サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

東京ゼロエミポイント4月から延長 予算切れた時点で終了
 推進してるのが理解できないのも補助金だの助成金だのと役所はカネを出すことには、とことん宣伝しない。だから販売業者が売るために利用して知ることとなる。

 白熱電球とLED交換なんて言ってる時期にはLED化がほぼ完了していたのに、まだLED割引券を強制的によこすのか。都税で行われている事業であるし、そもそも何も無いところにエコ製品を導入すればもらえるのだからLED以外の商品券を貰えるなら喜んでおく。

 東京ったら災害対策じゃん。そこでLED懐中電灯でもいいのかな?と思ったら商用交流電源で常時使用する器具じゃないとダメだってよ。連携がねぇ~な。縦割り行政。

 東京ゼロエミポイントを知ってて買おうと思ったわけじゃなく、買おうとしたら「何じゃコレ?」ってことで、やっぱり買うかってことにはなった。効果はあったよ。

 マイナンバーカード2021年4月30日までだからマイナポイントもらってないもん。俺、住民基本台帳カード持ってるんだから自動的に換えろよな。これも縦割り行政? それもらえる対価が低すぎて怖いが、東京ゼロエミポイントをもらうための出費は大きい。

| emisaki | 2021-06-07 Mon 23:00 | 生活::社会問題 |