サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

森林 vs. 草の根
 お試しのクラフトボスとやらを買ったら「コーヒー水」だった。苦くないのは個人的に良いにしても、コーヒーを求めた人には最悪だろう。薄すぎるし、甘さもまるで無し。だから「コーヒー水」と表現した。種別は「コーヒー飲料」。

 森林で箱買いしようと思っていたが、やっぱりコンビニカフェで砂糖水を増量かカフェラッテのほうがいい。だからって“大森林”で箱買いしたら1本あたり200円を軽く超えてしまう。108円から136円あたりへと急激な値上がりを見せたとしてもスーパーマーケットで買ったほうが安いし、コンビニでも159円。


 欲しいものリストにアクセスしたらこの有様。欲しいものリストでも入ってないのに「既に商品が入ってます」とか何ソレってことがよくあった。それだけじゃなく閲覧記録においても、ちょくちょく“森林火災”が起きるよね。

 4月にリニューアルされて値上がってしまったのだが、定価で出てるのだが必要だから仕方がない。でも何か仕掛けてくると思って1個だけにしたら、案の定、買った直後に値下がった。1980円が1465円だから大きい。定価の74%ではまだまだ。問屋で何円以上なら小売りする店舗があった頃には70%(3割引)で買ってたから。

 そんな問屋も続々と閉店したのだから仕方がなくギャンブル性が出てくる買い方になってしまった。もちろん1465円になって追加注文した。いつものこととは言え時間の無駄だし、確認を怠るとお金をもっていかれる。

 以前から気になってる。売価が変わるタイミングだが自分以外の全員が釣られているにしては都合が良すぎると感じてきた。人によって売価を変えるまではできなくても、買った人数、欲しいと思ってたり関心がある人数によって変えてくることは当然考えられる。

 だから以前にも書いたがチキンレースなんだよ。値下がりを待ちすぎると商品がなくなり、次は定価に戻る。価格コムで値下げを争ってる業者もこれと同じ。安値販売から商品が消えると高値で売ってる業者が残り、安売り業者もまた高値から始める。

| emisaki | 2022-05-15 Sun 10:09 | 生活::店舗・流通 |
宅配輸送専門業者の消耗戦に利用客(社会)としての利点は?
撤退の騒ぎを知ったのだが「あんた誰?」って会社だった。

 雇われてなく単なる個人事業主が起こした数々の事件は不道徳黒船企業に原因があるにしても、多くが日本人の手によって引き起こされた。さんざん指摘したよう日本人だろうとも地方症だらけによる結果が無法者だらけ。そうした奴らが

 不道徳黒船企業の半ば逆ギレしたかのような企業体質によって本来は依頼したい層に嫌われてる。改善することもなく嫌ってる層には全く響かないクズCMなんて打っても無駄だった。報道で知らされてる資料からしか分析できないが、客の側としても「類は友を呼ぶ」と言うべき連中しか使わないのでは?

 海を渡ってきた連中の相次ぐ撤退だが、ならば不道徳黒船企業にも撤退して欲しいものだが奴らに制裁が加わったという報道を見たことがない。大問題しかなく、おおかたクズしか乗ってないと言っても過言ではない電動キックボードを警察がなぜ許したのかと同じ裏に何かあるとしか思えない。

 従来からある「出前」と違って宅配代行輸送専門業者と呼ぶべきは、何とかペイなる決済代行やらかしたバラマキ戦略を開始している。その戦略はシェア獲得でしかない。某社のウェブサイトを見ると、配送人と依頼客の双方に向けてバラマキ戦略をやってる。

 名指しはできないが、客が入る店を持たない宅配専門飲食業があるが平時なら絶対に注文しない。なぜならクソ高いから。コストパーフォーマンスが悪すぎる。更に若年層だらけで任されてるような店舗は「バイトテロ」なる言葉ができたように信用できない。

 危険を証明してくれたのが先日に亀戸で起きた事件。某弁当屋で働いてる奴らが他の弁当屋で威力業務妨害を起こした。そんなクソガキどもが関わる物が安全でしょうか?新型コロナウイルスを無視するか収束してゆくと考えると、落ちぶれたクソガキどもが集まる業界なんて、お先真っ暗だ。

 多くの飲食店が配送員を抱えていたら非効率に決まってる。ところが元からあった蕎麦屋の出前が圧迫してるかと言うとそうでもない。そもそも無理なところは出前サービスをしてない。宅配輸送専門業者の登場によって蕎麦屋が潰れても事業競争だから仕方がないが、社会としての利益と不利益を考えると不利益のほうが大きいのではないかと考える。

 個人的に思ったのは、必要な代行業がある一方で卑しい代行業が増えたと感じてきたのも先に書いたように「類は友を呼ぶ」からではないのか? 口先でSDGsなんて言いながら自己中を相手にした金儲け一辺倒な経営が増えすぎてる。客が自己中(地方症)であるほど需要がある。ここでも諸悪の根源は地方症な都市生活不適合者。何でもかんでも、そうした不良人格者の台頭が日本を狂わす。

 アフリカのナントカ族が携帯電話を持ってしまい観光客に対して昔を演じてるだけ。不便だった奴らが便利を知ってしまう落差が大きいほど人間は腐る! これが地方症。自己中だからこそ腐る。

高齢化社会において必要な配達業者と愚かさを知らぬバカ専門に二極化するだろう。

| emisaki | 2022-05-07 Sat 13:24 | 生活::店舗・流通 |
値上げかと思ったら楽天市場だけだった
楽天市場は送料込みかと再確認したが送料は別でした。全く同じ商品 どういうこと?

楽天市場 2,2XX円 送料7XX円 / BASE使用 1,5XX円 送料7XX円
(探られないように百円未満を伏せました。 送料は東京都への料金)

 以前に楽天市場の指示に従って他店でも似たように送料込みにしたため複数買うほど損という馬鹿な事態になり買うのをやめたと書いた。いくらかが重要なのでポイント付与とか、どーでもいいんだよね。そして楽天に出店料だの手数料だのと取られる額が高すぎるからこうなるんでしょ。

3980円以上なら送料無料にしても、関係ねぇー 最初から送料に相当金額が高いんだからな

 直販が利用しているBASEをお薦めしたいが、小さい店ほど自分たちでできない…その足下を見て高い料金を徴収してるのだから商店は客のために賢くなれ。

 賞味期限が長ければ倉庫型店舗に商品を出せるんだろうけど短いし、冷蔵品もあるから直販しかできないんだよな。楽天市場じゃなくさ、BASE扱いの直販サイトに色々と商品を並べろよ。販売店が別なんだから集まってたって無駄なんだよ。商品探すのGoogleだもん。

 ホテル予約の件でも書いたが昔は旅の窓口でしたが買収されて中身がまるで違ってしまい、近年の予約と支払いはホテル直。経営者も客も得しなくなったから多くのホテルが直接に移ったんじゃん。

 ビジネスモデルが悪くピンハネされてるよう見えたらもうダメだね。これだから代理店という名のピンハネ運営業者のためにあるような出店料を払い、客は入場料を払う「展示会ビジネス」が大嫌いなのだ。

| emisaki | 2022-05-06 Fri 07:59 | 生活::店舗・流通 |
マルエツから宅配の広告
 「イオン」の傘下に入ってる「マルエツ」が通信で注文を受け付けの広告を送ってきた。前に書いたようにイオンは湾岸にはあるが土地がない都心部には全く店がない。「まいばすけっと」なる小さな商店を展開してるだけだから中規模のマルエツなんかを傘下に治めたってことですかね? それにしては TポイントカードでWAON POINTが使えない。

 マルエツは東京都心部の住宅地と周辺の神奈川・千葉・埼玉。城東地域では江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区、足立区の大部分が配送地域になっていた。

 店舗が少なく広範囲にしてるため配送間隔は長く、12~15時、15~18時、18~20時の3区分しかない。ライフでも日中は3時間だったりするのだ。配送だけじゃなく店頭受け取り、郊外の特定店舗のみでドライブスルー受け取りもあった。その場合、追加料金はかからない。3時間が長いについては推定配送時刻は電子メールで知らせてくれる。これは西友でも1時間範囲で知らせてくれる。

各社たいして違いがないため、どんな商品があるのかだけ。

| emisaki | 2022-04-21 Thu 12:54 | 生活::店舗・流通 |
ライフ ネット スーパーが競合他社へ合わせ配送料無料の設定を追加
 ライフ ネット スーパーが2022年4月1日より配送料を改定した。もし路線バスで往復するなら依頼したほうが安いし、高齢者じゃなくても2Lのミネラルウォーターを1箱(6本)買ったら他に何が持てるのだ。だから配送料はどうでもよく、品で選ぶ。

ライフ 旧:税抜1,500円以上で配送料440円
ライフ 旧:税抜5,500円以上で配送料220円

ライフ 新:税抜1,500円以上で配送料440円
ライフ 新:税抜3,500円以上で配送料330円
ライフ 新:税抜5,500円以上で配送料220円
ライフ 新:税抜8,000円以上で配送料無料

 結論を先に言うと、どの業者にも言えることだが、配送料なんて快く払ってあげます。誰かが店内を廻って商品を集めてくるのも大変なんだから。それよりネットスーパーの購入システムや取り扱い商品を客の立場になって考えてくれ!

続きを読む ≫


 ちょっぴり迷わせるクーポンも届けてくれた。「銀のさら」や「釜寅」の訳のわからない大量クーポン券よりは頭を使う必要はない。あそこのは何を使うのが一番得か難解だから。

税抜き4,000円以上だと配送料無料になるのと、3,500円以上買うと300円引きのクーポンの2種。

 2022年5月31日まで条件に当てはまれば何度でも使える。たぶん店舗によってやってないのかもしれない。全店舗でやってるのは4月中の配送料が110円引き。

3500円以上買い、4月中なら300円引きのクーポンを使ったほうがいいね。

 他店でも同じだが、ネット通販だと同種の2つ、3つでの割引品が対象外となるためクーポン券が救いになってる。3つ買うと1つ298が248とか複数あるとクーポンを上回る。

 西友は何年か前に注文初回だけ使えるクーポンがあったけど今は特定日に1万円以上買って300円引き。多くの注文をしていると配送料より特売品やセット価格がないほうが損失が大きい。



【全業種に言いたいが、ポイント制度 ウザい やめちまえ!】

 真っ当なことをやれと思う。もっと大きな難点があるのに世間がポイントにつられるアホだからな。「マイル」を貯めるために高いカネを払うのと同じで「ポイ活」とかいう言葉があるが頭悪い。ポイントを貯めるのが目的で安く買うのが目的じゃないから成金の道楽だな。

 昔からある商店街で切手みたいなのを貯めるのがあったが、それは還元率が低かった。還元率を高めてから狂いだした。そう考えると諸悪の根源はカメラ屋じゃないのか!?

 基本的にポイントなんてやってない店のほうが安いんだから、まずはそっちが先。ここでやってるのはコロナ禍でや持って帰れないって話の範疇だけ。

 安売りの倉庫型店舗も郊外型なんだよな。一応、東京都23区内であっても近所じゃなければ買いに行くのが無理なのがABS卸売りセンターとか。



【やはり実店舗で選んで買う利点は大きかった】

 ネット注文できるのが便利ってのと裏腹にコロナ禍じゃなければ店舗に戻りたい。ドラッグストアーからミネラルウォーターの箱を自前のカートに載せて数百メートルもガラガラと引っ張ってくるのは面倒くさいが、2箱搭載すれば一ヶ月に一度くらいのことだから。オムニ7なんて1箱ごと配送料がかかるから二度と注文してない。

 ネットスーパーであると丸ごとで配送料が決まるから、ついでに買えるので飲料水など重たいものは楽させてもらってる。話が逸れるがサミットストアーとかRO水なら専用ボトルを買えば客へのサービスで無料だからな。RO水にケチ付けてる奴らは顔を見せないミネラルウォーターの業者だろうな。ウォーターサーバー業者の半数くらいRO水だぜ。客からしてみれば「○○の天然水」よりクソ高い料金を取ってるほうが問題だから。



【配送料から探ってるが、問題は配送料金ではない】

他店も似たり寄ったりで、これくらいの配送料を払う価値がある。
amazon(ライフ、バロー) 2,000円以上で配送料390円、8,000円以上で配送料無料
amazonフレッシュ 4,000円以上で配送料390円、10,000円以上で配送料無料
西友  5,500円未満で配送料330円、5,500円以上で配送料無料 締め切り後キャンセル料440円
イオン 税抜2,000円以上の買い物で配送料330円 締切時間30分前までキャンセル料無料

 会員登録しないと詳細が読めない販売店があるため正確ではないが、「以上」しかないと配送料を払っても金額未満の注文は受け付けないってことだろう。

 これだけではなく配送時間の間隔も異なっている。西友は2時間、ライフは3時間単位。amazonは追加料金500円で1時間単位で指定可能としてる。イオンは店舗の距離で地域格差が激しい。

 詳しくは知らないのだが、amazonが対象地域外をライフと提携して、楽天はamazonフレッシュの真似したが失敗して西友を食ったってことなんだろうか。



【中国の都市より遅れてる食料品のネット販売】

 ライフはアナログで楽天はデジタル。ネットスーパーマーケットなんだから電子メールありきで登録してるのにライフは葉書を送ってくる。制作費と郵便料金は? どうせウェブサイト上でクーポンコードを入力するのだから経費節約になってない。ひょっとするとライフは地域性が激しくてネットスーパーの利用が少ないのではないか。

 そんな私もあまり使わないのはネット上での買い物に問題があったため。直近ではないが実店舗を知ってるだけに取り扱い点数が少なかった。スーパーマーケットだから品の入れ換えが多いが、それに対応したくないのだろう。日中にウェブサイトが更新として閉鎖されたりする。

 更にリアルタイム商品確保なのかもしれないが、ショッピングカートに入れても、ちょっと電話対応が入ってしまったり放置すると全商品が自動的に取り消されてしまう。それだけじゃなく、商品の情報を販売元で調べている間にショッピングカートが空っぽにされてしまって全てやり直しになった。

イトーヨーカドーのネットスーパーも日中にメンテナンスで止まる。1時間以上も平気で止まる。



【実店舗と絡むため地域差が出る】

 イオンは配送店舗から近くじゃないと不利益で「A1~A4地域・B地域・C地域」なる区分けをしていた。腐っても東京都23区の生まれにはイオンの前身であるジャスコや統合したサティは小中学生の行動範囲では知らぬ世界で高校生以上になって知ったくらイオンは郊外型。だから都心部であると「おうちでイオン」は不便なのだ。

 会員登録しないと詳細が掴めなかったり、居住地の情報しか掴めなかったが多い。身近でありながらネット上になると何か違う世界であった。

 コロナ禍での移動制限の前に都心部でも高齢化社会による買い物難民は増えてる。中国がロックダウンしてるから情報が入ってくるのだが、生命線にも関わらず どの日本企業も遅れている。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-04-18 Mon 12:40 | 生活::店舗・流通 |
すぐ欲しいか、そのうち届けばよいのどちらか
 何年か前に海外の記事が伝えられていたが、「ゆっくり宅配をメルカリが導入を検討か」なる報道があった。こちらとしては過去に書いており、やはり日本は決断が遅い。
 時期的にそれを例えるなら、殺されてからあの世で核武装の議論をするだろうな。それくらい日本人の大多数は決断力がない→責任とりたくないし固定概念に捕らわれるから。

 コロナ以前からネット通販の利用者が激増しており配送が問題になっていた。不在での再配送が負担となれば真っ先に「置き配」を導入したのがアマゾンだろうか。批判もあるだろうが、盗難や損傷の保証をしたほうが配送の苦労よりも劇的に安上がりだから。

 そうした考え方は場面によっては正しくも、間違いにも働く。例えば家電にてある時期から検品を手抜きして不良が出たら交換したほうが安上がりと考えた節がある。加えて動作的な不良を出してもネット接続で更新可能が検査作業を疎かにして開発者の責任感を地に落とした(元々は不良品を出して倒産の危機を避けるためが開発者を堕落させた)。こうした経営が人間を狂わせたことも知っておく必要がある。



 昔なら当たり前だったのだが、地方症と問題視してきたように「集団生活能力が無い」人達によって近所との「関わり合いが崩壊」した。それによって隣に荷物を預けるなんて配送業者がしなくなったのも負担を増やしたと言える。

 クロネコヤマトなら会員制にて事前に荷物が届くのを知ることができ配送日時の変更ができるのだが、それは電子処理された伝票だけで手書き伝票では機能しない。2つの電子メールを登録できないから自宅PCにしてると携帯端末には届かないのだ。

 ヨドバシカメラの配送だと2つ登録できるのだが宅配便に委託されると発送を知ることができるだけ。自社便だと「あと何分で届ける」とメールが入るのだが、これは大都市限定だろう。

 温水洗浄便座が故障したとき500円を払って急ぎ便を依頼したが、この負担を減らすことはできない。ずっと訴えかけてきたが、集団生活の本質を理解しておらず自己中への加速が酷すぎるから、社会を考えて「ゆっくり」を選ぶ人はいない。エサ撒いて立ち止まらせるしかない。

 死者数の多さではなく人格の落ちぶれで今は「第三次交通戦争」であり、私から見れば酷い自己中で有名な中国人と大差ないこと自覚できない人が大多数を占めてるのですから。

 昨夜、日本テレビ「世界一受けたい授業」で子供に言うことを聞かせる手段を紹介していたが「三つ子の魂百まで」であり、園児から小学低学年で聞く耳もたない子なら第一段階の子育ては失敗してる。子の反応からして自分がしたいままになると思ってる。テレビで紹介したのは、それを避ける手段だけで、自己中を止めることには繋がらない!

 自動車を手にした人が免許証を手放すか? ごく一部だけでしょ。さんざん事件事故が報道されても、二度と聞きたくないのに「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」が続く。自己中は止まらない。

 その程度が大人になってるのだから、いくら外国人が羨む日本であっても性善説は消失してる。こんな人間ばかり育てた先人を恨んでも取り返しが付かないが、エサを撒くしかなかろう。

| emisaki | 2022-04-17 Sun 07:40 | 生活::店舗・流通 |
ガムシロップなる恐ろしい名称からガムが消えてた
 気温が上がったため、コンビニにてアイスコーヒーを買った。コーヒー党に嫌がられる飲み方しかできないため子供レベルの砂糖液の投入が必要。そこで手に取るとシロップとしか書いてない。

 義務教育で古くさい英語を勉強させられた側としては変わってきてることを知るのは面倒だが、意味が拡大しており日本人が思ってるのと同じ意味であった。英国で調べたが米国だと更に広域のことが書かれていた(What is syrup? で検索)

syrup : a sweet liquid made from sugar and water, often used in cans of fruit.
砂糖と水から作られる甘い液体で、よく果物の缶詰に使われる。
any thick sweet liquid made with sugar, used especially as a sauce.
砂糖で作った甘い液体で、特にソースとして使われます。
出典:Oxford Learner's Dictionaries

 しかしながらガムシロップとは言わない。砂糖液 リキッドシュガーである。間違ってるのを英文表記は実に恥ずかしい。ミートソースが「肉 meat」じゃなく「会う meet」になってた店を思い出す。
 モヤモヤさまぁ~ず が放送開始された頃に BAR を BER って書いてある店に遭遇してたような。酒場のバーの語源も木製のカウンターテーブルのようだから「棒」の意味が先なんですかね?

 商品名でカタカナなら仕方がないが、英文でガムシロップとかコーヒーフレッシュとか書くのは誤解するため禁止にしていただきたいものだな。ただでさえ日本人は意味をねじ曲げるのだから。

これが確かめもしない日本人の仕業よ。憎悪も抱いてないのにリベンジとか言う馬鹿だもん。

| emisaki | 2022-04-06 Wed 12:19 | 生活::店舗・流通 |