サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

えり~にゃの間違えから勉強する
2021年12月16日 テレビ朝日「グッド!モーニング」

 先に本日の「ことば検定スマート」は、年賀状での元旦の使い方でした。もうずっと前から言われてきたことだが、毎年「朝まで生テレビ元旦スペシャル」と馬鹿な期待を裏切らない。

さて「グッド!モーニング」での「視座」だが、まさかの「座視」もあった。

 「視座」が物事を認識する立場、「座視」は文字通りの座って見てるだけってことか。前後入れ替えに関連性が低いから「論理」と「理論」のほうが順番が逆ってだけで理解しやすい。

 ということで入れ替えたほうを知らなかったので勉強になったのだが、これから一生、使う感じがしない。厳密に使いどころが違うんでしょうが「座視」よりも「傍観」なら広く理解された言葉だし、座ってないとの屁理屈も避けられる。

森千晴に突っ込まれるのはいいけど、「ほしもの」ごときに念を押される筋合いはないぞ。
そんな森千晴も、ことば検定スマートで簡単な言葉を知らなかったこと多々あるじゃん。

※ 某はハナタカ!優越館で「ひもの」を「ほしもの」と言った。ほかにも色々とやらかす取扱注意な不思議系。

| emisaki | 2021-12-16 Thu 12:11 | 大衆媒体::テレビ全般 |