サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

スーパーマーケット宅配で1万4千円、買い溜めじゃなく配慮
 新型コロナウイルスにいち早く危険を感じて引き籠もったから早くから通信販売、スーパーマーケットの宅配へ移行していたわけで、これによって双方の接触を減らすことができるた有益なのだ。

 無謀な飲食店が阿呆な客と戯れ、無能な飲食店が方針も変えず支援金を雀の涙と宣ったが、国会質問なんかより先に「死ねとは言っておらず頭の回らぬ方には生活保護がある」としてきた。

 有事なのに今まで通りの生活を補償しろってほうが頭おかしい。火事になったら政府に家を建て直せって言ってるも同然なのがなぜ解らないのか。そんなイカレたことを野党も言ってるわけだが、日本は共産主義でも社会主義でもない!

続きを読む ≫
 国産豚肉が価格高騰してるらしいが、豚の細切れでもちょっと大きめのトレーで980円、牛ならもっと高いわけで、普通にスーパーマーケットへ行っても5千円くらいの支払いになる。持ってきていただく回数を減らすため、まとめ買いをすれば1万円くらい越えるさ。宅配を拡充して料金を値上げしたほうが良い。

 近くなら店に出向いても良いが、家は住宅街のど真ん中でコンビニはあっても最も近いスーパーマーケットまで1kmを越える。近隣は寂れた店。コンビニならたくさんあるが飽きる。併設された病院とかあるため近隣の年寄りはバスやタクシーで行ってるね。

 2020年4月の緊急事態宣言当初は歩いて行ってたけど、どのスーパーマーケットへ行くにしても似たような距離だから、どんどん行く回数が減り2020年の夏頃から完全に宅配に頼り切ってしまった。それには細い歩道なのにウジャウジャいるチャリカスなる犯罪者から逃れる理由もある。人通りが減ったから奴らは過激化してる。

 これでも買いに行くという点で距離的に東京は恵まれているが、車社会の地方のほうが人口密度など通常の危険度は下がる。スーパーマーケット宅配で困るのは実店舗も行ってたから何を売ってるか知ってるのに、宅配で選べるのは通年販売のような代表的な商品だけってこと。そこは依頼する代償と考えている。

 「自分を守り不要な外出をしないことで社会を守る」行為は自分勝手ではないが、飲食店の経営者が従業員を守るため営業続けるってのは感染症の有事では「社会を破壊する自己中」なのである。99.9%以上が地方症を患ってると言ってきたわけだから、これを理解できる集団生活能力がある人がほとんどいないのが悲しい。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-01-29 Fri 09:01 | 生活::店舗・流通 |