サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

プロで固めないと潰れるぞ、怪談業界
業界の首を絞める 素人、素人まがいを出して しゃべらせるな!

 ゴールデンウィークも引き籠もりだ~ってことで朝っぱらから貯まってる番組を見た。これを語る際、障害差別という言葉が立ちはだかるのだが職業として視力が弱い人が飛行機のパイロットにはなれず、道も知らない奴がタクシーの運転手はできない。話しなら聞き苦しいは致命的であると理由があり差別ではない。

 ケーブルテレビのだから制作年代は古いのと新しいのが混在してしまってるだろうが、以前に少し指摘したように「怪談」であると落語家のようなプロの噺家と話す訓練も選別もされてないド素人に二極化してる。旬なネタでド素人を例えるなら安全基準も満たさず天気図も読めない奴が命を預かる船会社を運営してるようなもの。

怪談ネタは持っていても小学生の作文みたいなのもよくある。

続きを読む ≫
 変なキャラクターは大勢いるが怪談のプロにしてみれば大迷惑でしょう。ボソボソ言われ滑舌も悪いと文脈から想像する処理が加わるため怪談の怖さが消失してしまうのです。

怪談住職や上間月貴さん(怪談社)のような聞きやすいプロが少なすぎる。

 ある番組を見ていて、あまりにも怪談にのめり込めなかった。言葉尻にクドすぎる「ですって」と言うのを数えてみたら13回にもなった。舌足らずで聞き逃しもあるかもしれないし似たような言葉も更に数回も言ってる。別の番組にも出てきたため確認したが、どうやら当事者を演じて話すのではなく、人づてに聞いてるよう話すのだが、「何々ですって。何々ですって」続きの構成が小学生の作文みたいだ。

ボソボソ話されると「今、なんて言っての?」となって怪談が頭に入らない。

 話し方に加えて文書構成能力にも問題が多い。中には、話があっちこっちと飛びまくる人もいる。未完成なんだよ。街中で友達としてる雑談ですよ。こんなの通す放送業界の程度の低さ。

急にデカイ声を出して脅す奴は怪談自体で怖がらせることができない素人の部類。

 ちょっと怪談業界から脱線して示す。真逆のお笑い業界にも大阪のオバチャンより笑えない人が大勢いるわけだが、今は簡単にテレビに出てきすぎ。お笑い芸人がやってるのとは違う本質的に品格のない人達を簡単に出演させてしまうのもテレビが衰退した理由ではないか。若年層の落ちぶれ加減がもの凄いからって馬鹿な視聴者に合わせる必要は無い。

 地上波→BS→CSと下がるほどネット化してしまってYouTubeのように最低限の訓練さえも受けてない誰でも出てくる。視聴者が全権を持ってるネット配信なら簡単に白黒付けられることを忘れてる。

 ロクに道も知らないくせにタクシードライバーをやってるのが多い。本件関連で例えば、トラスコ中山のCMのナレーターは声の質が渋いだけで滑舌が悪い。職業として基準を満たしてない。アニメの声優となると若年層が多く、更に基準が落ちてきている。

 そのほか意図的に下手くそをぶち込んできたのが汚い芸能界で、映画プロメテウスの吹き替えを聞いたことがあるか?洋画スーパーナチュラル(シーズン1、2 日本テレビ深夜放送版)の主役二人の吹き替えを聞いたことがあるか?怪談より おぞましいぞ。怪談業界も視聴者を無視して、その小さな世界での権力によってねじ曲げられてしまってるのでしょうか?

 真逆のお笑い業界を例に、面白くもなんともない芸で昔の人が言う「箸が転んでもおかしい年頃」だけを客にしていて良いのか。地下アイドルが少人数のファンを食い物にして生活してるような、いわゆる「AKB商法」が各方面に飛び火してるんだが短命に終わるだろう。

 怪談は古来からある娯楽。非科学と解ってる側でも楽しめる。お笑い芸人もお金を払う人だけの劇場だけでやってるなら狭い世界でもいいが、マスメディアを通じて出てくるならば低次元すぎては困る。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-04-29 Fri 10:34 | 大衆媒体::テレビ全般 |