サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

不動産屋の宣伝にしか見えず@WBS
2021年2月9日 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」

 各不動産関係が売り込み目的でやってるから売る物がなくなれば言わなくなる住みたい町ランキングなんて どーでもいいのだが、道の歩き方も知らねぇ連中が出て行ってくれるのは嬉しいのだが、既に湾岸とか工場移転跡にニョキニョキ建てられた塔も賃貸じゃないから本当に迷惑な奴らが出て行くとは思えない。

 世代交代など新たに買う場合には働き方が未来永劫と変わるのであれば東京に通うには遠い国道16号線沿いもアリでしょうが、もし新型コロナウイルスによる問題がワクチンによって収束に向かった場合、残るのは遠距離通勤ってことになる。

 私がガキの頃に見たのは大失敗に見舞われた大人で、バブル経済だったため都心のマンション価格は高騰、千葉県の検見川なんてローカル駅から更に1km、民家と畑が入り乱れ細い道路だから路線バスはマイクロバスで降りてから300mくらい歩いた。

 記憶が正しければ3LDKだが7000万円だったと思う。当時は高給取りな職業の夫婦だったからだが、バブル崩壊し、現在の新築相場でも半値。案の定、分譲だった多くが賃貸になってたが、それも8~10万円だから30年貸し続けて半分も回収できない負動産だ。バブル経済時期と言えば、大人になってから大失敗とだけ知った 俗称 チバリーヒルズ なんてあったな。他にも東京近郊は高すぎて当時はド田舎な八街(千葉県)に家を買った人がいたが、結局は東京近くの賃貸に落ちぶれてしまった。なんだかんだ価値に見合わない値段を付けてしまった。バブル経済から崩壊、恐ろしや。

 こうした宣伝に乗せられて計画を練らずに一生の買い物をしてしまうと、情勢の変化によって上記で示した二の舞を演じる人達が増えそうであった。私が産まれる前のことだが町田駅から離れた場所に作られた団地や千葉ニュータウンだって既に買い物難民を作ってしまった。売れば終わりの不動産屋に引っかかると一生が台無しだぜ。

つい有識者の発言を忘れてしまうが、テレビは宣伝しかしないんだった。

| emisaki | 2021-02-09 Tue 23:09 | 大衆媒体::テレビ全般 |