サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

コーヒーのどこが高騰? 紅茶はいつも通りだけど
値上げ、値上げ…なわけだが電気代や石油(灯油)ほど値上げの実感がない。

 リプトンのティーバッグは特に値上がりの傾向は見られず、売価変動のほうが大きいから倉庫型販売よりスーパーマーケットの売価を指標にしてきた。買うときは、どっちが安いかで決める。

 コーヒーは高騰してるとは言い難い。冬は需要が増すので売価が上がるのが普通。例えば、ドトール ドリップパック 6.5g 100袋入りは各方面から希望小売価格が2,376円(税込)と考えられ、夏場に1650円くらいで買ってたが、その値段は冬の今では処分価格で通常売価は約2000円前後。

 それもロハコの話で、アマゾンはタイムセールを除く通常売価が高いので買わない。ところがコーヒー豆の量が7.0gで袋も豪華になってるのは値下がってるから謎。アマゾンだと賞味期限が不明だし、値動きがなかった商品が値下げしてくると在庫処分と考える。
 アマゾンは米国企業だが「アウトレット」を英語(米国)での認識の意味でも使っておらず日本人の間違えに合わせてるが、返品の開封品も売ってるが、それ日本語では新古品と呼び分類としては中古品なのだ。食い物の開封品は売らないでしょ。

 出会ってきた酒・タバコ・コーヒーってような人達や販売店のクチコミ情報からも感覚の落ちた人達の症状が出る商品だってことが解る。私にしてみれば十分に香りも味もするし、苦味はありすぎるほどな側からすると「薄い」ってのは意味が解らない。

 更に濃く出るコーヒーってのもありますから商品自体が違うとも言えるが、当人の感覚器官がイカレてしまってる点を認識して欲しいものです。所詮、私はクリープ(粉ミルク)をドバーっと入れちゃって、こ~し~ぎゅ~にゅ~ にしてコーヒー党から嫌な目で見られるからな。

| emisaki | 2021-12-19 Sun 19:16 | 生活::食料品 |