サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ローリングストックも、つらいよ
 5ヶ月だった。調べるとゼリー飲料って通常が半年だから販売の問題じゃなく、商品として短いから備蓄品には向いてない。
 通信販売で問題となるのは店舗と違って賞味期限がわからないこと。フードロスがどうのと言われて大手の「3分の1ルール」も崩壊してしまったと思われ、通信販売においての表示義務ってのが見当たらなかった。期限が迫っていれば「訳あり品」として販売してるのも見かけるが、通常は通信業者のモラルにかかってるだけ。


続きを読む ≫
 カロリーメイトも安いに釣られて買ってしまうと賞味期限が短くて困る。通常品は最長1年だからケチると備蓄品にできない。最初から値段の高いのを買うと安価に備蓄できる「ローリングストック」の意味がなくなり普通の食料の買い溜め。

 「カロリーメイトロングライフ」は3年であるが、通常品は1本入り176円(参考売価)で、ロングライフは2本入りで458円(amazon単品価格)であった。これは1本あたり5.2倍の値段で、箱で買えば売価は通常品の2倍まで下がるが多く買うと処理できない。どのみち口の水分をもっていかれるなら往年の人達が知る「カンパン」のほうが良いってことになってしまう。

 「災害備蓄品」と銘打って販売されてる物じゃないと通信販売では残りの賞味期限を表示してくれないのが普通。「温めずに食べられるカレー」ってあるが売価は通常品の3倍。賞味期限は3年だがレトルト食品って普通に長いんで3年なんて価値ない。カレーなら普通は2年。

 そこで気にすべき点だが、温めずに食べられる「カレー」であって「カレーライス」じゃないことと、温めずに「おいしく」食べられるとなってるが、普通のも「食えないことはない」。御飯か別の何かのほうが重要である。火がないならフリーズドライな御飯、そして水も必要。

 常に気にしているのは災害時に家に籠もって社会が回復するのを待つような甘い事態じゃなく、家を捨てて逃げるしかない事態だから。それでカセットコンロじゃなくキャンプ用のバーナーと燃料が欲しいんだが結構なお値段。大災害が起きるなと念じて徐々に増強してゆくしかない。

 次は安くていいからリュックサックを大型化したい。お下がりを転用してるから入らないし、旅行で使ってきたものだと一般的な大きさだしポケットがなさすぎて全部を一カ所に入れるしかないので困ってる。釣り人や軍人のみたいなポケットありまくりな服を買ったほうがいいかもね。

 あおり運転を筆頭にした基地外をさんざん見せられ日本人も信用できないし、FOX TVで「ウォーキングデッド」だとゾンビよりおぞましい人間が描かれてる番組を見ると武装は必須だって思うようになる。ボウガンですかカタナですかね?そのドラマでのことでした。書く気はないが違法じゃない武器はある。もちろん最大の武器は頭脳。永遠に脳内シミュレーションであって欲しい。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-03-17 Wed 22:46 | 生活::防犯・防災・防疫 |
弁当宅配 商品5000円以下、配送料2500円じゃ注文できん
 弁当の宅配を見ていたら喰いたいと思った弁当の配送料が5000円以下が2500円、1万円以下で1500円。ほかにも1万円、2万円未満は注文不可ってのもそれなりに見つかった。

 1個2000円くらいの弁当だとそうなるが、1000円前後の店なら送料も1000円くらいになる。そうなると配送地域が店舗に近い場所だけ。配送料2500円なら諦めて1キロ圏内で歩いていける焼肉レストランの高い焼肉の弁当にしたほうがマシだ。

 通らない道路を通ったら閉店していた店舗に赤いバイクが止まってるから見たら「出前館」になっていたのだが出前館は注文先が限定的で、都内で有名チェーン店だと、なんとか歩いて行けるとなるから配送料が低く抑えられても意味がない。

 これには「配送料と地域」が関係しており、配送料が高い店であると範囲が広くなっている。報道されてたが高級料理店だと空車で困ってるタクシーが配送をしてる。営業届け出の変更が必要でしょうから大手ってことになり、それだと東京23区全域も減ってきて山手線内近くだけで5Kmを越えるとダメが多かった。

だからって例え餓死しようともチャリカス軍団な某のお世話になる気は無いのであった。

| emisaki | 2021-03-17 Wed 18:11 | 生活::店舗・流通 |