サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

クイズピンチヒッター面白かったが
2020年7月11日00:55~ フジテレビ「クイズピンチヒッター<フジバラナイト FRI>」

 出題だがゲーム(あつまれどうぶつの森)は知らないのでパス。数学は mod って俺が思ってるやつ?ってことから始まり、合同式とは何だってところで調べてるうちに番組のほうで早すぎる答えが出てしまった。A mod X ≡ B mod X って書き方だとなにげに頭に入るのだが、 A ≡ B (mod X) なるのは私は見たことがない。時代が古めの人間だからでしょう。

だが、得意分野である場所の特定においては早く答えに辿り着いた。確かに変な人が映ってた。

続きを読む ≫
 出題はGoogleストリートビューの画像と共に「この橋を渡って左折すると、どんな格好の人がいる?」という問題で画像からわかるのが、赤いアーチ橋が湖にかかって、県道293号、山の中。水のたまり具合からダム湖と断定でき、県道293号の組み合わせにて検索したところ、

1 .愛知県道429号・静岡県道293号古真立佐久間線
2. 山口県道293号萩長門峡線

 以下の検索結果には愛知県と静岡県境が多く並んだため、真っ先に住所を右クリックして地図を出したところ感じがまるで違うため即座に次の山口県の地図にアクセスし、衛星写真から赤い橋を見つけてGoogleストリートビューを表示させるとテレビ番組と全く同じ場所となった。指示通りの場所に飛ぶと変な人を見つけ完了。所要時間は約1分。ラッキーだったのは検索ワード「県道293号+ダム」に引っかかったこと。目的の答えが埋まってて、いくつも探さないと出てこないことも多い。

 番組で答えじゃないかと小便小僧が出たとき確証もないのに知ってる情報だけで決めつける現代人を垣間見、出題が「どんな格好の人がいる?」という文章で答えが銅像は考えにくい。
 ヒント写真から小便小僧はそんな場所に立ってないこと写真からすぐわかるのに、なぜ送り付けるのか。崖っぷちの小便小僧は投稿特ホウ王国だったかで紹介されたし後にはナニコレ珍百景にも投稿された芸人に有名な大歩危(おおぼけ)、小歩危(こぼけ)近くの有名スポット。

 日頃から地図を見慣れてると道路の何号線ってのは不思議なのがたくさんあり、GoogleMapだと同じ道路に複数の号線があるため、それはなぜかと調べたら道路の番号じゃなくルートだからってことが解った。だから場合によって何号線ってのに固執すると見失う。

番組での発見は「ねとらぼ」にて取り上げられてる記事だった。
地理的に発見してないし、既に出てるネタかよ。

 数名のテレビ出演者の後ろに、かなりの人間が揃ってる割に番組では遅かった。たぶん大多数がスマホなんだよ。これは日頃の経験とパソコンの優位性が出たと思う。スマホだとマルチウインドウにも問題あり、フリクション入力とやらもの速度もキーボードの足下にも及ばない。同じように単文から連想した文字入力も可能。メンタリストのズルは必要なかった。Googleストリートビューの使い方なら、先日に2週に渡って放送された タモリ倶楽部 “偶然写った「グー鉄」を探せ” のほうが別に鉄道オタクじゃないのに面白かったよ。

 ちなみに次の、エジプト スフィンクス前で撮られた写真で誰と創業した社名は何かの問題も「幕末 エジプト」ですぐ出てきたのに、番組で遅かったのは芸能人が自分で検索することができずSNSを経由する必要があったからでしょうか?

テコ入れすれば続けられそうな番組だった。検索で簡単に出てこない問題づくりが必要。
我々のような大勢を従えて答えるなら、かなりのへそ曲がり問題が必要である。




 フジテレビの制作もヤラセ事件ばっかりで困ったな。「ノンフィクション」での暴露が真実なら怒りを通り越し、「フィクション」に改名せねばなるまい。99人の壁が 1vs.100 のパクリだけじゃない問題を起こしてきたから今回の番組だって懐疑的な目で見るしかない。某グループ生活番組でも誹謗中傷にて自殺した被害者に完全にすり替えられてる気がするが犯罪によって不道徳が覆い隠されてもいけないし、制作側の指示についても追及しないといけない。BPOの審議入りにはなってる。
<追記 2020年7月13日17時: フジテレビは週刊女性で伝えられた「ノンフィクション」であったとされる過剰演出についてスポーツニッポンの取材に対し「週刊誌の記事にあったような言動や演出の指示を出したことはないと認識しております」と回答。「やってない」とは言わなかった。認識はしてないとは何とも都合が良い回答方法である。出所不詳の週刊誌記事じゃなくインタビュー記事ともなると出演者のほうが嘘をついていると言ってるようなものだ。1件で問題があることですから週刊誌が「つまんで」記事にしたとかいう話にもならない。それとも捏造記事だとでも言うのだろうか?他の取材を待ちましょうか。>

 不謹慎狩りで面白い番組を潰してはいけないが、明らかにやっちゃ駄目には批判しないとやりたい放題になる。だから今回の放送では見えないネット上の助っ人を疑惑の目で見るのは仕方がなく番組を見始めた時点では面白くなかった。

誰か勝つかなんてどうでもよく、視聴者として楽しめば良いと頭を切り替えた。
だって芸能人がゲームやってるのを見たって面白くもなんともないからな。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-13 Mon 08:50 | 大衆媒体::テレビ全般 |