サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

カチコチってどういうこと?それを言うならカチカチでしょ
 オノマトペなる擬態語なら状況からして繰り返すのが基本。「雨がザーザー降ってる」って具合だが、「ドスンと大きな音」とか繰り返されない情景では一語なのも複数ある。

 東京の人間からすると「カチコチ」に大きな違和感があるのも「カチカチ」か「コチコチ」だから。ネットで専門家に辿り着けず詳細が不明なのだが、地方発祥らしくも方言ではなさそう。

 余談だが「カチカチ」には2つの意味があるが発音が違う。固まってる「カチカチ」と時計の秒針が「カチカチ」って音。だからって本件には影響しない。

 核家族化によって接点が減ると伝承もなく勝手が爆発してしまう。代表例は否定形でしか使えない「全然」なのに肯定で「全然OK」と言うおばかさん。そしてオノマトペと間違ってるんじゃないかと思うのが、だいたい、おおよその意味は「ほぼ」であり「ほぼほぼ」なんて存在しない。

 そうなる理由は私なりにもう一つ考えられ、日本人は文字の意味なんて無視して言葉を音や長さでもてあそぶ。長ければ意味を捨て去っても短くし、短ければ長くするのである。そこへオノマトペの思い込みから「ほぼ→ほぼほぼ」と言う無知な奴が出現したのではないかと。

 馬鹿じゃないかって思ってきたのが「インディ・ジョーンズ」なる意味不明な略。インディアナ・ジョーンズって名前な人がいたら短くした愛称がインディなのに、なぜ名字を付けちゃうのか? それも日本人のお家芸だと思える節があるが、日本人名じゃないじゃん。

 オノマトペじゃないが有吉なんかがテレビ番組で良く言う「むりくり」は無理矢理の方言。「キムタク」なる謎の略も短くなりすぎない言い方だが、有吉の相方(三久じゃなくて) マツコ・デラックスはなぜ「マツデラ」ではないのか。

ネットは無秩序である一方で外部の抑止力が伝わりやすいが、テレビは一方的だからこそ怖い。

| emisaki | 2021-12-07 Tue 09:14 | 大衆媒体::テレビ全般 |