サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

月末に来て見えてくるエンゲル係数の高さ
交通旅費が2月から1度タクシーに乗っただけで電車バスとしてはゼロがまだ続いてる。

 通勤定期代なんて比較にならん。なぜなら1度でも新幹線で往復の旅をすれば上回ってしまうから。例えば大宮~新宿は1ヶ月11,850円でしかない。東京~静岡1往復だよ。
 そう考えると外国人観光客が恐れるよう日本のタクシー料金は恐ろしい。携帯電話(通信)料金が高いどころの騒ぎじゃない高額。チャリカスだらけの Uber Eats よりも大元の Uber が必要だ。

 さて、急を要したため温水洗浄便座をポンと買ってしまったりしてるが、保険屋が潰れててビデオカメラは壊れたまま放置のようカメラ関係も買ってないから家電製品へ投じてるとも言えない。

 ところが、フルーツに目がないと言っても失敗するのが嫌だから高いほうを注文してしまったりは続いており、スーパーマーケットは黙ってても客が増えたので安売りしなくなったし、コンビニへ行くのも激増したためエンゲル係数の高まりは止まらない。葡萄と桃を予約してしまった。

 徒歩圏内に高級弁当でも売ってるところがあったら買ってしまいそうだが下町風情で無いところが良かったのか悪かったのか?

| emisaki | 2020-05-29 Fri 08:18 | 生活::その他 |
初めて見たかも旧50円
 爺さんのやつ。500円玉を撮ればよかったか。500円よりはちょっと小さかった。札幌オリンピックのデッカイ100円玉とか筑波EXPOもあった。筑波は1985年だからかすかに知ってる。いっぱい発行されてるから価値ないので単なる記念で丁寧には扱われてない。汚い寛永通宝もあった。光緒元寶のほうが今の価値は高いみたい。暇なときに磨いておくか、余計なことはしないほうがいいか。「円」な記念硬貨は綺麗にしておいたほうがいいだろう。大判、小判でも残してくれていたらなぁ。


| emisaki | 2020-05-22 Fri 22:44 | 生活::その他 |
カード払いが激増
 まるで名古屋に毎週行ってたときみたい。あの頃は毎月10万円以上はJR東海に納めてた。でも最近の明細書に並ぶのは大手通信販売とか大手スーパーマーケットの名前。スーパーマーケットに3日に1度くらいにしてと言われても1度に5000円は下らない。

 今月9万は少ないと思ったら温水洗浄便座の引き落としは来月だった。すると来月が怖い。キャッスレス払い還元もUFJニコスカードはポイント還元なので、いくらなのか見当が付かない。オムロンの体重計がもらえる点数にはなってたが、プリペイドカードへのポイント移行だとなんか損してる感じがする。

 私は現金払いでいいんだが、今はコロナウイルス問題からクレジットカード使いまくってる。デパ地下で弁当買うのにカードって小銭出すより時間かかるから SUICA でも使えるようにしてくれ。

 新型コロナウイルス以前から通信販売に移行していたため個人的に生活は大きく変わってない。世間の連中が変わったため通信販売の商品が翌日に届かず数日後になってしまっただけ。

 デパ地下は行きたい。だけど東京の緊急事態宣言が消えるまで営業再開しないはず。大丸は明日からだけど三越はまだ。危ないってのに強引に営業するような奴らに比べたら、はるかに事態を把握していらっしゃる。江戸っ子をなめんなよ 苦なく我慢できるぜ。自粛疲れって何ですか?

弁松は本店で販売してるようだけど他がわかんない。そういう情報を全く載せてくれない。

| emisaki | 2020-05-18 Mon 23:38 | 生活::その他 |
dポイント毎月消滅し続ける
「Webならほぼ全ての手続きが可能」

 「ほぼ」じゃないほうに入ってるのがdポイントカードを作ること(クレジットカードじゃなく単なるポイントカードのほう)。ポイント消えるぞとドコモから通知が届いたときには既に自主的ロックダウンに入っていたためdポイントの失効が毎月続いている状態。ドコモの利用によってdポイントが発生しているためドコモで作らないと面倒のようだ。

 ガラケーってのが携帯端末をカードとして利用できない。ローソンとかマクドナルドで使えずじまいだったのだが、ネット通販でも使えるでしょ?ってのは浅はかな考え。調べを進めると「SPモード契約(月額300円)」というのをしていないと使えないし対応機種にもなかった。

結論 ガラケーだから料金は低いしポイントなんて失効したほうが得。

| emisaki | 2020-05-17 Sun 21:58 | 生活::その他 |
エンゲル係数が高くなった
 巣籠もり需要に伴う支払いも、完全に自炊ができない状態ではエンゲル係数は増えてしまう。中途半端な自炊から総菜の購入は平時より支出が多い。なぜなら量産してる外食(昼の定食)や弁当のほうが効率的で値段も安いから。

この事態にビジネス街のランチ営業、弁当の恩恵を受けてきたことを思い返す。

 家族が多く効率的にできたり、少なくても料理上手ならばうまく扱えるのでしょうけど、その分野がまるで駄目の私は出費がかさむ一方。そこから考えると、政府支給に「すぐくれなきゃ死ぬ」のよう役所に乗り込んだ人の気持ちの断片は理解できる。

 貯金もなくギリギリの年金暮らしの人達なら破綻もするでしょう。だが、日頃から災害の国な日本で対処してないのは自業自得じゃありませんか。忘れなきゃやっていけないけど忘れすぎでしょ。

 震災、台風、豪雨被害と、ありすぎて忘れちゃう。阪神・淡路大震災 1995、新潟県中越地震 2004、東日本大震災 2011、熊本地震 2016、北海道胆振東部地震 2018 と震度7を越える大震災だけでこれ。震度6、台風洪水を含めれば何行にも渡ってしまう。

対処としては新型コロナウイルスだって同じようなもの。
戦争はなくなっても日本は平和ボケなんてしてられる時は一瞬たりともない。

| emisaki | 2020-05-17 Sun 13:15 | 生活::その他 |
経費節減、見積もりを取るまで労力の価値あった
 人間性を捨てたくないので金持ちになれないゆえんだがデイトレードなるマネーギャンブルには反吐が出るので機関投資家ならぬ期間投資の時期である。さて、経費節減においても時間の無駄ではなかった。細かいことならば時給(時間)のほうが高いってこともよくある。

 1品においてでさえ 30,500円と23,000円の差。最低時給で見積もっても7時間分の得に相当するから1日費やしたとしても問題ない。それは最大だが、平均しても5000円の差がついており、数点の見積もりにおいて20万円越え、17~18万円台、今回発注したところの16万円と大きな差がついた。これが大口に拡大しても経験上あまり変わらない。どの業者を選ぶかが大切だと思ってる。
(業者の顔が見えない怪しいネット通販でこれが11万円は詐欺なわけ)

「飯と家はできてから値切れ」だが、在庫しない卸売業が相手なので商品は同じなのだ。

| emisaki | 2020-05-12 Tue 20:23 | 生活::その他 |
なぜ星形は五角形なのか気になった?
実際の星を見てではなく五芒星という理由が強そうな感じがした。

 人間の目でも光学レンズでも基本構造は同じため本物の星を見たとき起きる現象も同じ。回折現象に伴うことにしても「対称」になる。ですから必ず2、4、6、8…と偶数になる。どう転んでも「☆」にはならない。

ネット上で古いヨーロッパの絵を見つけたが光は多くが十字になってた。
(1枚 8方向のがあったが、5方向はない)

 写真のレンズフィルターにも十字や6方向、8方向ってのはあるが奇数はない。作れたとしても擬似的にしか無理。そのあたりの現実に合致しないことからも星形が十字型などでなく五角形になったのは19世紀とか近代に宗教的な要素だったとの思いが強くなった。
決定的な理由が書かれた文献を見つけることができなかったので調査続行。

| emisaki | 2020-05-05 Tue 21:47 | 生活::その他 |