サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

Win7機からWin10機への移行は一難去ってまた一難(18) スリープ
ちょっと設定を変えたらスリープしなくなった。

 別に新しいソフトも入れてないわけで、常駐ソフトやUSB機器を接続してるときでもスリープしていたわけだから常駐ソフトや起動させてるソフトが問題じゃない。

 設定としか考えられないわけだが、モニター電源切り 15分、スリープ 15分、休止30分に設定した。大きくいじくったわけじゃないが、念のためシステムの復元をやってみたりしたら、なぜか動くようになった。

| emisaki | 2021-02-10 Wed 14:25 | 生活::コンピューター・電気関連 |
頭でっかちの阿呆を量産する限り日本企業に未来がない
 壊れて製品を新しくしても全然進化してない。むしろ退化したと思うことすらある。どうしてこんなのが見つけられないんだって動作障害まで残ってることがある。

 録画機の予約にしても、訴え続けても何も進化しない。馬鹿なりに取った手段は全チャンネル全番組録画。それは競馬で全通り買うに匹敵する馬鹿ぶり。

 「伊豆」としたら「伊豆田」って某団体にいる人名が引っかかって録画されたと怒ったことがあるが、テレビ番組のバイト体験した某アイドルが店主に叱られたら店主に牙を剥くような異常心理な奴らが増えた現代では愚痴もこぼせない。

 未だに「熱海」だけど「磐梯熱海」じゃないって指定ができない。草津と言ったらどこ?日本を知るほど一つでは答えられない。滋賀県草津市、群馬県草津町。文章の中に意図せずともキーワードが含まれていれば照合する。漢字の文字データでは読み方に左右されない。日本橋、「にほんばし」なのか「にっぽんばし」なのかで明確になることも識別できない。

 兵庫県に別府(加古川市別府町)があって、三重県に川越(川越町)がある。(大分県)別府市、(埼玉県)川越市と明確化できるにしても、テレビのEPG(電子番組表)は明確には記載しない。テレビ埼玉なら埼玉県のことだろって考えは甘い。独立ローカル局は地方の番組をよく放送しており、現にこの例がそれなのだ。
三重テレビええじゃないか。本放送2020年2月1日 三重県四日市市・川越町

 「みよしし」は知る限り、みよし市、三次市、三好市の3つある。私が知るのは愛知県で合併前は三好町だったが先に三好市があったため平仮名にした。平仮名にしても明確化はせず、それがなんであるかの情報も必要。

 世の中で、A.I.がどうのって言うが、人間の足下にも及ばない状態。現状では知能じゃなく大量のデータによって判断しているだけのソフトウェアにすぎない。電子番組表を読んで意味を理解し、滋賀県の草津のことを言ってるのか、群馬県のことを言ってるのか判断するのに人間なら容易いこと、そんな識別の自動化にはスーパーコンピューターが必要になってくる。

| emisaki | 2021-02-04 Thu 19:52 | 生活::コンピューター・電気関連 |
FDR-AX60から3年経つけど動き感じず
CESだって車とドローン。家電で見えたのは8Kテレビだけか。

 ソニーで気になったと言えば既に発売されてる ILME-FX6V だが 726,000円 にレンズ買ったら100万ですよ。だからって α7S III の値段だってシャレにならない。

 FDR-AXP35 のままでも良かったんだけど、HDR-HC1時代からあるような電子的な故障で、保険掛けてたのに保険屋に倒産され修理できず。FDRシリーズはハンディカムの固定修理料金対象外なので高値になる。

 Wi-Fiで飛ばして、どうこうするって時代にプロジェクターなんて いらねぇー っつうのに付けやがったからね。本体が厚すぎ。だったら買い直しと壊れたまま約2年経過。新製品なし。

 ハイビジョン[2K]だったら、そこらへんのデジカメで撮影できるが、唯一の4Kカメラが壊れてから動画は撮影してない。時の流れが恐ろしくなったがFDR-AXP35って2015年に買ったやつだった。壊れて放置され、FDR-AX60発売から2年の2020年2月に何か動きがあるかと思ったら全くないままコロナ禍に突入で更に1年。このまま動きはないのだろうか?

 ズーム、AF、手ぶれ補正を考えたらデジカメ動画の選択は無いんだ。映画みたいに撮りたいわけじゃないから。今は買ったところで撮影に行けないんだけど。キヤノンかパナのほうがいいのか?

| emisaki | 2021-01-21 Thu 23:30 | 生活::コンピューター・電気関連 |
Win7機からWin10機への移行は一難去ってまた一難(17) プチフリーズ?[2]
対処が功を奏したのか必ず発生するファイルのコピーを行っても固まることが今のところない。

また発生したら、コンピューターウイルス対策ソフトの誤動作を疑ってみよう。

タスクマネージャーを見れば Windows Defender が暴走するかのよう動作してる。

ほか、デスクトップに配置したアイコンが再起動すると勝手に移動しているとか、

かな漢字変換がおかしくなるとか、細かいバグがごちゃごちゃある。

これだから Windows7 のほうがマシだって言ってきたんだよ。Win 8 から狂った。

| emisaki | 2021-01-07 Thu 13:01 | 生活::コンピューター・電気関連 |
Win7機からWin10機への移行は一難去ってまた一難(16) プチフリーズ?[1]
 ファイルのコピーを行うと短くて数秒、長くて分単位で動作が止まってしまう現象が出ている。そうなっているとき他の動作には全く影響がないし、SSDじゃなくHDDでの話である。

 SSDのプチフリーズって10年くらい前の製品の話でしょ。コントローラーは定評のあるPhison社のを使ってるため過去とは関係がない。もちろんコピー作業にてOSが入ってるドライブ(SSD)が動作して何か起きる可能性もあるがHDD同士の話だから別の要因の可能性が高い。

 ファイルのコピーまたは移動中の画面が表示されたまま固まるのだが、その状態で、更に別のファイルのコピーを行うと、そっちが先に実行されるんだ。また他の操作をすると止まっていた作業が動き出したりする。偶然なのか、きっかけになったのかは不明。

 タスクマネジャーを起動させたまま作業して発生したとき、エクスプローラーの負荷が高まり「応答なし」になっている。この前、OSが入ったドライブの検査に古い方法(コマンドプロンプトからchkdsk.exe)をしたら起動しない事態に陥ったため PowerShell管理者にて sfc /scannow を実行したら「正常に修復されました」となったが、これは気休めで実行しただけだから関係ないと思う。何が原因だ?

| emisaki | 2021-01-07 Thu 07:51 | 生活::コンピューター・電気関連 |