サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

猛威を振るい続ける“地方症”:緊急事態宣言は無駄だと
街頭インタビューなどで無駄だと語るクソ野郎ども集団が守らねぇから無駄だろうな。

 何度も書くが地方症なる究極の自己中を患ってる大多数を始末しないことには飲食店を抑え付けたところで意味は無い。当然だが、ご託並べてる企業、業者側も同罪。

 ヤク中(タバコ)のクズどもについては奴らが禁断症状になったときの暴挙(凶暴化)において思い知らされてきたが、今回、アル中の多さにも嫌気が差した。家で適度に飲めない奴ら多すぎ。コロナ前から真面目な日本人なのにどうしてだと、喫煙マナーの悪さと、酔っ払いの多さは外国まで悪名が届いていた。

 1年前の騒ぎにあったよう銀玉転がし場に群がり、この期に及んでカラオケと頭の病気。大多数は重ねた症状を患っているのだろうな。タバコ、飲んだくれ、ギャンブルで素行が悪いのは恐るべき確率だと言い切れずとも高い傾向は目に見えている。どれもせず悪党なんてどれほど低い確率か?

 違法じゃなくても人間の評価を明確にしてやったらどうだろうか。法律で裁けない奴らの処遇は生活の不利益で決めてやるべきである。同等であるほうが不公平。このようなとき、特に欧米の連中だがすぐ人権とやらを持ち出す。奴らが言う人権とは自己中(迷惑)さえも許すことだから狂ってる。

 なぜ日本を収束させるまで止めないのか?1年前に書いてから勉強を進めたが意見は変わらない。政治家と経済界って偉そうな肩書きに大金まで貰っておいて能無しだな。政治として何十兆円か使って日本の動きを止めておけば、何百兆円にもなりそうな損は抑えられた。どうせワクチンが来年までかかるのだから食料配給にて外出禁止令の時限立法も間に合う。昨年から東京オリンピックなんて言ってきた政治家どもには無理な相談。9月まで待てと?

世間もテ○リストにしか見えないが、それを動かす企業に封鎖もしない政治家こそ諸悪の根源か。

| emisaki | 2021-04-22 Thu 22:35 | 生活::集団生活 |
こんな自動翻訳なんてイヤだ
ちゃんとしてくれないと、こっちも馬鹿のままだ。こんなことも翻訳できないのかと落胆。
> top page →トップページ
> page top →ページトップ
 カタカナ語にしただけかよ。翻訳してないだろ Google さんよ。DeepL も同じだがこれは入力文が悪いな。Top of page でしょうから。of を抜くと何らかページ順位の1番か。どうせ自動翻訳に Top of page と入力したところで表示されたのは「ページのトップ」だから使えない。修正の選択で「ページの先頭」となったが、カタカナ語で日本語にならないのが多数あった。

 前後を入れ替えると意味が変わるのは小さい頃にテレビ番組で指摘され、信号機に英語で「この交差点を渡るには夜になったらボタンを押す」…すなわち、夜しか渡れないと at night を入れる位置を間違えたからだと伝えられたから。日本語でも「論理」と「理論」は意味が違う。

続きを読む ≫
 そのテレビ番組から二十数年は経過してる。現実を勉強させてもらったからだが、東京オリンピックで標識を変えるなんて言ってきた役所に幻滅したのも、一日中が押しボタン式の信号機(横断歩道)にて Push button to cross street となっていたこと。

 それは2熟語だから正しい方向へ解釈されると思うが、英語圏の歩行者用信号機に書かれてるのは TO CROSS STREET PUSH BUTTON [WAIT FOR WALK SIGNAL SIGN] と順序が逆であった([]内は省略あり)。

 深掘りすると PUSH BUTTON TO CROSS STREET も見つかったがネット上のことであって、実際は一つの文書ではなく PUSH BUTTON と TO CROSS STREET は並んでいただけで文字の大きさも異なり別物だった。だから「ボタンを押せ」の括りの後の文章は異なるのが存在していた。「ボタンを押せ。通りを横断するなら」のほか「ボタンを押せ。信号が青になるまで待て」って具合。

 教えられた英文法に捕らわれすぎたあまりに間違ったのか? それで「押す」が動詞と捉えたのだろうが、この場合の動詞は「渡る」でしょ。ボタンを押すは渡るに至る手段でしかない。「(主語略)/渡る/通り/押すボタン」が習った通りのはず。看板の原稿は誰が作ってるの? それって「受験勉強の成れの果て」な奴の気がしてきた。

続いて、ごにょごにょと
> front →フロント
だめだこりゃぁ! とりあえず「前」くらいに翻訳できないのかね。

 反面教師にはなってくれて勉強になるが、そんなことよりちゃんと翻訳して欲しいし、阿呆なマスメディア等から植え付けられた大間違いな外国語から脱却したいのに止まらない。

我々 大多数が間抜け教育の犠牲者だから英語も話せやしない。



 かつて top か front なんてあったが、ウェブサイトを「本」に例えれば良いわけだから意味は異なってる。top はページまたは本の上側であり、front は表紙となる解釈は中学生レベル。

 ウェブサイトにそのまま当てはまり、複数あれば個々のページに先頭があるが、表紙は1枚しかないから間違った英語を使わずに済む。そしてウェブブラウザーによっては「お気に入り」となってる「ブックマーク」は日本語で「しおり」であり、複数の本にて複数枚ある「しおり」の中で本拠点とした一つが「ホームページ」。

 でも世間はウェブサイト、ウェブページのことを間違って「ホームページ」と言い、そしてハンドルのことは「ハンドルネーム」と重言だし、間違いだらけすぎて何でも疑ってみるしかない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-04-22 Thu 19:26 | 生活::その他 |