サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

3月の伊東MAGARI雛が3年連続中止も下田へ@伊豆
 もう4週間前の話だがテレビ静岡のニュースにて4月2、3日に下田市蓮台寺の天神神社にて118段のひな飾り展示が行われたとの報道を見つけた。

 この報道で即座に疑問が湧いたのだが、中止が決まっていたのになぜ1ヶ月遅く開催したのかだが、これは「まん延防止等重点措置」が3月21日で解除となったからだろう。内なる客ではなく外の客を集めたかったと読み取れた。

 もう一つの疑問は「伊東市から下田市が雛人形を譲り受け」と報道されたこと。貸し出しじゃないの? そうなると伊東での展示はどうなるのかだが、裏で大量に確保されてるのか、それとも伊東市役所で展示していたのを仏現寺(佛現寺)に回すのかという疑問である。

 数年前に伊東市役所まで行ったのに「佛」と「仏」が同じだとも知らず、すぐ裏手なのに見ないで帰ってしまったのだ。だから伊東でも稲取でもどこでもいいが、まだ見てないリストに入ったまま。

 伊東市 仏現寺は石段の通路が曲がってて先が見えないのだが、下田市の天神神社は東伊豆町稲取 素盞嗚神社と共に石段が直線のため見渡しが良い。

静岡県下田市蓮台寺352 天神神社 [Googleストリートビュー]

続きを読む ≫


<考えて欲しいこと>

 屋外石段ひな飾りの元祖は千葉県の勝浦(かつうらビッグひな祭り)だと思うが、それを見て周辺で真似されたから伊豆は真似にしても後発。伊豆の誰かが発案じゃない事は確か。

 以前に問題提起したが、メロンの中央にソフトクリーム(富良野 ポプラファームの登録商標 意匠権利)、プリン(尾道プリンの意匠登録で動物を変えれば侵害しないのか?)、フルーツサンド(岡崎市の業者と包みのデザイン似てる)など、どこかで見たものばかり出てくる。いつか訴えられるね。
 侵害かどうかは裁判所が決めることだが、それ以前に当方からすると恥知らず。大勢の客が知らなければそれで良いのだろうか? そのまんますぎて触発されたとか、参考にしたなんて言葉が使えない。

静岡県民の性格を表す言葉として「遠州 ○○、駿河 □□、伊豆 △△」を出してきたが伊豆も○○だった!

 客のほうとしては「井の中の蛙 大海を知らず」ではない。東京なら全国各地の情報が放送され、都心部なら都道府県アンテナショップが集結していて実物を見ることができる。情報が入ってると現地に行ったとき何か自慢げに言われても、心の中で「各所にあるけど」「あっちのほうが旨いよ」って思うことがある。

ひな飾りの真似に権利は発生しないが、よく調べてからにして欲しいと常々思ってる。

 東伊豆は客層として関東圏であるのに行政区分によって関東の情報が遮断され、ケーブルテレビで関東の放送局が遮断されてしまった。関東と中部に挟まれて独立した静岡メディアとなった。そこから中部メディアの流すのを参考(真似)が増えた感じもしている。

 20年以上前からローカル線に「ねこ駅長」がいて報道されてから各所で真似された。別の動物にもなり、伊豆急のように名誉駅長として人間も各所が真似した。そのままより良いが、ひねっても真似の連鎖が収まらず独自性がないのだが、全国的に二匹目のドジョウじゃなく数百匹目なのが現実。

 おしまいに救いの言葉だが、事情ツウから恥知らずと思われても良いのであれば、権利さえ侵害しなければ効果があった催しの真似が最も楽な集客手段である。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-04-28 Thu 23:07 | 伊豆::考察・批評 |
貫一お宮、梅と芸妓に続く、あつお絵柄マンホール@熱海
 「貫一お宮」と「梅と芸妓」のマンホールカードは戴いているが、あつおのマンホールもあることを知った。そういうことは、と思ったが あつおマンホールカードは無かった。

 下水道広報プラットホームというお役所的な組織が関係しているが、企業キャラも使われてるため発行に問題ないだろう。問題っていうなら2000枚で4万円と高いところ。1枚20円と言えども枚数が少ないせいか印刷として高い部類に入る。こんな無駄は仮想空間に移行すべきだが、スマートフォンがないと受け取れなくなりそうだ。

 マンホールカードなんて捨て置けることだが、気になったのが、それでいいのかって番組に「永遠の28歳」が相談で御出演。そういえば愛しの八重歯ちゃんに向けて永遠の18歳と言ったっけ。

 何年か前かと思うが芸妓組織はずっと熱海が日本一だったのに箱根にその座を受け渡すことになったとニュースで見た。ところが昨年に聞いたニュースではコロナで箱根の芸妓が大量に辞めたって報道も聞いたので現在はどうなってるだろう?

 お約束のようにお座敷遊びとやらを持ち出していたが、おっさんになってもそこに全く関心がない。俺の場合は特に酒を一滴も飲まないから芸妓に限らず酒の先には関心がなく何の助言もできないが、伝統と時代遅れが混同されてるのではないかとは思う。

 たとえば小さい頃にゲームウォッチってあった。テレビに繋げる古いゲームではブロック崩しとか、それ以前の捨てられたのでは棒と点だけでテニスゲームなんてあったが、それを今の誰が楽しめるのだろうか? 伝統芸能は残っても、伝統遊びは無理でしょ。現代版ベーゴマのベイブレードさえ過ぎ去った話。改良しても現代は一過性しかないため作り続けねばならない。

 ところで、あつお と まめっこ は いつ結婚するの? おっと、まめっこは大富豪に乗り換えて、あつおに蹴られるのか。あれはバッドエンディングだし大多数の人には男尊女卑のDV像だから観光資源としては風前の灯火。二宮尊徳の「読みながら」像が消えたように説明より見た目が第一。私は調べたから知ってるが標準で知ってるのは老人だけだもの。

熱海市 >> マンホールカードの配布について
熱海芸妓見番

| emisaki | 2022-04-24 Sun 23:21 | 伊豆::考察・批評 |
金目鯛ラーメン食べてみたい@熱海
熱海ゴールデンアイ 2022年4月3日開業 静岡県熱海市咲見町12−8

 ツウの観光客だから咲見町は知ってますけど、どこだこのやろーって記事を書きやがって検索したら熱海にしては珍しく最初からウェブサイトもインスタグラムも見つかった。

 場所わかりましたよ。熱海駅から行くと名店街を抜け、道路沿いに進み右側で七尾たくあん販売店のちょっと手前で海鮮市場 漁屋の隣。古くてシャッターが続いてたところだが熱海ゴールデンアイの隣にも店ができてる模様。

 もう10年くらい前か箱根湯本に鯛ラーメンができて行ったのだが、鯛があまりにも遠くにあったため二度目がない状態。救いになるか不明だが健康上で問題があってラーメンが食べられない人でも食べられそうだった。そんなわけで、こちらの金目鯛ラーメンはどういう出汁なのか確かめたい。ラーメンって不健康そうな味が旨いと思う。

 金目鯛ラーメンは980円。営業時間が11~19時で平日は15時から16時半まで休止、花火大会開催日は22時まで営業ってところが、やっと解る店が出てきたかってことだが、そもそも店に寄れないのは花火大会の開始時刻が遅すぎるからを繰り返し指摘しておく。花火終わってからだと買い物もできない。
 咲見町に開けてる店があるって聞いたのだが花火行くと咲見町とは違う方向にいるからなぁ。これらを逃れるにはホテル旅館組合の支配から脱して開催出来るようになることだが店舗が増えればカネも集まるはず。特に冬場なんて海岸線に屋台で出てくれるとありがたい。

 2年も籠城してると少し変わってきてる。最終電車は、各駅停車 熱海 22:09→23:46 東京行き最終/各駅 熱海 22:35→00:07 品川行き最終/新幹線 熱海 22:40→23:24 東京行き最終。

 新幹線を使わない限り終電だと都心部の人しか帰れない。花火が終わってから店に入ると新幹線を使って帰らないと時間が取れない。遅くまでいると1,760円(自由席)×人数分を特急券に回し使える金額が減るというジレンマに陥る。これが湘南では日没が早い時期だと18時台開催で滞在可能時間が劇的に延びるため近隣店舗が大混雑なのだ。宿の飲食時刻に合わせている限り不可能。

熱海ラーメン×金目鯛出汁 熱海ゴールデンアイ

| emisaki | 2022-04-23 Sat 20:17 | 伊豆::飲食・店舗 |
景観を悪くしたマンション 中古は販売時より高いのではないか
景観を悪くするってもテメエ自信は良い場所に建つ。自己中の張り合いが街を破壊する。

 この手の物件は経済状況には関わらない資産を有している人が買うのだが、中にはちょっと金を掴んで買ってしまう人がいるから都心のタワーマンションも動きがある。

 情勢が悪くなって安くなっているのではと売り出し物件を調べてみた。それはコロナウイルスの件であって、ロシアによる国家的な侵略殺戮による世界的影響はこれからでしょう。

 建設が止まってるときから経緯などを報道や地元に聞き込み調査をしていたのだが、建設されると決まり予定の資料が公開されたとき典型的な危険を感じた。

 高さを100メートル未満に抑えたことで60m以上の基準を満たす義務はあるが「超高層建築物」となる100m以上の建築基準法による義務を逃れることができる。

 地元の反対でチョッピリ低くしましたって最初から仕組まれていたとしか思えない件もありがち。気になる各所を調べてきて役所が景観条例も間抜けな制限が多い。役所って大部分がコピペだよね。

続きを読む ≫
 各地で物件を探しても、31m、60m、100mの基準を逃れてるとしか思えないギリギリを狙うマンションが呆れるほど多く見つけることができる。だから作りとしてはバブル経済期に建てられたほうが桁違いに良いのだが旧耐震と老朽化でダメ。もう20年近く前か「○○物件」と「国会で啖呵切った不動産屋の野郎」で大騒ぎになったが、あんなの何か起きない限り街中に潜んでそう。

 今まで不動産屋で「設計図見せろ。使用してる建築材の一覧を見せろ。中古なら施工時の写真と内部(裏)を見せろ。」等々、ド素人しか相手にしないから面倒くさい奴ってことになる。嫌なら買うなって態度くらい世間の客の程度の低さを物語ってる。だから騙されるのさ。そうしたバカには「お前ら何を買ってるのか」と尋ねたいね。失敗は許されない買い物じゃないのか。

 例えば、家電を買うときに機能を調べる。自動車を買うとなれば燃費を気にするのは当然として試乗もしないで買うのかってことになれば、家を買うには甘すぎる状態であるのに何が面倒くさい奴なのか。そう感じさせるほどヤバイ業界。こっちにとっては一生涯に関わる大きな買い物なのに奴らには取るに足りない物を売ってるにすぎないのさ。だからテレビCMで見るような業者が組織的な不正をして被害者を出す。

 そこに住めば良いが周囲からは目障りな建物での中古物件は投稿時点で4。70~80平米で売価は広さじゃなく向きが大きく関わってるのだが、7千万円台~1億円台で悪党しか買えない別荘だな。

 こっちは建つ前から知ってるわけだから当時の売価も知ってるわけで聞いてる販売時より高い。周囲の条件も頭の中で描けるが、ハズレの向きな部屋で1億円とはどういうことなのかと思う。何千万も吊り上がっては、住むのは都心に買って熱海の高級宿に連泊したほうが安上がり。

 別の場所であるが某国人が買い漁って住んでもいないと小耳に挟んでおり、売り出したのがインバウンド市場が真っ只中だったことからも国内外の金の亡者どもの投資に利用されてきた。アホ政府は、いつになったら外国人の不動産取得に規制をかけるのか?大金受け取ってる政治家が売国行為ばかりじゃシャレにならんよ。それだからと確定はできないにしても定期借家契約物件で貸し出されてるのが突然増えた。最初から住むのではなく割安物件をリノベーションして通常の借家契約や民泊利用もよく聞く話。

 私が重視してきた管理費と修繕積立金だが、もちろん相場より高すぎるのだが、某所の物件は怖い人が裏にいそうなボッタクリ管理費だから3~4万円が安く感じちゃう点に注意。クソ高いだけで狭いから管理費も税金も安めに収まってるが、他の物件で管理費が10万円を越える物件は複数見たことがあり売値は1億円もしなかった。

 某雪国では実質タダで管理業者の取り分10万円なんて捨て値の部屋がずらーっと並んでたが、管理費、修繕積立金、施設使用料とかで10年住むだけで600万円も取られる。買っても賃貸と同じ出費。管理費って「みかじめ料」じゃないのかと思うくらい寄生虫はそこら中にいる。管理業者を変えるとなると脅しが始まる世界だからな。建設業者が管理業者を率いてるのも骨の髄まで吸い取るって感じ。

 うちの親の貸し倒れ、俺が受け取る報酬が踏み倒された額があったとしても遠い額だらけ。去る気はないのだが道の歩き方も知らない奴らに無秩序侵略された東京にいつまでいられるだろうか。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-04-13 Wed 12:31 | 伊豆::調査・計画 |
熱海が日帰り温泉と飲食店の情報を更新
いつもながら思う インターネットもスマホもあったのに、なぜ10年前に出来なかったのかと。

 なぜなら地域は問わず、特に和食料理屋で喫煙可(分煙を含む)なんて俺にしてもれば、ちゃぶ台返ししたいくらいクソ店舗だからである。出す料理にプライドを持っていたら店を喫煙可になんてしないし、それを食べる側として真っ当だったら台無しにする喫煙なんてしないからである。

 いちいち尋ねなければならなかったが、「ここ喫煙可ですか」と聞いてしまうと「すみません禁煙なんです」と謝られてしまい、「禁煙なら入ります」もしくは「喫煙可ならば、お断りだ」と変な流れになっていた。

排[肺]ガスを出しやがるから喫煙者 入店お断りが目標。最終目標は禁止薬物指定(電子式も同じ)
臭い及び有毒ガスを1分子たりとも放出しなければ吸ってもいいですよ。

 この10年でも日本の情勢に変化はあった。健康増進法が改正されてより厳しくなったことがある。でも小さな店には及ばず、分煙なんて喫煙可と同じだってことがわかってない。

タバコの煙が付着した寿司や刺身なんて誰が食いたいのか!?

 東京でも水商売の街にある店舗には行きたくない。何度か痛い目に遭ってきたからで、香水臭すぎる奴らが来店するからである。感覚が鈍って自分が「悪臭を放ってる」ことも解ってない。

そんなことで、事前に知らせてくれるのはありがたい。

| emisaki | 2022-02-18 Fri 23:33 | 伊豆::考察・批評 |
だいだいぴよりん! じゅるる(よだれ) @熱海フェアin名駅
「熱海フェアin名駅」 2022年1月28~30日 名古屋駅改札外 中央コンコース各所

東京駅なら歩いて行こうとも思うけど名駅かよ。

 十何年前かの俺の状態が今に適用されれば最短滞在記録を更新しそうな出来事だな。新幹線で行って、ぴよりんを買って、とんぼ返りするってバカな行為を平然とやりそう。「あまおうぴよりん」も1日100個限定で販売中だ。しょちゅう行ってたのに普通のしか食べたことがないんだ。

 これは向こうが主導だね。「個」じゃなく「お一人様2羽まで」って書いてある。ぴよりんを理解してなければ間違うところだし、事情通を除けば、こっちの人が「名駅」とは言わない。

 今の状況で行けるわけがないが、愛知県の知り合いに連絡したところで「ぴよりん」は宅配不可能。以前に輸送に失敗して考えついた「冷凍睡眠輸送作戦」を頼むには大変すぎる。

 名古屋の本命って言えば2月下旬の土日には旅まつり名古屋が予定されてる。あと1ヶ月で悪化はしても好転するとは到底思えないわけで、こちらも守るものがあるから無理。地元の人が行くならいいが要請を守らない奴らは遠征しても行くだろう。そういう人ほど日頃から危険。
<追記: 2月下旬開催予定でした「旅まつり名古屋2022」中止と発表>

※ だいだいぴよりん 2店舗合計1日110羽 値段は不明 推定500円
※ 「あつお」「まめっこ」の出没予定は今のところない

あたみニュース1/28~30「熱海フェア in名駅」開催
ぴよりん

| emisaki | 2022-01-24 Mon 08:26 | 伊豆::催し(地域外) |
悪い予想が当たるも仕方がない 梅まつりオープニング
 午後にどうなってるんだと思って検索したら以前のように楽には見つからない。ツイッターで見つけて誰?って思ったらFM熱海湯河原の人だった。そこから芋づる式に東海汽船とか熱海新聞が出てきたが、題名の通りでステージは組まれてなかった。そもそも2021年がどうだったかも知らない。

 熱海経済新聞が掲載していたが客数とか全くわからない。梅園となると年齢層は高いと考えられるため行動を抑えていて客数は少ないと思われるため街中の状況がどうであるか?

 梅まつりでも桜まついでもいいが、それは花を見に行くのですから飲食はするにしても各種ステージイベントなんて必要ないのではないか。私の希望は、こっそり行って、こっそり帰れる手段があるかどうか。それがない限りは出歩けない。2年も半ば籠城と防衛してる身が自己中な行動なんてできるはずがない。

 別件では過去にしか興味がなくなった私が気になるのは桜の花ほうで、あたみ桜にしても河津桜にしても現地では問題ないにしても、そこまでどうやって安全に行き来できるかだけ。

| emisaki | 2022-01-08 Sat 21:38 | 伊豆::行事 |