サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

最近、複数回と聞く間違った使い方の言葉「初老」
 近日中に複数回テレビで聞いた誤用?は「初老」、白髪の男性とか続く話から間違ってることになる。千原ジュニアも初老って言ってましたが、あんたも、とっくに初老を過ぎてる。

 もちろん「初老」なる言葉ができた当時の寿命では老人に入っていたのだろう。そして辞書は大勢が間違えば正当化した記述になり、もはや40歳なる表現は消えてしまった。NHKの調査では世間のイメージする年齢は平均57歳。初老の知識がない大勢が抱いた年齢に曲げてしまうなら同列に並ぶ他の言葉も否定するのか?初老は漢字から勝手に想像してしまったが、別の年代を示す言葉の意味は知らないから曲げられないだけだろ。

 平均寿命が20~30歳だった古来の言い方に、近代は寿命が急激にのびたため年齢数値の こじつけ、傘寿は八十に見えるとか米寿は八十八だとか加えてしまったのが失敗の元だ。

 いつまでも「暦の上では」なんて間違ってることを題材にしているマスメディアだが、気象予報士が雨が降っているのに「雨模様」とか日本語すら理解してないよう「みんな間違えれば、それが本当」って情けない事態。

時代に合わせるなら変な表現は国策として一掃すべきである。通じなきゃ意味ないんだから。

| emisaki | 2021-11-22 Mon 20:05 | 大衆媒体::テレビ全般 |