サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

川・池・沼・湖 定義が曖昧
 サロマ湖、浜名湖…湾だろーって子供の頃に思ってたが、旅をするようになって衝撃的だったのが国土交通省による「一級河川 琵琶湖」の立て看板。琵琶川にしやがれ~。

 検索しなおすと上のほうにでてきた琵琶故知新なるサイトにて法律上の名称は一級河川。ということは?調べると霞ヶ浦も利根川水系 一級河川。霞ヶ浦は浅くて湿地帯みたい。

 すると湖って流れ出るのが無いか、川と命名もされてない程度の流れ出しかないのしか純粋に湖とは言えないから定義が難しくなる。流れ出る川があれば「水の溜まりのある川」ってことか。

 琵琶湖は周囲から流れてくる水が集まってきて淀川にしか流れ出る川がないため溜まってしまってる。だからどこまで溜まれば湖と呼ぶのか? だったら「池」だって川だらけでしょう。

悩む方が損かもしれん。

| emisaki | 2024-04-10 Wed 12:53 | 旅・散策::計画・調査 |