サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

世界から笑われてるファクシミリ(FAX)を廃止せよ (2)
役所だけじゃないよ 日本は企業もローテクだらけなんだよ!表面上だけでハリボテ。

ダイヤモンドオンライン小池都知事肝いりのIT都政で起きた「手書きFAXでコロナ報告漏れ」のお粗末

 いちいちパソコンを起動させるより、スマホを取り出してアプリを起動させるより、メモ帳にペンで書いたほうが早いってこととは違う。ファクシミリは明らかに無駄で遅く不正確さを伴うローテクなのである。

マスメディアは役所を叩くのだが、日本企業のほうがFAX好きの時代遅れ。
私が小僧の頃に終わった道具と思ったが、オッサンになっても世間はまだ使ってる!

続きを読む ≫
 メモ書きの話を利用されそうだが、手書きで送信できる利点を持ち出すかもしれないが、それが正しく伝わらないから集計ミスが発生してしまったのではないか!

 誤入力があると反論してくるだろうが、何が書いてあるか判別不可能なら手書きの方が危険がいっぱいである。安全の確率の問題である。安全を持ち出すとFAXは盗聴されないがインターネットだと危ないについても対策はある。前回に書いたがパソコンを使えない人に対しても対応可能。

 手書きの危険だが、例えば世の中には ツ(つ) と シ(し) の区別が付かない書き方をする奴が思った以上にいやがる。短い方の2つの線が縦か横かが大きな違いなのだが、両方を縦で書いて長い方の線を上げるか下げるかにしやがってる。そうすると見た目として大きな違いが出ない。ほかの文字でも怪しいのがいる以上は手書きは危ない。

 コンピューター上なら判別しようがあるがパッと見て「0」と「O」は何でしょうか。見た目では表示に使用しているフォント(書体)によって判別の可能性が変わる。手書きならどうなります? 洋画を見てきた影響で 7 や Z に線を加えるが 0(零)にも斜め線が必要だ。

パソコンで作って、プリンターで印刷して、ファックス。これが史上最大のバカ!
デジカメ写真をデータじゃなく紙焼きで渡すような時代遅れな奴と同じ。
「焼き増しする」なんて言い方はレトロ芸人のジョークだ。

 プリンターで印刷した文字なら誤読はないと思いがちだが、印刷してファクシミリで送信する過程でノイズが乗り、ファクシミリの解像度も低いため文字が判読不可能になる可能性は高い。

 昔はパソコンなかっただろうけど今はファックスで送られてきたのをまたパソコンに入力するんだぜ。個人的に無駄が大っ嫌いだが、それを度外視して一般論でバカでしょ。伝言ゲームみたいだから、そこでミスが発生するに決まってるだろ。

 官僚もだが公務員のどこが優秀なんだよ? 高給に安定なのに優秀は一般企業へ行く。平均化した公務員採用試験が本当に人間味のあり性能の高い人材を集められなくしているんだよね。俗に言う「頭でっかち」こそが採用されやすい世界。変な自信だが性能に偏りのある俺は絶対に採用されない。

※ 小さい頃に連れられ行った都庁(有楽町)の感じを思い出した。紙がうずたかく積み上がっていた。


 そんなことでファクシミリ不要論に関してはナイフで立ち向かってこられてもミサイルで粉砕する想定問答集は過去に用意してある。私が青年期には既にFAXが時代遅れだったのに何年使ってんだとあきれ果ててる状態なんだから。

電話より「のろしをあげる」ほうが良いなんて無駄な反論はやめろ。


 お役所とあらばコピー機一体型だろうが、一般とあらば消えてしまう感熱紙であり、一部にインクジェット式があるがインクが信じがたい値段なのだ。コスト面でもおおきな損失である。印刷して画像スキャナーで二値化して、ピーヒャラ、ピーヒャラと実に電話料金の無駄。双方が適合しない限り、Super G3 とはならないし、G3 と G4(ISDN) は回線からして違う。インターネットで言うなら ADSL の前だから ISDN って死語だよね。


 確かにお役所連中から商社系って文系だから Excel のマクロすら使えないってのは就職活動の対策例からも、何を勉強しておけなんてのがあるから見通せる。文系理系に関係なく、今は誰もがパソコンを使えなくては仕事ができない社会ではなかろうか。ホワイトカラーじゃなく例え農業・林業・水産業(第一次産業)だとしてもだ。

日本よ、いつまで FAX なんて世界の笑いものを使っているのか!?



※ 用法不明の人がいるから切り替えるにしてもFAXを模倣する製品については否定していない。
※ ほぼ全てと言ってよいほどパソコンが介在している状況下で、今のビジネス界でさえ、まかり通ってる時代遅れなG3/G4回線網のFAX通信が無駄だと言ってる。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-05-14 Thu 12:44 | 生活::記録 |