サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

よこすかYYのりものフェスタ2022 12月3~4日に開催される
 全くチェックしてなかったが関係なさそうなところから開催情報が入った。情報は掴んでいたが、よこすかYYのりものフェスタを最後に見に行ったのは2011年。乗り物に興味があって行ったわけではないので当然だが、今回のJR横須賀駅はありふれた車両の展示で観光要素も消滅。海岸線の会場では子供向けとか飲食もあるからイベントとしては成立。

 今週末の土日に3年ぶり開催だとか。基本は屋外イベントだが電車とか船には入るため、やっと開催になったのだろうが、感染者数がまた増えちゃってる。

 出てきそうなのは「ハマの電ちゃん」で、あとは誰が来るかわからない。地元のくせに「スカリン」の出没情報は10年くらい遡ってしまう。梨の皮をかぶった黄色いカレーの妖精「すかっしー(仮名)」は来ないよな。そこは海軍カレーのマスコット「スカレー」ってやつがいる。「けいきゅん」は出没情報が出てこないから常に不明。

 「スカリン」で思い出すのが1号機は「第三の目」が目立ちすぎてたんだ。脱皮して新しくなった今でも額の「第三の目」が気になってしまう。他にも「あんた誰」ってローカルキャラがいるから誰か出るかも。過去に「ひゃくまんさん」(石川県)が登場してる記録があるから告知なしも有り得るな。

写真を撮ることもあるが乗り物は単なる移動手段だからなぁ。乗れるとかあれば話も違うけど。

| emisaki | 2022-12-01 Thu 12:44 | 催し・行事::情報・計画・考察 |
皆既月食、家で見えたからカメラ出したものの使い方を忘れてるの巻
200mmレンズの現実な画面。

 皆既月食は何年かごとに見えるし東京スカイツリーの建設中は真夜中に出動してるから珍しくない。使ってなかったニコンのカメラ機材を引っ張り出して、リモートレリーズだの、カメラ側の設定だの困った。この写真は自動感度(ISO-AUTO)が外せず ISO12800 となったまま。これだと減光フィルター入れた日食みたいだな。

 200mmレンズじゃ話にならん。そりゃそうで、道路でのパレードとか歩道から撮ると人物だけになんて寄れない。天体どころか飛行機も野鳥すら無理だからなぁ。画素数にものを言わせて周囲を切り取り拡大してみたが感度アップしてて汚いね。

 三脚を使ってもブレてるし、ずっとキヤノンのカメラでブツ撮りしかしてなかったからニコンのカメラで「BULB」をどう設定するのかも忘れてた。M モード、シャッタースピード30秒の先がBULBでした。

 長時間露光しないと天王星は写らないが2秒露光で光跡。月だって動いてる。赤道で1周40075km、自転速度は時速1669.8km(秒速463.8m)だからマッハ1(時速1234.8km)より速い。日本がある位置はそれほど北じゃないから相当な動き。そんな計算から月が出てる方向へ1kmくらい歩けば橋の上に出られるが38万km先だから誤差の範囲で家から見えたから出かける必要もなし。

 大半がコロナ禍の3年間、出かけて撮影したと言えばブルーインパルスの2回だけか。花火撮影も素人からの出直しが必要となった。あのへん(どのへん?)にリハビリに出かけないとな。

東京スカイツリーと月食とオリオン座 2011/12/10[当ブログ]
 2011年12月10日の夜中に撮影したのと比べると月の見かけ上は大きく見えたが、近くの星との光度差がありすぎて写りが悪い。月だか照明だか不明なくらい月の写り小さいがオリオン座が綺麗に写っていた。2020年が月食となった高度が低いから今回は高度が高いなんて言うけど2011年はほぼ真上だったから毎回状況が違うようだ。

 国立天文台によると次は部分月食で2023年10月29日、皆既月食は日本の一部で2025年3月14日、日本の大部分で見えるのは2025年9月8日とのこと。金環日食は2030年6月1日、皆既日食が2035年9月2日。

| emisaki | 2022-11-08 Tue 22:08 | 催し・行事::その他 |
ふるさと全国県人会まつり2022 1ヶ月に迫ったが開催情報なし
 ふるさと全国県人会まつりは例年9月初旬の土日に名古屋市栄 久屋大通公園で開催されてきた。開催場所は名古屋城公園へ移るとの情報もあるが、2022年8月3日時点で公式サイトには何も掲載されていない。各所がコロナ禍で中止になった時点のままだ。

 過去の開催場所の久屋大通公園では感染力が強い状況でヤバイ場所だから名古屋城公園のほうが比較的安全。だが、どのような出店かも見えていないし、本当に開催するのかも不明。

| emisaki | 2022-08-03 Wed 14:26 | 催し・行事::情報・計画・考察 |
再び、なぜ集まりたがるのか?そして感染対策基準が違いすぎる
地方の人ほど集まりたがるとはコロナ前の旅行歴から気づかされてきたこと。

 長岡まつり大花火大会(長岡花火)、8月2日はNHK BS、8月3日はJ:COMが生中継する。既に7月30日は桑名水郷花火大会、7月31日は豊田おいでんまつり花火大会の生配信を見てる。

 相変わらず長岡花火に出る花火業者の質が高い。ナントカ賞受賞っても実はピンキリだから自分の目で確かめる。20号まではよかったが今年の30号は開きが残念でした。

 例年ほどじゃないにしても感染対策にはならない密集を見ることとなった。昨夜のNHKの放送からも見えたのは「ソーシャル ディスタンス」なる言葉が大笑いなほど並んだ客席だった。

 開けて朝からのワイドショー。秋田竿燈祭りと青森ねぶた祭りを伝えてくれた。特にねぶた祭りを扱っていたが、参加者が登録制になっても観客が密集していては意味がない。有料席を車道に展開して後方の通路を広げたと言うが、物理的に人が入り込む余地を増やしてしまった。

 テレビ番組がインタビューするときは離して並ばせてるが、映ってる道端の人達はコロナ禍では信じがたい密集度であった。過去に小池都知事がさんざん取材陣にも「密です」と言ってたが、感染力が桁違いになったのに重症化率が下がったことで「箍(たが)が外れてしまった」。未だに理解されないのかインフルエンザとコロナウイルスによる発病で「重症」の意味が全く違ってる。コロナじゃ体温40度で1週間ぶったおれてても軽症、感染力が強いから発熱外来が受け付けず、その軽症にも耐えられない高齢者が死ぬ。

 屋外だからって何時間も待ってる人達。第7波のぶり返しか、第8波の恐怖しかない。経済活動とやらのために、どこまで一定数の「殺す権利」が生じるのか問いたい。もちろんこれは交通問題と同種であるが、疫病と人為的必要悪の違いがある。

 開催するなとまでは言ってない。基準が低い。運営ががんんばっても観客の質までは制御不可。別件で自己中どもが引き起こす事件をさんざん報道しておきながら、ここでは全員がお行儀良いなんてはずがない。とっくに東京も蝕んだダダこねてる幼児と同じ自己中は自覚することがない脅威。

| emisaki | 2022-08-03 Wed 09:07 | 催し・行事::情報・計画・考察 |
松島航空祭 2022年8月28日 事前申し込み抽選と有料化の兆し
今後、入場料という形は仕方がない。むかついたが平気でゴミを捨ててゆくバカまで来るから。

 一部の有名花火大会と同じでカメラマン席が用意され、そこだけ三脚と大砲(フード等を含めた70cm以下の巨大レンズ)が認められた。同じく写真を撮りたいと思っても基地内で至る所に三脚を立てたら迷惑だからそれで良いが、通常入場では望遠レンズ最長時で40cm以下となっていた。

 安価で入門しやすい航空や野鳥の撮影用と言えば ニコンなら AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR が希望小売価格で192,500円(税込)、ズームレンズだからフードが短いがズームに伴い延びて40cmを越えるため使えない。しかし70cmまで持ち込める1万円の有料席は狭き門。飛んでいるところなら松島は別に敷地内で撮影する必要はないのではないか? マニアだとどう考えるかは知らない。

 飛行機じゃなく鳥だが、ずっと見に行くことができないのがシマエナガ。このまえ自転車で日本を回ってる番組の人も見たいと言ってた。防寒と超望遠に加え、出会えるか日程と合うかが大問題。スケールスピードとすると桁違いに早い野鳥と比べたら飛行機は入門者にも撮影しやすい。

| emisaki | 2022-07-30 Sat 09:49 | 催し・行事::情報・計画・考察 |
マリンフェスタ 下田市 中止、熱海市 開催、清水区 大開催、鹿屋市 申込制
国内の数カ所で開催されるが夏の水難事故防止活動から始まったであろう催し。

 下田市では2022年7月22~24日で釣り大会なるものは開催されるがマリンフェスタは中止なんだと。邪悪な国が南方で領海侵犯を繰り返すから海上保安庁の船が足りず「巡視船」が来られなくなり「巡視艇」の見学のみとなっていた熱海市。下田市では参加者が少なくて以前から小型船だった。

 なかでも静岡市清水区では清水みなと祭りの一環として2022年8月6日に海上保安庁の巡視船に加えて海上自衛隊の護衛艦も来る。航空自衛隊の展示飛行もあるおいしいイベントだが今は地域が違うので仕方ない。

 コロナ禍での開催に意味を持たせるとすれば水難事故を防ぐ注意喚起。船は無いが海上保安庁は展示をしておりマスコットキャラクターの「うみまる」が参加。今のところ関係者の投稿と意味不明な人達の投稿しか見つからないから現場の状況が見えない。

関係ないんだが「うみまる」ってより麻呂眉だから「うみ麻呂」っぽい。

 真っ当な観光客であれば2年半で最大となる新型コロナウイルスの感染者数から動きを止めるのは当たり前と言える。住民のためのイベントのため私が知る限り観光客はほとんど来ない。だから住民の活動も自粛となれば人は集まらない。海上保安庁にしてみれば、集まらない完全性、目的を遂行できないジレンマだな。

続きを読む ≫


【着ぐるみコスプレイヤーか!? 勝手に参加をしてはいけない】

 コスプレイヤーが表面に出てきて増殖したため各所で問題を起こすようになり、テレビが扱わずとも多数の事件が伝えられてきた件を思い出す。

 海上保安庁は正式参加である。だが、あたみ防衛隊とやらでもその筋に話を通してるのだろうか?他は誰?カネかけてそうだが、どう調べても関係者だという情報が見つからず、反対に自分勝手に各所に出没してる情報が出てきた。

開催関係者だと言うのならば、あの格好で宣伝活動でもなく出没してる理由は何?

 固定の宣伝活動すらみられず大義名分は無い。もし、こうしたイベントへ勝手に参加であるならば各所で問題が起きたり起こされてきた。違法を問えなくても、趣味であろうとも不道徳なのです。

 真っ当なキャラクターイベントだったら許可なく参加は禁止で摘まみ出されます。コスプレイヤーなのかもしれないが、ならば問題を起こしすぎて全国的イベント主催が規制を課すことになった。

 他県のご当地キャラのイベントでも、勝手に着ぐるみコスプレイヤーが出没して出演者のごとく振る舞っていた。商店街だから通行は自由って問題ではないのだ。

 もし悪意ある人が勝手に参加したら誘拐事件とか起きる可能性がある。だからやってはならない事を平然する連中を「地方症」と名付けた。頭が回らず自分勝手な行動をするから怒ってきた。

コロナ禍でも鉄ヲタが数々の事件を起こしてきたように自覚なき自己中を越えた方々がいる。

 参加許可とってるなら表明して欲しい。勝手に参加なら「内臓」は いい大人だと思うので情けない。こんなことで文句言われると思ってたら、全く理解してない地方症な証拠だ。



着ぐるみ関係は長いから、いろんな事件を思い出した。

 テレビ報道までされた件では自治体が類似キャラを認定して批判された件や、ふなっしーの偽物事件では親が子を喜ばせようとしたって理由でも、物事のふんべつが付かない点で親として失格。

 かつて墨田区(ご当地キャラフェスティバルinすみだ)では某芸人が作った会社のキャラが勝手に参加してきて、俺の目の前で摘まみ出されてた。常識を知らぬ哀れな大人が多すぎ。

 例えば警察イベントへ似た制服着て潜り込むようなもの。人間性の問題で長くなりそうだから説明は割愛(惜しく省略)するが、素性が明かされた正式参加でなければならない。

V字回復とやら以降、おかしな奴らがやって来て、変な話を聞くようになった。




<追記 2022年7月25日:
 熱海市はテレビのニュースに出た。遊覧船は午前が無料で乗船の映像だが、コロナで人数制限している割りには一杯ってくらい希望者がいたわけだ。式典はと言うと別段見るところもないため、かなりこじんまりとして関係者だらけは相変わらず。

 遊覧船試乗会が10:00~11:20だから10:40前後であろうが、遊覧船が出港した後ろを通ってる初島行きの船(イルドバカンス プレミア)に加え、熱海港着のジェット船(セブンアイランド 結)が入り乱れてるシーンは、なかなか見ることがない。

閑古鳥から一転して初島行き、かなりの乗船客がいる。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-07-24 Sun 17:32 | 催し・行事::情報・計画・考察 |
ふるさと全国県人会まつり2022 会場は名古屋城へ変更らしい
第20回 ふるさと全国県人会まつり 2022年9月3~4日開催予定
名古屋城 西之丸広場、二之丸広場

 まだ遠征は無理だから次にあるとすればと知ってる催しから探ってると「ふるさと全国県人会まつり」が開催されるような話が出ていた。「ふるさと全国お城サミット」が同時開催とのことで、これはかなりおいしいイベントになりそうです。

 開催内容からしても外から人を集めるイベントではないから土日でも閑散期に開催。それでも名古屋周辺の人だけで十分に混雑するが、久屋大通公園より広い。会場変更の理由でしょう。

例年ならば、各地の ゆるキャラ も集結。

※ 投稿時点で公式サイトでの発表なし 要確認

| emisaki | 2022-06-18 Sat 19:25 | 催し・行事::情報・計画・考察 |