サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ドアにもたれかかってると危ないね 金沢で反対側のドアが開く報道
 あれ、車窓さんって普通は窓から顔出して開閉ボタン押してるじゃん。ホームを十分に確認しなかったとの報道では原因が見えません。外も見ずに開閉ボタンを押したってことか?

 座席とデッキ部が分離されて1ドアの特急だからいいが、2ドアの在来線だと思うとゾッとしてしまった。だってドアにもたれかかってることが多く、どっちが開くかも全部知ってると「開くはずがない」と無防備になってしまう。過去、ラッシュアワーの在来線に乗っていて走行中にドアが開いたら終わりだなと頭に浮かんだことがある。

 通常、特急電車でドアのところに居続けることはないが、思い起こせば混みすぎてドアの近くまで人で溢れかえってる新幹線に乗ったことがある。在来線に比べてドアの幅が半分のためドア近くの手すりの棒が非常に掴みにくくなってる。
 さんざん乗ってきた東海道新幹線でしか語れないが壁に埋まってったような記憶もあるし、手すりがなかったのもあったような?それが時代なのか、車両(何号車とか)で違うのかマニアじゃないから知らない。
 一眼レフだからシャッター音が迷惑だと思って写真を撮るとき座席の窓じゃなくドアの窓からよく撮ってた。新幹線と言えども揺れる。手すりは壁に埋まってる記憶が…。

MBO北陸放送ニュースJR特急列車でホームと反対側のドアが開く 乗客約100人にけがなし
HAB北陸朝日放送ニュース(投稿時点、掲載なし)

| emisaki | 2022-07-25 Mon 21:06 | 交通::事件・事故・違反 |