サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

いつまで江戸時代の日本人体型で車両や座席を作るのか!
そんなことでインバウンドとか言ってるんだから笑わせる。外人のほうがデカイぜ。

 グリーン車がいいなと思っても、チビか短足には快適かもしれないが俺には迷惑なのがフットレストであった。新幹線からずっと思ってきたのだが高いお金を払って苦痛を強いられる。

 それだから乗りまくっていた頃から最も使わないのが指定席だったのも確保料金で自由席と座席に違いがないから。リーマンショックからグリーンにも手が出せなくなると時刻によってはガラガラな自由席で斜め座りするようになった。それには次の理由もあった。

 仕方なく指定席を取って感じさせられたのが、コロナ以前の話であるが馬鹿な発券があり、ガラ空きなのに複数の他人が固まってることだった。コロナ禍の今なら最悪ですよ。EX予約は脱退してて新幹線専用の自動券売機を使うとそうなったが、ほかに離れた場所に座ってる人は誰もいない。

 自動券売機なら「プログラミング(アルゴリズム、定められたやり方)次第」ってことになるが、人が介在する売り場だと「その人次第」になる。乗ってみて判明することだが窓口で買ってガラガラな便だから他人と相当離れた座席位置にしてくれたことがあったっけ。更なる達人なら無電化路線でのディーゼルエンジン車両で騒音を避けた位置にしてくれるかもね。

 そこを期待するなら東京で地方路線まで予約すると悲劇に見舞われる。しかしバラで買うと乗り継ぎ割引が効かないんだ。特急券はともかく指定席だけは現地で買うべきか。

旅への復帰は、いったいいつになることやら…。

| emisaki | 2022-02-10 Thu 23:16 | 交通::鉄道(その他) |