サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ケルヒャー スチームクリーナー持ち手の高温による火傷
 掃除で使いどころを見つけたスチームクリーナー。使ってみると現実に使える時間は短い。

 スチーム(蒸気)は浴びてない。蒸気が通過する持ち手が高温になり、掴んでいる親指の内側が水ぶくれしてから皮が固くなったところ。連続30分、1度で1時間制限だろうが熱くなってそんな長い時間は無理。これ以降は持ち手にタオルを巻いて使ってる。

ドイツが、この程度を把握して作れないのか!
 そう言えば英国の偉そうな掃除機屋だってクソ高いくせに日本人が文句つけてやらなかったら、ひでぇ商品のままだったろ。壊れる交換部品もクソ高い。朝日放送「探偵ナイトスクープ」で、テレビのリモコンで(羽なしの)扇風機が動くってやってたが、赤外線または電波でのコード体系と識別が甘いと誤動作しやすくなる。やっぱり日本人が言わないと。日本の製品でも古いのは起きたけど。

 買ったのは「佐世保」でしか売ってない機種だが、パーツは使い回しているので他の機種でも同じはず。ネット上では蒸気に当たってしまう危険性ばかり出てくるが、俗に言う低温火傷よりは熱い状況での火傷が起きる。

 あまり使ってないが、もう内部の底に白いものが見える。昔の加湿機と同じだから飛ばすのは水で、不純物の多くは残るってことだな。専用のボイラー洗浄剤なるのが売ってるが、amazonでも3回分が680円、他店でも700円台、はっきり言ってボッタクリ。

 今までの加湿機のフィルター清掃と同じですから、そんな値段なら粉のクエン酸がどっさり買える。私が持ってるのは「クエン酸の激落ちくん」 400g 255円。嫌なら食用のクエン酸も売ってるでぇ。

 専用洗剤のボッタクリ価格に気づいたのは、ずっと前で電気湯沸かし魔法瓶の洗浄剤でした。「ただのクエン酸じゃん」って怒ったのを思い出す。

| emisaki | 2021-10-02 Sat 19:34 | 生活::家電・家具・雑貨 |
新しい湿度計の到着で入れ替えを行った(2)
2021/10/02 12:29 (A)湿度38%↑ (B)湿度35%↑ (C)湿度59%↑ 室内湿度71% 晴れ(台風一過)
2021/10/03 20:15 (A)湿度39%↑ (B)湿度34%↓ (C)湿度57%↓ 室内湿度63% 晴れ

 台風一過、晴れて湿気の放出が始まった。前日、東京大手町で10月1日が最低気温17.2度、最高気温21.3度。本日10月2日 東京は最低気温16度、最高気温32度の急上昇な予報。

 ポリ袋で覆ってはいるものの密封はしていないため、内外が平均化しようとして流入してくるのだと思う。そこを抑えてるのがシリカゲルだが、現実の変化には追いつかず湿気の吸収に限界がある。

 30%台はシリカゲルが多すぎで下がりすぎてる。使ってきた感じからすると水色がピンクに変化したら交換なんて書いてあるが、それでは遅い。運用してしまえば短期間で劇的な変化はないが、湿度計を入れてあるから把握できてるだけ。容積とシリカゲル量が掴めれば半年間は放置できそう。
 
(A) NCボックス22(内容積23L) 隙間テープで改良 シリカゲル100g 衣類 ※シリカゲル新品
(B) シールドコンテナシャット13(内容積13L) シリカゲル100g カメラ関連 ※今回は開けてない
(C) NCボックス45(内容積45L) 隙間テープで改良 シリカゲル100g + 30g 衣類 ※シリカゲル再生品


| emisaki | 2021-10-02 Sat 12:43 | 生活::家電・家具・雑貨 |
新しい湿度計の到着で入れ替えを行った(1)
<記録>
2021/09/30 23:42 (A)湿度36%↓ (B)湿度33%↑ (C)湿度59%↓ 室内湿度68% 雨
2021/10/01 11:13 (A)湿度36%→ (B)湿度32%↓ (C)湿度56%↓ 室内湿度67% 大雨(台風接近)
2021/10/01 23:55 (A)湿度36%→ (B)湿度32%→ (C)湿度53%↓ 室内湿度64% くもり

 新しく買った湿度計の簡易的なテストが終了して狂いがなかったためケース3個で湿度計の入れ替えた。それにケース内で湿度計の貼り付け位置が上すぎたため中央部へ移動させた。

(A) NCボックス22(内容積23L) 隙間テープで改良 シリカゲル100g 衣類 ※シリカゲル新品
 開けて作業をしていたとき室内の湿度が高かったためシリカゲルを新品に交換したところ、閉じた時点で湿度計は56%くらいを示していたが以前の40%前後より下がってしまった。

(B) シールドコンテナシャット13(内容積13L) シリカゲル100g カメラ関連 ※今回は開けてない
 今回は開けてない。外の湿度の高さから少し上昇。

(C) NCボックス45(内容積45L)隙間テープで改良 シリカゲル100g+30g 衣類 ※シリカゲル再生
 容積が上記の2~3倍なのにシリカゲルの再生品を使ったため想定より下がってない。まだ数時間しか経過してないためまだ下がるかもしれない。

 シリカゲルの再生に電子レンジはやめたほうがいいらしいが、天日干ししたくても高湿度だし時間がなかったため仕方なく使った。電子レンジに入れたのちにヘアードライヤーで乾燥させてる。
 電子レンジに入れると出てきた水分が袋に浸みて湿るため、再吸収を防ぐためヘアードライヤーを使ったが、電子レンジに入れる時間からして短かったような気がする。
 500Wで40秒にしたが以前にやったときより今回は袋が湿ってない。500W機で「強」だから「弱」にして2~3分にすべきだったかも。シリカゲルの容量にもよるから自分で探るしかない。
低湿度になる冬なら天日干しで決まり。

| emisaki | 2021-09-30 Thu 23:58 | 生活::家電・家具・雑貨 |
除湿剤に溜まった水を見て保管は隔離しかない (6) 湿度計 追加発注
<記録>
(A) NCボックス22(内容積23L) 隙間テープで改良 シリカゲル100g 衣類
(B) シールドコンテナシャット13(内容積13L) シリカゲル100g カメラ関連
2021/09/28 11:27 (A)湿度43%↑ (B)湿度32%↑ 室内湿度64% -- 室内27度 外の温度計27度
2021/09/29 08:50 (A)湿度43%→ (B)湿度32%→ 室内湿度62% -- 室内26度 外の温度計26度
2021/09/29 17:53 (A)湿度46%↑ (B)湿度34%↑ 室内湿度71% -- 室内26度 外の温度計27度

 こんなことなら複数の子機(センサー)を持った計測器やグラフ化してくれるのを買ったほうが良かったのではないかと思ったが、それが買えるほどお金を使ってない。今回を含めて3個で2千円くらい。

 タニタの4千円弱の温湿度計がグラフ化して表示するのだがBluetoothやWi-Fi通信機能もない。データを取るとなると一気に業務用製品になってしまう。

 自動的にデータは取れないが手頃な値段だと子機3個のが4~5千円で売られてるのだが某国製しか見当たらず、購入者が書き記したのを総合的に判断すると故障や精度が悪い。10秒ごとと書かれていたが電池の寿命がどこにも書かれていないし誰も語ってない。

 故障であれば返品も交換もできるが、その作業が損失につながる。安い品なら捨ててしまったほうが損害が増えないって異常なのだ。それで不良品を掴まされたことがあるが自分で修理できなくても返品したことがない。予防で外国から出品され発送されるものは買わない。

 私が買ったオーム電機のは小電力無線帯域で約1分ごと通信し見通し50mとあるが、部屋のすぐ外でも雨戸を閉めると2mでもギリギリだった。アルカリ単四電池2本で6ヶ月だから同等だとすると1ヶ月しか持たない。同じ場所で複数台を使うことができないが某国製でも同じ。

 スマホでデータ記録できるならBluetoothだから混信を避けられるにしても複数台を利用できるかは別。多数の販売ページを読んだが、このあたり商品説明に書かれてないのが多い。複数に対応と書いてあるか複数台をセット発売してるのが安全だと思うが、1台のスマホでペアリングを行ったとしてアプリケーションソフトウェアが対応してることの確認が必要だった。

もう傾向は掴んだから毎日チェックする必要もなかろう。

除湿剤に溜まった水を見て保管は隔離しかない (5)
除湿剤に溜まった水を見て保管は隔離しかない (4)
除湿剤に溜まった水を見て保管は隔離しかない (3)
除湿剤に溜まった水を見て保管は隔離しかない (2)
除湿剤に溜まった水を見て保管は隔離しかない (1)

| emisaki | 2021-09-28 Tue 12:25 | 生活::家電・家具・雑貨 |
除湿剤に溜まった水を見て保管は隔離しかない (5) む、ししー、む、ししー
む、ししー、む、ししー、むし、むし♪
虫じゃなく、雨上がりで高温になった昨日から蒸されてる。

<記録>
(A) NCボックス22(内容積23L) 隙間テープで改良 シリカゲル100g 衣類
(B) シールドコンテナシャット13(内容積13L) シリカゲル100g カメラ関連
2021/09/24 07:54 (A)湿度43%↑ (B)湿度32%↑ 室内湿度72% -- 室内27度 外の温度計25度
2021/09/24 14:21 (A)湿度46%↑ (B)湿度34%↑ 室内湿度72% 冷房 室内29度 外の温度計38度
2021/09/25 18:36 (A)湿度44%↓ (B)湿度32%↓ 室内湿度63% 冷房 室内28度 外の温度計22度
2021/09/26 17:51 (A)湿度43%↓ (B)湿度32%→ 室内湿度62% -- 室内27度 外の温度計21度
2021/09/27 08:59 (A)湿度41%↓ (B)湿度31%↓ 室内湿度62% -- 室内26度 外の温度計22度
2021/09/28 11:27 (A)湿度43%↑ (B)湿度32%↑ 室内湿度64% -- 室内27度 外の温度計27度

 いままでなかった上昇をみせている。3種類で大きな違いがないことだけは確かめたが湿度計の正確度が不明だから値は参考値、1%未満の目盛りは誤差で無視。変化のほうを気にしている。

 湿度と大きな関係はないにしても外気温が急に下がっても室内に熱がこもってる。外の湿度が測れないため木造家屋で湿気の出入り関係を掴むには詰めが甘かったな。

| emisaki | 2021-09-24 Fri 14:22 | 生活::家電・家具・雑貨 |
セメダイン スーパーシールvs.ボンド バスボンドQ
セメダイン(株) スーパーシール 浴室・タイルのひび割れ・隙間・水もれ補修
コニシ(株) ボンド バスボンドQ 浴室タイルに防水シール

 既にヒビ割れは起きていてバスボンドQで埋めてあったのだが、柔らかいシリコン樹脂で剥がれてきたため、面の中のヒビ割れはスーパーシール、四隅の辺の剥がれはバスボンドQと使い分けようと考えた。地震でチカラが掛かるのは接合部分、辺だろうから。

 付属の紙のマスキングテープじゃ話にならない。先に買っておいた8個組(幅15mm 長さ18m)が、こんなに使うかと思っていたが風呂場だけで2個半も使ってしまった。はみ出すので2列にしたが結果的に足りず、塗装用のビニール付きな養生テープを使えばよかった。

 養生だけで5時間くらいかかった。それでも足りなかったわけだが、しっかりしておかないと汚くなる。遅い理由はヒビ割れが直線じゃなく稲妻のようであったり、曲線的でもあったため直線なテープで曲がりを作るのに時間がかかった。

 いざ割れ目を埋めるかとセメダイン スーパーシールを使うも、バスボンドQで補修を行ったときに比べネバネバ度が激しく、養生テープを剥がすとき、納豆が糸を引くようくっついてくる。また、塗ったのが剥がれてしまったりもした。「もっと待て」なのか「とっとと剥がせ」なのかわからん。説明されてない。

 前にやってわかってたから使い捨ての手袋を付けたが、ネバネバで破けた。結局、素手に補修剤の粘着がつきまくってしまった。固まってから剥がすって結論に達してたのだが、すると固まるまで何もできないため、仕方なく説明書通りに石鹸で洗い流すことにしたが、ほかにもっと良い薬品名を書いといてくれよ。

 補修剤は使い切りと考えたほうがよく、20ml、50ml、100mlとあり、100mlを使って少し余ったが、ネバネバにやられて残りをまた使おうなんて気にはならない。

ともあれセメダイン スーパーシールが思う通りに固まってくれることを祈る。

| emisaki | 2021-09-23 Thu 17:03 | 生活::家電・家具・雑貨 |
除湿剤に溜まった水を見て保管は隔離しかない (4) 湿度は遅れて変化
記録 2021年9月19日09:40~ 晴れ (昨日、大雨の真っ只中は湿度64%だった)

(A) NCボックス22(内容積23L) 隙間テープで改良 シリカゲル100g 衣類
(B) シールドコンテナシャット13(内容積13L) シリカゲル100g カメラ関連

2021/09/19 09:40 (A)湿度42%↑ (B)湿度31%↑ 室内湿度72%
2021/09/19 11:11 (A)湿度42%→ (B)湿度32%↑ 室内湿度80% ここから換気を開始
2021/09/19 13:49 (A)湿度42%→ (B)湿度32%→ 室内湿度69% 冷房 ベランダ温度計36度
2021/09/19 13:58 (A)湿度42%→ (B)湿度32%→ 室内湿度63% 冷房 ベランダ温度計36度
2021/09/19 14:40 (A)湿度42%→ (B)湿度31%↓ 室内湿度67% 冷房 ベランダ温度計36度
2021/09/19 15:28 (A)湿度42%→ (B)湿度31%→ 室内湿度70% 冷房 ベランダ温度計33度
2021/09/19 15:31 (A)湿度42%→ (B)湿度31%→ 室内湿度65% 冷房 ベランダ温度計33度
2021/09/19 15:45 (A)湿度42%→ (B)湿度32%↑ 室内湿度69% 冷房 ベランダ温度計33度
2021/09/20 08:58 (A)湿度41%↓ (B)湿度31%↓ 室内湿度68% 室内25度 ベランダ温度計28度
2021/09/20 13:53 (A)湿度42%↑ (B)湿度32%↑ 室内湿度68% 冷房 室内28度 外の温度計37度
2021/09/20 17:41 (A)湿度42%→ (B)湿度32%→ 室内湿度73% 室内27度 外の温度計26度
2021/09/21 08:54 (A)湿度41%↓ (B)湿度31%↓ 室内湿度66% 室内27度 外の温度計25度

 吸収した湿気が放出されるほうが時間がかかる。外も晴れて気化によって湿度が高まってることから、すぐ換気しまくればいいってもんじゃなかった。

 湿度が上昇したため11時から換気を開始。13時過ぎ、換気で湿度は下がったが室温が上がりすぎたため冷房に切り替え、窓を閉めたことで一時的に湿度が上がったが冷房によって下がった。

 15時過ぎ、外気温が下がってくると冷房の動作が下がり、除湿能力が落ちたってことだろう。冷房の動作によって湿度が上がり下がりしてる。家が吸ってる湿気が抜けるまで繰り返し。

 (A) NCボックスの隙間テープ対策は気休めでしかなく、(B) シールドコンテナシャットのほうが内部の湿度に変化がある点に注目している。ホコリは防げても湿気は防げないんじゃないかと。

続きを読む ≫


 NCボックス22は少し高値で買ってしまったが1000円程度。同等な大きさシールドコンテナシャット22は1650円程度。シールドコンテナシャット45は1800円程度なので大きいほうが得だが、そこまでの大きさが必要なければ値段が高くても仕方がない。

 先に結果が見えていたが、NCボックスの改良、シールドコンテナシャットよりも最も効果があったのがポリ袋で覆ってしまって入れ口を縛って塞いでしまうこと。ポリ袋を被せただけでは空気の流動があるため今までの記録のように室内の湿度変化によってケース内の湿度も変化した。

 半年くらい開ける必要がなかったらケースより大きいポリ袋を買い、縛れなくてもガムテープなどで塞いでしまっても改善するために投じた費用より安上がり。70Lサイズでも10枚で300円くらい。密閉性が高いで布団圧縮袋が頭によぎったが、それは値段が高い。

 ここで疑問はケースに入れたまま布団圧縮袋を使って空気を抜いて低圧状態にしたときの善し悪しがわからない。空気を抜きまくる気もないが限度も不明。ケースに入れたままだから潰すことはないが、例えば電池みたいに内圧がかかってる物があって外圧を下げると危険。カメラ関連と衣料品の分野が違う物だけに別の答えがありそう。

 衣料品の場合、「クリーニング店から戻ってきたときの袋をかけたままにしてはいけない」ってのは保管場所に起因していて、黄ばんでしまったり、湿気がこもってカビが生えてしまったりするからで、対策したのちに湿度を安定させての密閉については問題なかろう。密閉しっぱなしにする気もなく、低湿度、高湿度な時期に隔離。

 プラスティック製の衣装用の引き出しと、空気の出入りがあるクローゼットで比べたとき、防虫剤(ムシューダ)がクローゼットでは3ヶ月くらいで「おわり」の文字が浮き出てしまったが、タンスの引き出しとかならば1年有効って意味だろう。

 カメラ用の防カビ剤は専用のを買ってしまったのだが、成分からすると衣料用の防カビ剤でもいいんじゃないかと。ムシューダを発売してるエステーだが、カメラ 食品用なる乾燥剤を売ってるが 10g×12個で少々安いと思ったらシリカゲルA型で使い捨てだった。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-09-19 Sun 15:31 | 生活::家電・家具・雑貨 |