サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

帰宅して自動車と自転車のひき逃げ報道
 スマホじゃないし、ちょっと買い物にカメラなんて持ち歩かないから証拠が掴めない。また、でっかい四角いのを背負ったの輸送商売のチャリカスめ!って思ってたところだったのに戻って夕方のワイドショーを見たら、ひき逃げが2件か。もっとありそうだな。

まだまだ危険な期間は続く 指さし確認して歩け!

続きを読む ≫
ひき逃げって法律用語はなくても罪はある。
道路交通法 72条 第1項
道路交通法 117条 第1項 救護義務違反
自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律
ほぼ死傷させてるわけだから、もっと罪深い。

 本日の危険度増大は事前に想定しており、通行人が激減していた中、チャリカスだけじゃなく自動車による無謀運転もコンビニへ行くだけでさえ見ていた。石橋を叩いて渡る俺が事故られたらマジでヤバイ状況。駐車場から出てくる車さえ止まるまで信用しないからな。人間の性能がまるで違い信用に値しないことが経験からわかってるから。

 私も確認したが居住地の違う別の人も聞いてたのが、深夜に小規模暴走族(バイク)の都内流入であった。マスコミは掴んでないようだがルーレット族だけじゃなかったんだよ。

 ということで新型コロナウイルスで緊急事態宣言が延びたからってゴールデンウィークが明けたら人が増えるに決まってる。自転車の奴らはいまでも大多数が歩道を堂々と走行しているように「犯罪者」だらけ。改悪でノロノロ運転が許されたが過去は歩道走行できなかったのに警察官を含めて野放しだった過去を恨む。

自転車がそれくらいいいだろって歩道を走ってるだけで、
「通行区分違反」 …不必要な歩道の走行
「速度超過」 …歩道を走行可能な場合もノロノロ運転が義務(警察庁見解 時速5キロ以下)
「歩行者往来妨害」 …歩行者を避けさせる(中にはベルを鳴らしたり、「どけ」と言うクズも)

いつになったらと道の歩き方さえ知らない迷惑者だってことを自覚するのか!?


<追記 2020年5月8日:
 北小岩(市川橋西端 蔵前橋通りが終わって千葉街道との交差)にて横断歩道を自転車で渡っていた中学1年生男子が自動車にひき逃げされた事件で江戸川区在住の無職 渋谷博(しぶやひろし)容疑者(53歳)を過失運転致死などの疑いで逮捕との報道。現場検証している取材映像によると事故現場は北側で交番のある側。現場検証からすると自転車も正当に走行していたのか疑問が残るので続報が欲しい。

 毎日、日本中で恐ろしい数の違反者だが横断歩道上は走行できない。歩道と同じ特例が認められるような文面は見当たらない。ほかにも歩道がない側道は車道ではないので走行不可で、自転車の通行マークは白線より内側(車道側)に書かれてる。阿呆どもの身勝手じゃなく、ちゃんと示してくれてるのだよ。そして認知症老人と同じ奴らの逆走が多いが左側通行であらねばならないこと法律で定められてる。過去の交通戦争も集団生活のなんたるかを知らない奴らが集まってきたから年に1万人以上も殺されたんだろうが!



<追記 2020年5月9日:
 「ぼーっとしていて、信号機には気がついていない」と供述したと報道。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-05-07 Thu 18:01 | 生活::社会問題 |