サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

[熱海] 2021年 夏 花火大会および海水浴場は中止
 2021年7月3日に発生した土石流による安否不明者の捜索活動、そして海に影響が出てるため市内3箇所の海水浴場を開設しないと報道された(SBSニュース)

 理由が捜索活動が続いているだけで10秒程度でニュースが終わったため詳細は不明。既に風評被害で客が減っており、海水浴場は7月17日からの予定だったが、花火大会は月末まで予定はない。他の報道で調べ直したところ、サンビーチ前の駐車場を消防、自衛隊、警察の車両が使っているため受け入れ体制が整わないのだと言う。

 なぜ、これを語るかと言うと東日本大震災のとき、発生からしばらくは別として、二重の悲劇よりも旅によって支援という流れになった。それも外部が考えるのではなく、東北から自粛しないで来てくれとのことだった。それで私は予定を変えて5ヶ月経過した夏に仙台と松島へ行った。海水浴場も花火がなくてもそれはできる。

 もちろん当時は津波被害で受け入れどころじゃない地域も多かったわけだが、日本中が喪に服し続けても意味はなかったのだ。募金すると共に熱海に関わってきた身として、また防災面で江戸、東京での被害の伝承を受けてきたからこそ知る必要があると思ってる。熱海では1950年の「熱海大火」が伝えられてきた。

 東日本大震災まで大地震で津波もだが山もヤバイだろって思っていたが、そうでもなかった。だが人災、ニセの山なら話は違った。更に責任がないとは言わせない大規模な森林伐採による問題も日本中で起きてきたんだから無視するのは大間違いだぜ。盛り土で排水の話をしてるのに、法律の存在をものともしない金の亡者どもは多数確認されてるのだから。

#伊豆山土砂災害

| emisaki | 2021-07-13 Tue 23:31 | 伊豆::調査・計画 |
政府も理解しただろうね 日本人がこんなにアル中だったこと
家でたしなむ程度に飲酒する美しいお方はどこにいるのでしょうか?
大半が飲んだくれのクズどもだから問題なんじゃないんですか!

 テレビは飲んだくれのクズ国民には触れない。さんざん路上飲みとか報道してきたくせに節操がない。特に左派系メディアに野党は攻撃のネタを得てしまった。

 こういうとき独裁国家のほうが正しく動き、従わぬ者に実力行使したわけだが、日本じゃ法的根拠がなく、それを知ってるクソガキどもに おちょくられている。まるで学級崩壊であるし、そこを通ってきた幼稚な大人であろう。だから俺も、なめんじゃねーと相手のレベルに合わせて言ってきたよ、邪悪が集まる地を空爆しちまえってね。

自粛警察さんは、どこへ行ってしまったのでしょう。

| emisaki | 2021-07-13 Tue 23:15 | 大衆媒体::テレビ全般 |
BD-REが少し安く販売されてても欲しくない
 安いと言っても国産または類する海外製造拠点を持たぬ企業が販売するものだから出所が気になる。売れずに在庫が長すぎて処分になってるのかも。それも25GBで、50GBや100GBは高い。

 ディスクメディアだと大は小を兼ねない。下位互換性がないから古い機種だと認識すらしない。BD-Rの書き込み速度は1~6倍速、BD-REは1~2倍速。放送を直で録画するならいいが、ハードディスクからダビング10によるムーブ操作になると処理から制約があるためテレビ録画しないときにしか実行できない。

 10年以上前から池田信夫氏が何かと独禁法違反だと言ってるデジタル放送 B-CAS も何も変わらずA-CAS へとカス利権のままだった。著作権はわかるのだが、個人の中まで踏み込んでくるってやり口は、どこぞの受信料徴収のキチ○イぶりを彷彿するから同じ体質。ネットにあげたりする奴らを容赦なく取り締まればよいわけで、家の中まで土足で踏み込んでくるな、個人では好きにさせろと。

 「昔のフィルムは残ったけど、デジカメになって撮った写真は消えた」なんてのと同じ事が起きてる。以前に録画したのは録画機と共に消えた。今の機種の外付けHDDも使用に制約がでてしまう専用の初期化をしてないと他の機種に接続して見ることができない。外付けHDDにはダビング10が適用されないため便利に使ってると録画機本体と共に散る。機械として壊れてなくても、初期化を選ぶしかない辛さなんて、わからないだろうな。

 著作権保護にしては消費者の不利益が大きすぎる。その裏に巨額利権が絡んでいるともなれば捨て置けない。録画機や記録メディアに上乗せされてるんだから。

 BDならば他の機種でも再生できるため、保存はBD-R。書き換えできるからって値段の高いBD-REにしても「書き換えようと思ったときは劣化してた」が経験則。例えば今はもうDVD時代じゃないよう方式すら変わる。ただしダビング10の場合はBD-RやファイナライズしたBD-REだとHDDに書き戻すことができない。

 どうせ、それを考えようと思ったとき世の中が変わってる悲劇。老後の楽しみっても、今の老人に当てはめてみれば、VHS、Betamax、8ミリフィルムはどうするの。すごいお金がかかる。

12cmの円盤、いつまで残ってるだろうか?

| emisaki | 2021-07-13 Tue 22:28 | 映像音声::周辺機器 |