サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

特選 紀州南高梅 はちみつ梅干 vs. 紀州南高梅甘口はちみつ梅干
・特選 紀州南高梅 はちみつ梅干 220g 1,141円(スーパーマーケット参考価格)
・わけあり南高梅 はちみつ梅干 150g 642円(スーパーマーケット参考価格)
・紀州南高梅甘口はちみつ梅干 800g 3,700円(和歌山県JA)

 スーパーマーケットは配送地域内 合計金額によって配送料無料または金額によって減額されるだけの系列もある。和歌山県JAは送料込み。スーパーマーケットで買っていたが、金額だけで比べても品質もJAから買ったほうが良かった。

 昔ながらの梅干しならば小さい樽に入ってるキロ単位でも塩分濃度が高いため細菌が繁殖せず保管できるが、はちみつ梅干は塩分濃度8%だから冷蔵庫で保管。塩分濃度は6%、4%も売られていたが、なんだか梅干しの感じがなくなりそう。

 個人的には弁当に入ってるような小粒のカリカリ梅が好きなのだが、あいつには小さい頃に駄菓子やでスモモを喰うなと言われたように赤102号など必要性のない着色料が付きものだから腹立つ。大粒のやつなら無着色ってのが売られてるんだよなぁ。

 合成着色料から逃れるには専門店で、熱海にちょくちょく行ってた頃に熱海では真っ赤なのしか見たことがないから帰りに小田原または箱根湯本の梅干し専門店に寄って買ってたが今は旅立てない。

| emisaki | 2021-06-11 Fri 08:58 | 生活::食料品 |