サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

山の辺の道 <調査>
山辺道/山辺の道/山の辺の道(やまのべのみち/やまのへのみち)

↑どの表記が正しいんだかわからないので出現数の多数決の山の辺の道にしました。

 大和の古道のひとつ、山の辺の道。古代は不明で今は奈良市の春日大社あたりから桜井市 三輪山すそのの南までが示されている。更に南にも古墳があるから道もあったかもしれないし、古墳だらけなので単なる墓かもしれないし、有名なやつ以外はよくわからない。今まで熊野古道とか参道ばかりを探って上り下りの山ばかりだったから古道にしては平地だったから探ってみることにした。いつまで経っても知らないことのほうが多いからね。

 この場所は奈良県北部であるが、周辺の移動を探っているうちに「熊野交通」がなくなってること発見し、吸収合併され 2020年1月1日より「熊野御坊南海バス」となっていたことがわかった。最終的に調べたのが2019年末だったため気づかなかった。

続きを読む ≫
 天下の愚策 GO TO トラベル キャンペーンの補助金について各方面を調べると、あえて登録しない宿があることがわかった。それは無言で「来るな」と言ってるのだな。この時期、そういうのを嗅ぎ取る力は持っておくべき。

 夏と冬を避けてた時期に希望は持ったが、そのとき世の中の人間がこれほど馬鹿だらけとは思ってなかったため、今となって行く気は全くないのでご安心ください。今後のための調査をしているだけ。

 本日で193日間も電車もバスも乗らずに防衛を優先しているから説得力あるんだが、もし旅立ったとしても証明することはできないのだから同じ目で見られてしまう。そこを考えたら出かけるなんてことはできません。俺は大丈夫って勝手に決めたら青森で苦情を投函されたって怒ってる奴と同次元に落ちる。
ましてや、ある種ヤバイ地域を選んでいるのだから。 (村八分事件が起きたのは奈良県天理市)



<参考資料>

2018年4月30日放送 三重テレビ『山の辺の道をええ旅さがし~前編』 (奈良県 桜井市・天理市)
2018年5月7日放送 三重テレビ『山の辺の道をええ旅さがし~後編』 (奈良県 桜井市・天理市)


【紹介サイト】
歩く・ならウォーキングマップ山の辺の道(天理~桜井)
近畿日本鉄道観光・おでかけてくてくまっぷ奈良県 > 北・山の辺の道コース(1) (2)
天理市観光協会 > 観光スポット > 古道 > 山の辺の道
天理市観光協会散策コース山の辺の道(南)コース
天理市観光協会散策コース山の辺の道(北)コース
桜井市役所観光 >> 山の辺の道
※ S市観光協会はハイパーリンクにおいて制限しないと書いておきながら「申請書」とやらを事前に出せと法的根拠のない要求を突きつけており効力がないと考えるも除外した。特に見なくても問題なく上記ウェブページの説明で十分。

【交通】
JRおでかけネットJR西日本
近畿日本鉄道
奈良交通バス路線バス
三重交通バス路線バス
和歌山バス路線バス
熊野御坊南海バス(旧・熊野交通を含む)路線バス

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-08-10 Mon 09:12 | 旅・散策と行事::計画・調査 |
法的拘束力のない要求を取り下げよ 不道徳でもない
 新型コロナウイルスのような件なら要請がなくても守る。それは法的拘束力がなくても不道徳行動があるからだが、かねてより私が語ってる件は全く違う。前回ちょっと見て役所の病気が治ってたので深掘りしてみたら伝染病は他に蔓延してた。

 リツイートの件での最高裁判決では日本のIT音痴によるガラパゴス化を懸念する声が法律関係者からも出た。しかし私が語るのは現行法上で対処できる件である。

 <IFRAME>タグの動作は同一性保持権の侵害があっても<A>には侵害するものが無い。既に例にしているが「奈良駅はあっち」という看板を出すのにJRに申請許可が必要なのか!そんな要求は頭おかしいにも程があると思いませんか?

続きを読む ≫
 何年か前まで都道府県市町村のウェブサイトでは法的拘束力のない要求が突きつけられていた。それはリンク(ハイパーリンク)するなら許可を取れというWWWの構造を無視する意味不明な要求であった。それが広まったのは役所体質による知りもせずコピー&ペーストで蔓延させた いかにも日本人らしい体質であり、今度はそんな要求ができないことに気づき今ではリンクするなら許可を取れなんて記載は消えた。良くも悪くもお役所仕事は一気に進むようだ。

調べる限り、制限する・しないではなく制限できない

 ハイパーリンクは法律に違反せず、また道徳にも反しないからです。法律に違反するなら全世界のウェブサイトが存在していない。日本のIT音痴のガラパゴス化を懸念する以前に要求が異常である。

 観光協会なんかは体質がお役所そのもので、関係性も深いため真似事をしたのだと考えられるが、直属の機関ではないから、もし通達があったとしても届かない。真似したら放置しっぱなしを多数見つけることができた。それともリンクするなら申請書を出せなんてマジで要求しているのか?呆れて開いた口がふさがらない。

 リンクするのに許可を取れ、申請書を出せなんて狂いまくってる要求だが、こちらは複数の検索サイトで調べていますが、そちらから申請はありましたか?検索もリンクですよ。もう少し教えてやるならば World-Wide-Web とはリンクすることによって成り立っているので根幹を揺るがす行為である。

世間で誹謗中傷が問題なって勝手にまとめられそうなのだが我々は正当に批判する権利もある。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-08-09 Sun 13:24 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
龍巌淵の桜と富士山スポット <調査>
龍巌淵の桜と富士山スポット1
静岡県富士市岩本、富士市久沢 滝戸橋

JR身延線 入山瀬駅より徒歩1km 高低差20m

龍巌淵の桜と富士山スポット2
静岡県富士市岩本、入山瀬 龍巌橋

JR身延線 入山瀬駅より徒歩600m 高低差20m
スポット1と2は約450m

富士急静岡バス 富士駅→厚原南 (目的地に最も近いバス停。富士宮駅方面行きだと思う)

静岡県 >> 静岡県さくらの会 >> 潤井川(龍巌淵周辺)

※ 富士宮市の田貫湖は既に調査済み

| emisaki | 2020-07-27 Mon 21:53 | 旅・散策と行事::計画・調査 |
旅行会社での交通(電車)の遅延、運休対応の勉強
 JR線なら数百円の払い戻し料であるし、出発前なら1回くらい変更は無料。JR関連でも旅行会社にて宿とセットになると一般的な旅行会社のキャンセル料になるため、バラで押さえてあるようにはいかないので調べることにした。

 旅行会社を使わないため、たまに見かけるだけで完全な相場がわからなかったため、辿り着いたのが「標準旅行業約款」だった。その「別表第一 取消料(第十六条第一項関係)」国内旅行に関する取り消し料は

・旅行開始日から8~20日前 20%以内(日帰りは8~10日前)
・旅行開始日から2~7日前 30%以内
・旅行開始日の前日 40%以内
・旅行開始日の当日 50%以内
・旅行開始後または無連絡 100%以内

続きを読む ≫
 何やら見たことがある数値を得たが、そこから実際の旅行にて調べた中では「以内」とやらは無意味で、その上限の設定しか見てない。これは旅行業法の下で決められたことだと思うわけで、クルーズ船だと旅行だが移動だけの交通機関なら何なのか?

旅客に関して取消料金の業界基準を見つけることができなかった。


 鉄道会社は良心的で、反対に格安航空だと購入時点から4000とか5000円、金額によっては払って乗らないほうが良い計算になるのは酷くない? なぜなら航空会社が料金徴収できるから構わないって問題じゃなく、乗りたい人がいるかもしれない席がなくなるのだ。たとえば3980円で予約できて、取消手数料が4000円だったら誰が取り消すわけ? 料金を支払うわけだし空気運んでもらおうって思うのではないか。それとも、乗らなければ予約時の料金を支払っていても取消手数料を徴収するとでも契約させられてるのか? こんな謎だから読みまくったんだけど完全に説明しきれてない。

 お金が戻らなくても取り消す意味は電車の普通車の指定席料金なんかにある話で、指定席料310円で払い戻し料も310円だから意味がないと取り消さない人が出る。指定席が510円でも戻るのが200円で面倒だから乗らなくても放置が多いとか。取り消しには別の人が乗れるようにする大きな意味がある。損得勘定じゃなく不道徳者かどうか、おおいなる意味がね。


 LCCなんかなら取消を受け付けておいて当初に予約した人の額で販売して売れたら取消手数料の割引が行われるなんて賢いと思うんだがね。取り消すことになった利用者は損害を減らすことができ、航空会社は収益が増える。これも公の転売サイトで購入価格以下で出せるようにすれば良いのだが発券されてなければ名義の変更くらい屁でもない。

あとは航空会社の器が猫の額もないほど小さいか、それとも大きいかの問題。




 使いっ走りの頃で1度だけあるのが落雷で止まった事。それで困ったのがケチるためか「ひかり」にされた。だから「のぞみ」には変更できないし、JRは当時に大増発に転じた「のぞみ」を先に走らせ、「ひかり」や「こだま」を後回しにした。1時間以上遅れて運行再開したが乗るべき電車が全然来なかった。

 暇だから時刻表を眺めてると順番が変わってるし、再開しても通常の所要時間よりかかる。遅れたまま通常通りの運行にすると最終的に品川駅や東京駅で2時間以上の遅れになるから「のぞみ」をガンガン先に回したのではないかとの灰色の疑惑である。

 名古屋から東京へ向かうにの「ひかり」「こだま」で東京まで行く人はほとんどいないから、そんな少数派の特急料金を払い戻すことになっても「のぞみ」を遅らせるより損失は少ないって計算ですよね。

 結局、「ひかり」でもギリギリ2時間以内の遅れに収まったから払い戻し無しに、遅くなりすぎたせいでタクシーで帰る大損。そんなことを思い出した。


 外国に比べたら超一流であるが、相当な回数乗ってると出くわす回数も増える。それでも「安全第一」だからちょっとしたことでも止めるのだが過去にはなかった脱落とか亀裂とか、走り続けたなる報道を見ると企業体質に疑問ではある。大事故を起こし検証もせず穴掘って埋めちゃうような野蛮人に転落されても困るので危ないと思ったら止めてくれと思う。




【電車の遅延、運休による旅行会社の対応】

・出発駅までの交通が運休 …当然ながら自己責任

 自宅近くの駅からにすべきだがJR東海ツアーズのだと東京駅・品川駅・新横浜駅など発着で、そこまでの往復は別になる。そればかりか行き先が名古屋とJR東海の管轄でも基本的に名古屋駅までだから「ぷらっとこだま」と同じ縛り。セットものは別に名古屋駅からの往復が付いてるだけ。東京駅までタクシーで3~4000円くらいだからいいが、遠い人はキャンセル料を払ってでも中止した方が安上がり。居住地によって止まった路線を逃れるべき横移動して他社線に乗る方法もある。

・往路(出発前)、途中、復路 …ほとんどJRに準拠

証明を受けることで払い戻し。当然だが払い戻しされるのは割引に応じた金額。
遅延による補償なし。
別の路線、または別の便を利用すると自己負担。

・乗り遅れ …JRの切符に近い

格安プランで乗り遅れると紙くずになる。割引プランによって異なる制約がある。
東海道新幹線なら最初に「のぞみ」「ひかり」「こだま」の何のプランであるかに関係することも多く、後続の何かに乗れるにしても指定席の権利を失ってるわけだから「自由席」のみとなっていた。
自由席のない車両に関してはどうなるのか記載を見つけられなかった。

・途中乗車、途中下車 …不可能

切符ではなく旅行券で決められた区間の乗車のみ有効。
前途無効にもできないのが一般的。

 これらを説明しているFAQ(よくある質問と答え)部分で、A社はそこそこ説明してるほうだが、B社は各所に難解な説明があり多くを説明していない。ほとんどが個別に異なると、わざわざクリックさせるんじゃねーよと思った。なんとなく、わかりやすさと売上高の一致を見た。




ちょっと寝言

 調査の副産物として資料が増えてくると、どうりで薄汚い連中が観光利権に群がるはずだと感じるようになる。何年かしたら忘れるかもしれないが、今なら旬の話題だからね。外国人観光客なんてどーでもいいわ。それが大きく関わるくらいになったらオーバーツーリズムで既にブチ切れていたイタリアやフランスの特定地域みたいに日本潰れる。世界制覇を企むフェレンギのグランド・ぷ~ガス一味の替わりに他国の人が来ればいい。まずは新型コロナウイルスの終息(収束)か。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-26 Sun 22:38 | 旅・散策と行事::計画・調査 |
高野山町石道(ちょういしみち) 下調べにて断念 <調査>
南海電鉄高野山町石道

 南海電鉄のコース紹介を読むと出発点は南海電鉄高野線 九度山駅で約22km、6時間35分と書かれていた。Googleストリートビューはなかったが、登山ウェブサイトに各地点の写真が掲載されていたが、それを見る限り精神的に挫折する。各所にありがちなのだが高低差の使い方が非効率。

続きを読む ≫
 効率が良いところは今となっては道路が通じており川に沿っている。なぜ、いきなり尾根を沿っていき、なおかつ、上ったり下ったりの非効率な道を作ったのか疑問が生まれた。当時としては谷間より山の尾根沿いのほうが安全という考えだろうか。

 文明の利器の利用にて九度山駅まで行くわけだが高野山町石道の開始点へ行くには、そこからいったん逆方向へ進むことになる。川岸に「空海が歩いた道 船着き場址」があって基点の「慈尊院」を通り抜けるようになってる。そこから急激に山を登る。紀の川から高野山町石道展望台 まで直線距離で900m、高低差200mは直進できるはずもなく、衛星写真で見えた道らしきジグザグに上るかと思ったらそこは農道で、実際は遠回りしていた。

 その先の高野山町石道は雨引山の西側から反時計回りに進むが、笠木峠から金剛峯寺大門までが複数の谷間を越える非効率な道に見える。ずっと尾根を遠回りしてきたのに高野山に近づいたら急に上り下りを繰り返す直進コースになる。

 慈尊院のほうを開始点としたが、一町(109メートル)ごとにある町石の番号は高野山から始まって慈尊院の180番目で終わってる。現在の計測で約22kmだが、当時の町石からすると 0.109×180=19.62(約20)kmと出た。


 標高を示す地図にて、九度山駅から紀の川へ十数メートル下り、標高60mくらいが船着き場址、そして慈尊院を経由して歩行距離7kmにて標高600mへ一気に上る。次の8kmは細かい上下を繰り返し谷間にて標高500mまで下がってしまう。次の7kmでは細かい上下もありながら最高地点は標高850mの金剛峯寺大門であった。

「健脚向き」となってるが、ハイキングとしては上級を越えると思われ軽い登山コース。

 紀伊細川駅からのコースも示されているが、高野山ケーブルカーで行き着いたところから歩きにすればと思ったら、「バス専用 人・車 進入禁止」なる看板が見えた。1段階戻って、南海電鉄高野線の終着駅 極楽橋から高野街道京大坂道なる山道がありバス専用が終わる女人堂に通じている。

金剛峯寺大門から奥之院まで寄り道なしで測ったら4kmだったから、それだけで十分に歩く。


高野山町石道コース(上級)
高野山黒河道コース(上級)

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-22 Wed 12:37 | 旅・散策と行事::計画・調査 |
ホテル直の予約が最も安いわけじゃないって投稿
 ホテル直接の予約が最も安い訳じゃないって投稿を見つけたのだが、例によって投稿者の姿が予測できない。アフィリエイトなど小銭稼ぎに多々見られる短期的に情報を掲載しながらも特定短期間で誰かに加担している投稿ばかりあるやつだった。

 確かにホテル直接より安い値段で出てる場合もあるが、それは旅行代理店が押さえてしまって空室より安値で出してしまったほうがマシって場合だろう。とんでもなく少人数で働かされてるホテル側が太刀打ちできるわけがない。だがネット対応できなくても現地対応してることはある。あるホテルなんて23時とか24時を過ぎて空き部屋があると安くなる。

 だから通常料金を1万円として旅行代理店(ホテル予約サイト)に10%の手数料を払うとして、1000円の手数料をあてにして予約サイトがポイント割引をして実質9700円にしてたとしても、ホテル直が9500円に割引して客を得れば取り次ぎ手数料支払いがないぶん500円の値引きで済む。客からすれば漁夫の利であり歓迎してきた。

 旅行代理店が年間で部屋を借り上げてない限りはホテル直接予約が安いに決まってるでしょう。変更の融通の利かなさが解消されない限り旅行代理店は俺の眼中にない。安く見せかける技は高い手数料を要求してる予約仲介サイトのほうが仕掛けやすいから注意してる。

| emisaki | 2020-07-21 Tue 20:42 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
[桜] クマノザクラ 古座川 本宮町 <調査>
 古座川町の一枚岩から虫喰岩、そこから串本の橋杭岩の交通を調べておきながら全く関連性に気づいてなかったのがクマノザクラ。過去の断片的な調査を深く進めたり更新してるから2018年に新種と認定されたばかりじゃ含まれておらず、近隣の観光協会から情報が出るのも遅く少ない。

相変わらずだが公共交通手段が全く掲載されてないので調べるのが大変。

 認定されてなかっただけで、ずっとあったわけだから和歌山県、奈良県、三重県と広範囲に存在するとされ、観光スポットともなってないから情報収集に引っかからなかった。

続きを読む ≫
古座川町
古座川町観光協会

 古座川町での移動は既に悲劇的なのを調査済みでコミュニティーバスに乗れたとしても何時間も帰りのバスがないこともある。JR古座川駅まで数キロの徒歩は覚悟せねばならない。バスの時刻に合わせすぎると1日つぶれる。串本に泊まって早朝出発して橋杭岩、そこから1日がかり。

ひとつの例:
バス> 古座駅 10:25→11:03 一枚岩
徒歩> 一枚岩 11:15→12:30 古座川町峯 矢倉神社の周辺集落 4.6km 高低差 +215m
徒歩> 峯 13:10→13:50 立合バス停 3.5km 高低差 -215m
バス> 立合 13:57→14:35 古座駅
電車> 古座 15:00→15:56 新宮
猶予> 95分
電車> 新宮 17:31→(特急)→20:49 名古屋 (東京行き最終は22:12)

予備> 古座 15:49→(特急)→19:20 新大阪 (東京行き最終は21:24)
予備> 古座 16:26→17:47 白浜 18:19→(特急)→20:50 新大阪 21:00→(新幹線)→23:30 東京

 当日に帰宅は可能。名古屋へ向かうには古座駅を15:49発の特急に乗る必要あり。一枚岩で2時間以上も必要だとは思えないため近くのクマノザクラ場所まで組み込んで、牡丹岩は車窓で十分。一枚岩から古座駅までは12.3kmで徒歩では間に合わない。

 JR古座駅舎内の古座観光協会にてレンタサイクルを借りるのが最適。古座駅から一枚岩まで距離は約12km、高低差は約31メートル。


観光三重クマノザクラ

同様に熊野本宮から出てきた情報も2020年だから新型コロナウイルスにて今年は駄目になった。

熊野本宮観光協会
和歌山県観光情報地域の人がすすめる熊野古道の新たな魅力100選七越峯森林公園 [地図]

情報が少なすぎる。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-20 Mon 20:21 | 旅・散策と行事::計画・調査 |