サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

松戸vs.柏@ありえへん∞世界 テレビ東京
2021年12月21日 テレビ東京 ありえへん∞世界
「衝撃映像&究極ダイエット&千葉人の(秘)生態調査!」SP

 テレビ制作が大好物の揉め事ですね。千葉県の松戸と柏の争いをやってたけど、その発端として伝えられたのが常磐線快速で柏から来る人がみんな座っちゃうってことだった。

 それを言う前には「ほぼ東京」ってさんざん言ってたじゃん。俺なら座れるなんて思ったことは一度もない。座れると思う時点で江戸川は東京都と千葉県を強烈に引き裂いてる証拠。総武線の始発電車だってチーバ君たちが座ってる。というわけで怒った時点で松戸の負け。

 都民が座れると思うのは下り電車だけ。それも年代ごとに打ち崩され、横須賀線は生まれる前で知らないが上野東京ラインで繋がり始発と終電近くくらいしか東京駅発が無い。

柏をぶっつぶせとでも「すぐやる課」に嘆願してはいかがでしょうか(冗談ですよ)
いろいろ考えてゆくと、松戸は柏に対して嫉妬からの ひがみ、やっかみ だと受け取れた。

続きを読む ≫
 柏そごうこそ潰れてるが、松戸駅前より柏駅前の商業施設が発展したからでしょう。なぜ可能だったか考えてないところも松戸の負け。先に発展してるところって大勢が住み着いてしまって立ち退きによる再開発が難しいんですよ。
 
 だから東京都だってド真ん中なら再開発は進められるが、23区内だとしても住宅地では難しい。常磐線沿線だと金町駅は南口の再開発の副産物がタワーマンションだろうし、東京理科大学は工場跡地。亀有駅は幼少期の記憶だと駅の真ん前まで商店が密集していたが、地権者を周辺に建てたマンションに入れて駅前を広くしてイトーヨーカドーも作ったのだろう。真実は知らないけど典型的な感じがある。

 松戸に戻ると伊勢丹は撤退。駅前にビルが多いわりに、仕事帰りに夕食の材料を買おうって店が少ない。バスに乗り換えるなら元・伊勢丹は駅から離れてる。駅ビルのアトレはテナント方式。スーパーマーケットに類するのは駅から離れる必要があるため、バスで帰る人は駅前で買い物をしないのではないか。

 小さい頃からの記憶から発展しない武蔵野線との交差駅である新松戸駅も典型な郊外型で車社会を物語ってるようテラスモール松戸は電車の駅とは無縁な場所に作られた。周辺の家屋を見ると都内とは異なり必ずと言ってよいほど駐車場付き。


 同じ時間軸でも同じようには進んでない。常磐線 松戸から柏で考えると20年前くらいの東海道線 大船から平塚って感じがする。辻堂駅の近くの工場が移転して大きな住宅街になり、テラスモール湘南、快速アクティが飛ばしてた辻堂に停車するようになった。

 東京への一極集中型が見直されてるってのに、そのための町へ向かうのだろうか?だとすると常磐線沿線の工場が廃止や移転して宅地造成され、途中に駅ができて駅前に商業施設が建ちそうだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-12-23 Thu 21:24 | 大衆媒体::テレビ全般 |
テレビ東京「ナゼそこ?」 十津川村(とつかわむら)が登場
2021年12月23日 テレビ東京「ナゼそこ?」
秘境路線バス終点の先…山奥で謎の外国人を大発見2時間スペシャル

 滋賀県のほとんどが琵琶湖と言うならば、奈良県のほとんどが十津川村だ。奈良県も京都府も都となっていた場所は微々たる盆地のみ。

 十津川村村営バスで高滝か、都会から見れば秘境だが、奈良県からしたら秘境じゃない。大野もバスある。世界規模で例えればマチュピチュなんて観光地で、秘境とはその先にある山にジャングルだとわかる。

あ、秘境バスの企画だったからバスないとダメなんだ。

 玉置山へ行く路線バスは無く特定日に観光バスのみ。瀞峡は自家用車なら行けるが船が終了して瀞八丁線で1時間以上だが志古から船で行く観光路線と十津川村役場から行く秘境路線では全然違う。日本全国では観光地なのに廃線になった場所があるから秘境は増えてる。ネタは尽きない。

 バスがあるだけマシだから、十津川村役場から北西に野迫川、東へは天川、北山のほうが見たいよ。そこもバスはあるけど、そこから先が問題で、それこそが見たい場所。

 行きにくいところへ行くからテレビ番組なんじゃないの。隙あらば楽しようとし、秘境と言いながら秘境へ行く服装じゃないように行く奴が阿呆。山に入るのにシャツに七分丈ズボンとか例え夏でも有り得ない。良純が都会モンはだめだなと言ってたが、そこは馬鹿か賢いかの違いですよ。

| emisaki | 2021-12-23 Thu 20:19 | 大衆媒体::テレビ全般 |
猛威を振るい続ける地方症:警察庁も地方症? 電動キックボード
 もしくはどこぞの政治家、その後ろにいるクソ企業の意のままか?国会議員は絶対に却下しろよな。他国が認めてるから日本も認めるは異常。日本の国土や道路事業は外国とは全く違う。

世の中を知らん奴らが法律を決めるな!

 警視庁は時速20km未満の電動キックボードを免許なし、自転車と同じ扱いにする方針との報道。聞いた瞬間にアホじゃなくパーだろって思った。同時に警察庁は俺たちを殺す気か!そんなの守ってたら今の気違い沙汰は無い。さんざん地方症どもの脅威を指摘してきた。

 自転車と同じ扱いって、その自転車が犯罪行為だらけなんだぜ。しかも電動キックボードに乗ってる奴らほど異様な確率で法律無視な犯罪者となっている状況。

 警察庁は歩道で爆走を当たり前のようにして、それを取材する報道に対して無視どころか悪態をつく人間のクズどもの存在をご存じないのか?

外国=日本の田舎なのは外国は広いから。被害者がいないだけ犯罪行為が繰り返されてる。
テレビ番組で状況証拠が出てるが、今は田舎者ほど歩きたがらない。

 幼少期から社会に認知されぬまま犯罪を繰り返してる連中をご存じないのか。街中の警察官だって自転車で犯罪行為(違反)だらけである。道の歩き方も知らねぇ連中が自転車も無理なのに電動キックボードって頭おかしい。必要悪でもなんでもねぇ。

こんなの許可する奴、あんなのに乗る奴らも人間沙汰じゃないからな。
人殺しに加担したくなくば電動キックボードは絶対に許可してはならない!

劣りすぎてる大集団、これは民主主義でも多数決でもなわい。
地方症=究極の自己中。赤信号、みんなで渡れば怖くない。いつになったら解るのだろうか。

歩道も走りやがるし、阿呆どもは「路側帯」と「側道」の区別もつかねえ連中だぜ。
チャリだってほぼ全員が犯罪者。 警察庁が規制緩和なんて気違い沙汰。

 実験したテレビ局に言いたいが、公道と接している私有地も道路交通法は適用されます。そのように道路交通法にも書かれています。私有地だから無免許は許されない。現に私有地のバイパス道、有料道路で交通違反の取り締まりは行われており、藤田観光の所有地である箱根ターンパイクの話が最近あったばかりだ。

<追記:
 報道から解ってきたよ。やっぱり警察庁以外の金儲けありきの省庁どもが決定に関わっていた。地方創生だと? 一十五六四予備軍の創設がか?道の歩き方も知らねぇ連中が法律を決めるんじゃねぇー!カッペの子孫にはこの危険性がわからねぇーのか?危ねぇのは都会だけじゃないぜ。

 利用者においても恐るべき高い確率と言える傾向がある。偏見じゃなく高確率さ。家畜のようなピアス、ラップ、入れ墨などなどだが、その系統に電動キックボードも含まれている。全員じゃないなら言っちゃいけないなら馬鹿どもの完全勝利だな。大勢の他人で形成されている「社会」をご存じない方々が増えすぎたから「地方症」と呼び大問題にしてきた。本件は生命に関わる事案である。絶対に許可してはならない。

繰り返す 気違い沙汰、一十五六四幇助。


| emisaki | 2021-12-23 Thu 18:16 | 生活::集団生活 |