サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

回数券、株主優待券が動く
 新型コロナウイルスの感染者数が収まってきてるから当然のごとく動き出した。ウォッチリストから出品の通知が届くのだが、相場より高すぎるのだ。中には「お前は馬鹿か!」と言ってしまう出品価格も見られる。

 東急電鉄の株主優待の一つである「電車・バス全線 株主優待乗車証」だが1回だけ乗れる。バスの場合、自由が丘に通っていた頃に乗ったことがある東京駅~等々力が最長路線でも220円、川崎市内は210円、五反田から川崎の路線で県またぎでも270円。

 電車の最長は中央林間~横浜だと思うが、大井町線を経由しようが渋谷で乗り換えようとも410円。そんな風に乗る奴は乗り鉄でもなければいないため、東急や小田急の切符は安値じゃないと価値がない。

 過去より小田急の株主優待乗車証も転売されてるが、1枚500~600円の売価であると新宿から小田原まで乗らないと意味が出ないんだ。小田急より路線が短い東急は使いどころが難しい。だから乗ってた頃も金額制の回数券を買ってた。

 旅人だから調査によって行ってない所まで全国的な料金を把握してきたから、関東で一部が騒いだ北総線の運賃が高い件も、地方路線のほうがもっと高い。反対に小田急や東急の電車運賃は劇安だとわかる。このあたりを理解してない人が株主優待を入手して転売しようとすると間違って高値を付けてしまうのだろう。

 まるごと転売でも、東急百貨店や東急ホテルズなどの割引券の価値を変に高められても使わない人には価値なし。このあたりが、売れ残ってる理由だろう。

 これは都内の話だが来年に期待して新幹線の安いチケットが欲しい。緊急事態宣言を無視していたり、切れた瞬間から動き出す馬鹿に阿呆の舞い踊りに何度も期待を裏切られてきたからなぁ。

| emisaki | 2021-11-19 Fri 12:09 | 交通::鉄道(運行・乗車券) |
高齢者から運転免許を取り上げるまで何人殺されるのか!?
高齢者から運転免許証を取り上げるまでに、あと何人殺されれば良いのでしょうか。
もちろん暴走族や飲酒運転など重罪は一生復活なしの免許停止でなければならない。

 「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」とは、もう聞き飽きた呆れた言い訳。政治家の「記憶にありません」レベル。朝の報道では事後の現場からの中継で、夕方の報道でもどうなったのか不明。夜になって防犯カメラの映像が出てきたのを見たら異常だとしか思えない。ひき殺された人が立っていた場所は駐車場でも道路でもない敷地内の通路だ。

 もちろんボカシがかかってるが、建物に当たってから沿うように自動販売機の前にいた人ごと押し倒し、更に突撃、トドメを刺すように押し進め、一転して高速でバックして防犯カメラを取り付けてある細い柱を薙ぎ倒し、すぐ後ろの街灯の柱に激突、また直進してスーパーマーケットの角の柱に激突して停車してる。

 1名死亡、2名重症(大けが)。死亡したのは既に免許証を返納していた高齢者とのこと。いつまでも車を使うことに固執した自己中な老人に正直者が殺される悲劇だった。

<追記 2021年10月18日: 報道によると、ブレーキを踏まないとギアは切り替えられない車種とのこと>

続きを読む ≫
停車していたって時点から間違ってる。 駐車場は反対側にある。
「この付近は歩道、出入口につき、自動車・バイク等の駐停車を禁止致します 黒山警察署」
2020年10月 Googleストリートビュー

 そこからGoogleストリートビューでズームアウトして2020年10月某日の道路を見るだけで違いがわかる「交通モラル無しの関西人」。上記ではなく本物の標識である駐車禁止なんて無視して12台が駐車、もう2台の駐車トラックは荷降ろし中ならば許されるかも。
報道の空撮を見ると、この駐停車禁止を促す看板は事故当日もそこにあった。

 事件を起こした爺さんの頭がヘンではないと言い張るのならば悪魔でも乗り移ったのか、被害者をひいた上に自動販売機へ念入りの突進、バックするならその時点で停車できたのに、バックしてからまた前進して柱に突っ込む。あんなのブレーキとアクセルを踏み間違えじゃない。

 89歳で運転、東池袋の事件報道を見たことがあるのか?奴は当時87歳だ。もうそこまで達したら全員が駄目だってことだ。アクセルに足が張り付いたままを理解しないのと同じ臭いがした。

イノシシやクマが出てくるのと何が違うんだろうな 俺にはそれ以上の脅威に見えるけどな。
だったらなぜ駆除(免許取り上げ)しないんだろうか。

 個人差があるなんて言うのは60歳を過ぎた時点での話であって、80歳以上なんて、もはや自動車を運転できる能力がない。そんなの老人に接していればよくわかる。気配も感じなくなってるし、周囲も見えないし、注意も散漫。歩いててそれなんだから運転なんてできるはずがない。過疎地だと単独事故がやたらとあって事件化しないって聞いたことがあり、誰かいたときに悲劇に見舞われる。

後期高齢者にて免許卒業は必須。

地方症に加え、還暦は赤ん坊に戻る→その先に待ってるのは究極の自己中だと何度言えば解る?

 事故じゃなく事件。役所はこれを止めないのだから殺人幇助である。全年代を通して飲酒運転やら暴走行為の犯罪に加え、高齢者の年齢制限による免許終了が必要な時期はとっくにきている。

 こっちはさ、地方症どもが運転する爆走チャリと戦うだけで精一杯だぜ 車に突っ込まれたら逃げ切れない。自動車からも、こっちには非が全くない状況でひき殺されそうな信号無視車両から2度も事前に察知できたことで回避できた。飲酒か居眠り運転なわけよ。

 過去、集団生活能力がない人達が大挙して都会に押し寄せた結果、無秩序化した。その一つが自動車事故で交通戦争と呼ばれた。高齢問題のみならず「あおり運転」など自己中が目立ちすぎるようになった。同じ理由でまた増えつつあるのではないか。一十五六四どもめが!

いつ被害者にされるかもしれない国民としては加害予備軍を守るのをいい加減にしやがれ!

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-11-17 Wed 23:19 | 交通::事件・事故・違反 |
山形新幹線の全車指定席化と山形・秋田新幹線の特急料金の改定@JR東
自由席がなくなったら、どこへ乗ればいいんだ。立ち席特急券だろ。

JR東日本山形新幹線の全車指定席化と山形・秋田新幹線の特急料金の改定について
 以前の消費税が8%の頃に計算したとき自由席と指定席は890円差の表示だったのに、なぜ今回810円なのかはプレスリリースにて解った。新幹線と在来線特急をまたがって利用の場合、特急料金が100円安くなってるからでした。新聞じゃ紙面じゃなくネット記事なのに部分的に書いてあって惑わすような書き方。プレスリリースが出ててよかった。

 現状は東京から山形の自由席特急券4510円、指定席5500円(繁忙期5840円、閑散期5160円)で差額は990円(繁1330円、閑650円)。

 いまのところは寒河江に行くときしか乗らないんだが、始発で行くから指定席は不要って結論に達していたのだ。東京から仙台経由だと特急券が4~500円安くなるが、乗車券が880円も高くなって赤字。それでも「週末パス」を使えれば範囲内で乗り放題のため関係なくなる。

 山形新幹線が指定席のみになると仙台経由で東北新幹線の自由席と比べて繁忙期には990円の差になる。上記で赤字としたが、仙台、山寺など途中下車の予定があれば意味がある。

以前調べてるとおり同じ時刻に着ける(現在の時刻表に修正済)
・東京 06:12→08:57 山形 09:19→(左沢線)→北山形<直通> 09:29→09:50 寒河江
・東京 06:04→07:58 仙台 08:17→(仙山線快速)→09:26 北山形 09:29→(左沢線)→09:50 寒河江

 こっちは新幹線に乗らないときでも東京駅の東海道線ホームから状況を見てきたわけで、東海道新幹線に比べたら本当に混雑なんて短い期間のみだからJR東日本の言ってる理由が意味不明。「最繁忙期に自由席を長時間待つ列ができる」…それは指定席がいっぱいだからだボケ。
 滞在時間をその場の状況で決めてると事前に指定席は予約できない。東海道じゃなく山陽新幹線でゴールデンウィークにデッキ部分でラッシュアワーを体験したこと何度もあるからな。

既に各路線で指定席のみへ変えられてきたように収益としか考えられない。今回もまた悲報。

朝日新聞デジタル山形新幹線、来春に自由席廃止 東京―山形間で最大810円値上げ

| emisaki | 2021-11-17 Wed 10:03 | 交通::情報・考察・計画 |
伊豆・箱根、運行発表から各方面の時刻を探る
東海バスでは伊豆山方面へ2021年11月22日からの時刻表が発表されてた。

 JR東日本が来年3月のダイア改正で大規模な減便を行うことがニュースになっていたが、熱海では2021年7月3日に伊豆山で発生した土石流にて運休していた「熱海駅~伊豆山線」が運行される。そもそも減便されてたし数年前まで循環線じゃなかった。滅多に使わない路線だったから直近での差はわからない。

 ずっと前から指摘してきた件も熱海市は実証実験に入る。デマンド型タクシーだが、思ったのとは違って最大50%の料金補助だった。固定の料金が設定されてるわけじゃないし、定時運行でもない。
 それでも辺鄙な場所に住んでいる人は救いだ。早朝に家を出たり夜に戻ると路線バスが走ってない。20時台にはほぼ終了してしまうため東京駅を19時に出ても間に合うバスは微々たるもの。七尾団地への最終は20:30、笹良ヶ台団地は20:50、紅葉ヶ丘が21:20。東京23区内で22時頃までと話が違うのは移動時間で東京駅から熱海駅へは普通電車で110~120分かかる。かつて「電車の駅から徒歩圏内」を条件にするに至った理由。
 ピン子なら歩けるが壽賀子だと厳しい。テレビでDIY企画の夫婦の家もあのへんだね。某駅からでも最低3km、高低差200m以上。あそこへ行くバスは夕方に終了だし、始バスでも東京10時出社は無理。タクシー、自家用車、お手伝いさんがいる上級市民しか暮らせない。

 伊豆箱根バスのほうでは熱海~元箱根が新型コロナウイルス感染拡大の臨時ダイヤにて通常1日8便が6便に減便されてるが、2020-2021年の冬に調べなかったため冬季ダイヤと便数は不明。
 小田原~箱根の便で11月13日から28日まで「土日祝」と11月22日は大涌谷を経由しないと発表してるが馬鹿じゃねーの? それじゃ行かないって言ってるも同然じゃん。この時期に限らず混雑時には大涌谷は経由せず大涌谷へ逸れる道路だけの便に乗り継ぎになる。それを経由しないって言ってるだけだろ。本当に経由しないのは営業時間外。だから東京駅から始発電車で行くとバスは走ってるけど1時間くらい待たないと大涌谷へは行かない。
 私が行ったとき火山ガスに危険を感じて引き返した山道や一般が通っていた黒玉子茶屋への道も火山活動が激しくなってから通行止めのままだが大涌谷へは行けるようになってる。説明を全くしてねぇーよ。

 仕事のできない人達にコロナで減収だから減便とか値上げと言われても同情できない。これは知ってる人が取扱説明書を作るとロクなことがないってのと同じ現象だな。

東海バス熱海営業所管内のダイヤ改正について 2011.11.10
伊豆箱根鉄道グループ伊豆箱根バス

| emisaki | 2021-11-12 Fri 17:58 | 交通::バス |
伊豆:東海バスが2022年3月ICカード対応へ
 既に熱海では2021年3月ダイア改正期よりPASMO, SUICAなどのICカード払いに対応し、その予兆だった2000円で2400円分お得な回数券が廃止され落胆、伊東から南での周遊券(フリーパス)の改定、JR東・伊豆急・東海バスの南伊豆フリー乗車券の廃止などコロナショックは続き、これからも続きそうだ。

 そして、コロナ騒ぎなど思ってもみない頃から危惧してきたのは「ICカード化に伴う経費から必ず利用者に跳ね返るからICカードなんていらねぇー」と言ってきたのだが、俺が東京で学生時代から怒ってきたように地方の人ほど沖縄でいう「ウチナータイム」で、小銭を用意しておくとか、先に両替しておくって概念がないため支払いが非常にもたつく。

 伊豆だけじゃなく全国的に普段は田舎でも観光シーズンに人が押し寄せてくると渋滞なしでも十数分の遅れは支払いが原因だった。乗降客が1~2人ならいいが観光地になると車内行列ができる。都市部からの客だろうとも元々大勢の社会生活能力がない人達だからそうなる。

 全国から東京へ来た奴らを見て、公衆電話の並び方も知らないのに携帯電話/券売機の前に立ってから財布を出す/線を引かねば一列に並べない連中などなど劣ってる証拠を山積みにしてきたのに「教育」じゃなく機械で逃れるから「地方症」は不治の病のまま。

 愛知でも東京でもない静岡県は変な知事を祭り上げてきたように特殊であり、民族性の例えで「遠州泥棒、駿河乞食、伊豆餓死」と言われてるように伊豆は静岡県では真っ当な地域。

教育が失敗している以上、ICカード化は仕方がない。経営の救いは観光客にかかっているのか?

東海バス

| emisaki | 2021-11-12 Fri 17:42 | 交通::バス |
広島10円きっぷ…ピーチ航空の真似だが破格値に近距離の安心感
 当初は「みんなの経済新聞」も数カ所でページ内に各地のリンクボタンが用意されていたんだが、今となっては増えすぎて逆効果、埋もれて多くが見逃され、サイト自体の閲覧も激減してた。

 先日に名駅の宣伝記事があって、みん経のポータルサイトのほうへアクセスしてみたら「広島10円きっぷ」なんてネタが転がっていたが1回目は知らなかった。

 コロナ回避の籠城で鈍ったものの月に1~2度は集回してきた交通機関系のウェブサイトにも全く掲載されてなかった。商業系サイトは金儲けに繋がらない話は出ず、都市部と繋ぐから地方ネタがあるくらい。地域限定ネタには弱いからな。

広島経済新聞県内10カ所の往復切符が当たるくじ引き「広島10円きっぷ」 好評で2回目
みんなの経済新聞

| emisaki | 2021-11-11 Thu 20:00 | 交通::情報・考察・計画 |
あんなタクシー運転手はいくらでもいたけど
 数年前には大阪や神戸の繁華街でチンピラか893か区別つかないような運転手も見た。関西弁でそう感じるわけじゃない。こうした話題はテレビより前にJダウンネットがよく扱う。

受け答えがなってないから苦情葉書を取ったのが、そいつにとっての地雷を踏んじまった。

 それで客をなくすかだけだから「ため口」きいちゃいけない理由がない。お客様は神様ですとは客が言う側ではない間違えが浸透しすぎ、それによって客は過度なサービスを求めるようになってしまった。この事例は不明だが、運転手の態度が悪い→客の態度が悪いほうが何桁も多いのは事件でよくわかる。

 確実なやり取りが残ってないか非公開のため推測するしかないが、運転手は若い女を見下した vs. その客はタクシー運転手を見下したのが発端ってようにも見えたね。元々問題ありの運転手に私は客だぞの姉ちゃんだから騒ぎになったわけだが、表面化してない多くの賢い客なら「なんだこの糞ジジイ」でその場は済まして避けてから苦情を入れるでしょう。運転手の行為が異常なのは当然であるが被害者と言う側が各メディアにでまくりにも違和感がある事件だ。

運転手の地雷も踏んだが、客の地雷もふ踏んだ。
そんなことではキレないが、俺なんかクズどもにとっては地雷どころか核爆弾だぜ。

 あとから地域のタクシーセンターに苦情入れれば済んだ話。自滅行為なんだから除名されるべき。横柄な態度が許された時代から逆転し、過度なサービスが「強要」される時代。希に横柄な態度の運転手がいる一方で、「金を払ってるのはこっちだ」と考える日本人が激増したことが残念でならない。これも、地方症=集団生活能力がない連中ばかりになったからである。

 受け答えしたかも聞こえないヨボヨボ爺のに乗ったことがあるが運転能力のほうが怖かった。普通運転免許証で事件が多々起きているのだから二種免許なんて危ない奴から取り上げろ。

 免許証は権利じゃなく許可。暴走族など危険運転、おぼつかない高齢者は二度と持たせてはダメ! それと同時に客の自己中に横暴も許してはならない。

| emisaki | 2021-11-11 Thu 08:32 | 交通::事件・事故・違反 |