サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

理解に苦しむリノベーション番組での発言
 強風にてタンスの解体作業は中止した。センデンナンデス(仮名)を見てたら、ちょっと私には意味がわからないこと言ってた。

・生活感をなくす

 生活の場で生活感をなくすって不便な生活を強いられる。ちょっとたとえが変かもしれないがトイレに外から鍵をかけるようなことで、よく使うのに、いちいちするのは非効率。うちみたいに乱雑も嫌だけど近所を見ても狭小住宅だと逃れられないところがある。いちいち収納って面倒を強いられても他人の目線を気にするのは個人の勝手。

・圧迫感をなくすため下部収納

 圧迫感をなくすため上部収納でしょ。身長が180cmを越えてても天井付近は空間効率が悪い。「棚」ってのは日本のように狭小住宅のため誕生したものではないか。

 床に物を置かねばならないほうが、よっぽど圧迫感がある。ウチなんて物が散乱しているし、古いから段差だらけで貧弱な丸いロボット掃除機なんぞ役に立たない。

・外国の善し悪しと日本の善し悪し

 日本に数百年前からの木造建築物があるが一般住居では無いと言ってもよさそう。だが外国だと代々と住むことを考えて作ってる。ただし修復を余儀なくされる作りをしてるのも欧米系の住居で「軒(のき)」がないのが普通。

 日本で欧米系を取り入れた作りが増えて軒下に窓という構造にせず平坦な作りの家になった。年月が経過し窓が家の劣化を早めたって話が出てきた。テレビに踊らされるのは怖いね。

テレビ以外で勉強しまくってボッタクリ価格に引っかからないようにしないとね。

| emisaki | 2024-04-16 Tue 13:16 | 大衆媒体::テレビ全般 |