なんて大勢が動くと無秩序にて悪名高き豊洲周辺の人口増への対応が先らしい。用地すらないところに作る計画だから生まれた子が成人した更に先の話になる。

 地下鉄有楽町線を豊洲から住吉に分岐延伸が認可されたから亀戸~東陽町はまた消えたかな。半蔵門線につなげるってことか。有楽町線は新木場までだから豊洲から曲げるってバカじゃねぇーの。

 錦糸町は半蔵門線が通ってるのだから有楽町線は新木場から明治通りを北上させればよかった。分岐の不利益も半蔵門線に接続できるのと江東区役所を通るってのが最大の理由だろう。

 地方でも老朽化した役所が新築にて移転し、近隣の道路拡幅により可哀想にも区画整理され立ち退きに遭ってるのを複数見たことある。田舎であると商業地(商店街など)は役所には無く道路を整備する必要も感じなかった。

 都心部で最悪の路線だと思う路線に地下鉄大江戸線があるが、日本中で役所を通さないといけないと思ってるところが理解不能である。役所を通すとカネが出やすいのだろう。生活路線ってそういう問題じゃない。

→ 東京都江東区 >> 亀戸~新木場間のLRT整備構想

| emisaki | 2024-02-16 Fri 12:56 | 交通::情報・考察・計画 |
亀戸駅前 国道14号線上の歩道橋は架け替え工事中
 歩道橋は全国から東京への集団就職という名の無秩序侵略から発生した全国で毎年1万人以上が殺されたと言うべき交通戦争から歩行者を守るため特に都会で設置された。

 警察庁にて交通事故発生件を調べると昭和34年(1959年)に死者数1万人を突破し急激に増え、昭和44年頃が最悪として減少に転じたものの1万人前後の死者数。

 昭和51年から昭和62年まで1万人を下回ったと言ったところで9千人前後を推移しているため減ったとは言い難く、また1万人を越えることとなる。本当に1万人を下回ったと言えるのは平成8年。

※お役所仕事だから年号しか書かれておらずピンとこない。昭和34年だけ調べたからあとは計算で

 エアバッグ、シートベルトなど運転手の死者数は減少しても車両台数に比例して事故数、負傷者数は上がりっぱなしと歩行者として危険性は増している。

 これを撮影したとき西側が大々的な工事で通行不可能だったし、2月23日と3月1日の深夜に車道が通行止めになる垂れ幕が掲げられていた。更に北面には工事現場じゃないのに横断歩道が作られていたため、ついにここもエレベーターが設置されてるにも関わらずバリアフリーと称して大勢の命を危険にさらす横断歩道に戻されるのかと思ったが架け替え工事。工事期間は2024年1月中旬から2025年8月までで部分的に進めてゆくのが示されていた。


続きを読む ≫
 架け替えるカネがある区はましだがカネがない区だと、大勢を危険にさらす悪法であるバリアフリー法に迫られ歩道橋の撤去という暴挙に出てきて多数派の歩行者が危険にさらされた。

 例えば足立区や葛飾区では古い歩道橋が撤去され横断歩道になってるのを何ヵ所かで確認している。例えば新小岩駅南口だが、前に亀戸での細い歩道の写真を示したように駅前の歩道橋や柵で車両と区切りがなくなり、歩道を爆走するチャリカスと歩行者の無秩序な連中によってカオス状態だった。

 北側の蔵前橋通りと交差点は車道の高架橋によって歩道橋は設置できなくなり、歩道や横断歩道を平然と自転車が爆走するのに道交法を熟知してない都会の田舎警察は取り締まりもしない状態。

 人命にかかわるってのに自己中育ちでは警察官を含めた大衆は、歩道も通行可と言われたら爆走しても良いって思うオツムの軽い認識をしている。徐行義務を警察官も守ってない。

 亀戸駅前は劇的に古く感じないが四段階にて4の最低(危険)にされていたが、周辺の歩道橋は3になっていた。亀戸7丁目も3であるが、歩道橋よりチャリカスどものほうが恐ろしい(亀戸7丁目歩道橋 Googleストリートビューにも写されてる)

 以前に通学路でもある静岡県静岡市葵区井宮町 妙見下交差点にて老朽化して架け替えができず歩道橋撤去の話題を取り上げたことがあるが、ここで示す東京の歩道橋が危険なのなら地方旅行してきて穴だらけにサビだらけの歩道橋なんてたくさん見てきたぞ。なのに亀戸駅前が最低に分類ってどういうこと? もっとボロボロでも地方では大勢が同時に渡らないから危険は低いってことなのか?

バリアフリー法の罪 静岡駅北部街道沿いの歩道橋も撤去へ [2018.12.14]

 役所の資料から亀戸駅前南側の交差点は完全に元の歩道橋に戻ることがわかった。しかしながら危険だけじゃなく社会構造を理解できない自己中どもにとって横断歩道は甘い汁であり、味をしめると以前からあったように車道を突っ切るクズどもが増える可能性があるのを危惧している。現状は西側が撤去作業中らしいが「コの字形に渡れ」って指示したところで聞く耳がある人であったなら、ながらスマホなんてキチ○イ行為をしてませんよ。

 早いとこ、あらゆる事にて性善説なんて頭がお花畑じゃなく「性悪説」を元に考えていただきたいし、市町村役場に勤める人の生い立ちで集団生活のなんたるかを考える能力があるのか?

→ 国土交通省道路局国道・技術課 > 全国道路構造物情報マップ~損傷マップ~


 ついでに廃止すべきは総武線ガード下の少数な自転車置き場。そのために自転車が歩道に乗り込んできて徐行(のろのろ運転)もせず危険にさらす。
 駅前および北へ延びる商店街など細い歩道は特例をなくし自転車走行不可にしなければならない(通りたくば下車して歩けばよい)。田舎の自己中な概念で東京の政治を行うのを即刻やめていただきたい。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-02-16 Fri 08:31 | 交通::情報・考察・計画 |
リハビリ期間につき、東京近郊での路線調査で違和感から深掘り
 地方路線ばかり調べてたから気にしてなかったが、桜の花の場所から今期の時刻表が出てないかと調べていて、JRとは違って4月1日改定が多いから現状で問題ないだろうと調べると、以前は繋がってた路線が見えなくなったり、乗れたはずのバスがなくなっていたら新型コロナウイルス蔓延にて4年もブランクがあったからと思うのは早計だった。

 昨年11月のNHKの報道に行き当たって痛感というか納得させられることとなった。それは2023年8月末以前の1年5ヶ月間に全国で8667kmのバス路線が廃線となり、地区別だと3129kmの関東が最も多いとなっていた。

NHKバス路線 全国8600キロ余が廃止 要因の4割が“運転手不足” 2023/11/24

 既に行ったところでは、こだま千本桜、吉見町さくら堤公園は路線バスは問題なし。こだま千本桜への路線は赤城乳業の本庄千本さくら「5S」工場が存続する限り大丈夫でしょう。どうせ現地でむちゃくちゃ歩くし駅から2~3キロ。吉見町の場合も駅から5キロなので歩ける距離。

 問題は地方の山深いところで市町村営デマンド式になって部外者じゃダメになったところが増えてきたこと。コミュニティーバスなら部外者でも乗れるんだが、デマンドタクシーと聞いてしまうと終わったと思ってしまう。バスで千円くらいだとタクシーで10倍は下らない。桜に関しては、もし大金を持っていても一生で見て回れないくらいの場所があるから普通の状況ではお金がかかりすぎると除外するしかない。

| emisaki | 2024-01-16 Tue 23:13 | 交通::情報・考察・計画 |
自己中に屈すると次々と要求される JR京葉線 快速2本継続
千葉日報は速報にて「朝の上り快速2本運行継続へ、見直しは極めて異例」と報じた。

 大声を張り上げた自己中に屈すると、どういうことが起きるのかおわかりだろうか?ちょっと誇張した例だが、爆破予告なんてのも日本で有り得ない内容でも即座に応じて社会が簡単に混乱させることができるため自己中な愉快犯にとっては都合が良い。

 現状において通勤快速の停車駅は「東京~新木場~蘇我駅」と特急電車状態であり、快速で通過駅を探ると倉庫が建ち並ぶ葛西臨海公園駅と二俣新町駅を除くと住居が多数存在するため通過するほうが迷惑ではないのか?

 東京湾アクアラインの通行料を下げるためにお金を出したことで鉄道利用者が減った損失補填をしないのか?ならばグタグタ文句をつける資格がない。役所が大好きな公平、やってることは不公平。

 公平とか言うのに反して役所ほど理にかなってない少数の大声を聞き入れる傾向がある。正しくは動かしている政治家だが諸悪の根源は自分勝手な住民ってことになる。

続きを読む ≫
 異様な形で部分開通してきたが東京駅まで乗り入れて快速ができてから湾岸に家を建てまくったから快速の停車駅が増え続けて幕張から東は各駅停車じゃん。

 もはや通過は意味がなくなってきて快速の運行によって不利益になっていた人が増えてきたため、そうした駅の混雑を防ぐために運行本数を増やすには快速電車を停車させるのが一番。朝夕のラッシュアワーは各駅停車で日中のベッドタウンでは乗降客が激減するため快速で通過が妥当。

 JR東日本は千葉県各市に「ぐたぐた言うならカネを出せ」と請求なされてはいかがでしょう。東京近郊で田舎と同じことが起きてきたのは千葉県で、特急は減り快速は遠くまで行く必要がなくなっていた。各所で路線バスが廃止やら廃業にまでなってるが内房線、外房線は第三セクター落ちしても不思議ではない。

 文句を付けたのは千葉県だけ。神奈川県(東海道線)では快速廃止されてるし、通勤ライナーも廃止され通常の特急扱いのため料金が高くなったが役所がグタグタ抜かすのを見聞きしたことがない。
 むしろ過去に乗車(通過)していて辻堂駅前にショッピングセンターができ、近くの工場跡地が住宅街になったから快速アクティーは廃止だろう思い、その通りになった。

 秘密のケンミンSHOWでも神奈川・埼玉・千葉、そして群馬・栃木・茨城の対決ってやっていたが、東京の次を争う南関東での順位は定まってる。都道府県魅力度ランキングは住民の民度とか住む上で重要な点は評価されないからその順位は関係がない。

 地方症と呼ぶ道の歩き方も知らない自己中心的な連中により陥落させられた東京から出て行けと一貫して怒ってきた。解りやすく例えれば、無秩序侵攻された我々少数派は、北方領土、ウクライナ、香港の気分だってこと。

ぐたぐた抜かしてる千葉県はリニア建設妨害な静岡県と同じ匂いがするが裏に誰かいるのか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-01-15 Mon 20:57 | 交通::情報・考察・計画 |