2020-06-23 Tue




スーパーマーケットでステーキ弁当 598円。片や、和牛あみやき弁当 2500円。
一長一短でしょ。肉質が違うっても2500円の弁当は肉が薄くて全然食った気がしなかった。肉質の良さはわかるがコストパーフォーマンスは悪い。肉の量って点で上だとしても矢澤ミートだと最低が4000円からなんだよな。ハンバーグとサイコロステーキで我慢だが東京駅となると何キロ? どこに行くにしても1キロ以上も歩いて買いに行ったのだから路線バスと電車を使うべきか。そろそろ電車乗らない 地域内 引き籠もり生活も年貢の納め時か。
本日時点、公共交通使わず145日経過。