サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

[桜] 新潟県燕市 大河津分水さくら公園・大河津分水桜並木
新潟県燕市五千石4026−3 大河津分水さくら公園 / 大河津分水桜並木
最近の見頃は4月初旬 (2023年は4月10日の時点で終了)
公園近辺は約1km 区間 かなり開きがあって別の区間にも存在

最寄り駅: JR越後線 分水駅
JR分水駅から大河津分水さくら公園までは徒歩1.8kmだが河川敷の桜並木までは最短700m。
分水駅から大河津分水さくら公園への公共交通は無し。燕三条駅からタクシーで11km。

時刻表からは「秘境」でした。

続きを読む ≫
 燕観光協会によると、大河津分水さくら公園は27種類460本の桜を含む603本、大河津分水桜並木は2600本とだけあり区間は不明だがGoogleストリートビューを見る限り相当な距離で飛ぶ区間があって別の場所にならないと2600本にはならないと思う。大河津分水さくら公園近くの河川敷の数年前を見ると木が小さいため桜並木は近代のもの。木の育ちからすると上流のほうが古くから存在している。

<注意点>
コミュニティーバスは2ルート1日5往復
スワロー号「てまりの湯~分水駅~粟生津駅~燕市役所~吉田駅~西燕駅~燕駅~燕三条駅」
やひこ号「てまりの湯~弥彦駅~弥彦村役場~吉田駅~ビジョンよしだ」

 舗装され標識が立ってるような都会の堤防をのぞいて一般的に堤防は道路(車道)ではないから車両通行止めなのだが、そこは通行止めになっておらず要注意であるが今まで調べてきて全国的に郊外の桜並木ってスピード違反車両がガンガン走ってる危険地帯が多い。過去に有り得ない速度で走ってる車に何度も出くわしたことがあるためボーッと写真なんて撮ってらず神経を使う必要がある。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-08-25 Fri 19:32 | 旅・散策::計画・調査 |
[桜] 長尾美春桜(クマノザクラ)@三重県熊野市紀和町長尾
三重県熊野市紀和町長尾 長尾美春桜 [Googleストリートビュー] (一本桜)

 中京テレビニュースによると2023年3月20日から1週間くらいが見頃だと。「ソメイヨシノ」や「ヤマザクラ」より開花時期が早く、今年は暖かさから昨年より1週間早いとのこと。

 今回の調査にて以前に調べていた「瀞流荘」が更に交通秘境になっていたことがわかった。クマノザクラ長尾美春桜を見に行くのは難所。丸山千枚田の北、おくどろの南と山の中。瀞流荘行きは大幅に減便、そこから逸れた山奥へは熊野市バス瀞流荘紀南病院線で1日1往復、長尾美春桜へは「前地」下車すぐ。

地方路線でありがちな、行っても、戻る同じバスに乗らないと帰れなくなる。

<交通 時刻>
 熊野市の紀南病院を12:30発で長尾美春桜の最寄り停留所である「前地」には13:38着、帰りの便は14:12発。一本桜であるし24分間で十分。

 それより早い時刻だと瀞流荘行きにて「小栗須」停留所から逸れて山の方へ最短6km、高低差 上り223m 下り30mの舗装路登山となる。「後地」という停留所からでも行けるが、最短7km、高低差 上り150m、下り60m。厳し上り坂はないため距離が短いほうがよさそう。

 このバスに乗ることから秘境で紀南病院とは熊野市駅からローカル路線で3駅も離れており阿田和駅から徒歩650m。少しでも歩きたくなければ「町民サービスセンター」(パーク七里御浜ピネの西側)なる停留所が駅から最も近い、帰りは「七里御浜・ピネ」下車だが電車の本数が非常に少ない。

 電車ではなく熊野市駅~新宮駅の三重交通バスだと「阿田和端地」が乗り換えで、熊野市駅前 11:33→[バス]→11:54 阿田和端地 12:32→[バス]→13:38 前地。これ、運行時刻からバスしか選択肢がない。電車だと熊野市を09:50発しか間に合うのがない。

 秘境だから良いってのもあるけど、もっと楽に行けるクマノザクラはないのか? 丸山千枚田クマノザクラGoogleストリートビュー)なんてのがあるけど映えないぞ。

見に行くとすると、これだけで1日を費やすことになる。しかもバス停から移動を含め24分間。

| emisaki | 2023-03-21 Tue 12:50 | 旅・散策::計画・調査 |
[桜] 吉見さくら堤公園@埼玉県比企郡吉見町 一部に遊歩道が整備された
埼玉県比企郡吉見町飯島新田 吉見さくら堤公園

 まだ満開の時期には行ったことがない。以前はちょっと早かった。以前は東武バス 鴻巣(こうのす)駅西口~川越駅にて鴻巣駅からだと川幅日本一の橋を渡り、古名(こみょう)という停留所で降りて徒歩1.5kmの北部から行ったが、上荒子(かみあらこ)からだと南端まで徒歩1km。

 鴻巣花火大会にて荒川の鴻巣市側は歩き回って知っていたが吉見町は地図を見ながら歩いたのを思い出す。過去の歩行データだが、バス停から吉見さくら堤の北部まで1.5km、吉見さくら堤が1.8km、南部から北本水辺プラザ公園、高尾さくら公園を見ながら北本駅までが徒歩5.6km。それは散策した歩行を含まない最短距離のため実際10kmは越えてる。

確か吉見町って渋谷ヅラしてる姉ちゃんの故郷。 苺の頭に穴が開いてるキャラクター。

 見沼もだが必死になっており、私が行ったあとに整備され遊歩道ができてる。資料を探ったら平成30年(2018)から令和1年(2019)に埼玉県の予算で整備されてる。
 そこを歩けば爆走チャリカスの危険を避けられるが、堤防の上こそが桜並木なんだよ。車両(軽車両)を通すなら逆。私が行ったとき爆走チャリカスによる危険を避けるのに脇(堤防下)の車道に出たほうが安全とは笑えなかった。あの「ひょっこり飛び出し男」のご近所さんだけのことはありボーッと歩いてはいけない。

→ 埼玉県 > 吉見町 >> さくら堤公園 

| emisaki | 2023-03-18 Sat 10:23 | 旅・散策::計画・調査 |
[桜] 東京都 城東地区 歩いて行ける桜並木:篠田堀親水緑道
篠田堀親水緑道(ソメイヨシノ 3月下旬) 東京都江戸川区東篠崎2丁目2

 都営アパートと王子製紙工場の間にある緑道。目黒川の上流と同じで昭和のドブ川を暗渠にして整備した場所に見える。幼少期に住んでいた場所の近くも同じように覆い隠されたよう地上が綺麗にされたが、そこは桜の木は植えられてなかった。

<交通>
京成バス 江戸川スポーツランド行き終点下車 徒歩120m(篠田堀親水緑道の北部
江戸川スポーツランド行きが出てる鉄道の駅はJR小岩、JR新小岩、都営地下鉄 篠崎、都営地下鉄 瑞江、都営地下鉄 一之江、東京メトロ 南行徳、JR新浦安

都営地下鉄 新宿線 瑞江駅から徒歩1.5km(篠田堀親水緑道の南部
都営地下鉄 新宿線 瑞江駅から京成バス江戸川スポーツランド行き上鎌田 停留所から徒歩500m

近隣:新川千本桜
 新川千本桜と篠田堀親水緑道を移動するなら都営地下鉄で「船堀~一之江~瑞恵」と移動する。路線バスでは3本(都営バス2回と京成バス1回)乗り継がないと行くことはできない。

| emisaki | 2023-02-27 Mon 19:21 | 旅・散策::計画・調査 |
[桜] 東京都 城東地区 歩いて行ける桜並木:新川千本桜
新川千本桜(ソメイヨシノ 3月下旬) 東京都江戸川区船堀7丁目9−19

浦安から江戸に向かう水路沿い。

 都営地下鉄 新宿線の船堀駅から徒歩圏内。住宅街の間を流れる水路は今では人工的なコンクリートまみれだが同じ人工なら篠田堀親水緑道(別に掲載)のほうが緑は多い。

<交通>
都営地下鉄 新宿線 船堀駅から徒歩500m (船堀駅は地上)
東京メトロ 東西線 西葛西駅から徒歩1.6km
JR新小岩駅~東京メトロ西葛西駅 新小21系統 船堀小学校前停留所から徒歩200m
JR錦糸町駅~東京メトロか葛西駅 錦25系統 船堀小七丁目停留所から徒歩200m

近隣:篠田堀親水緑道
 新川千本桜と篠田堀親水緑道を移動するなら都営地下鉄で「船堀~一之江~瑞恵」と移動する。路線バスでは3本(都営バス2回と京成バス1回)乗り継がないと行くことはできない。

| emisaki | 2023-02-27 Mon 19:18 | 旅・散策::計画・調査 |
[桜] 東京都 城東地区 歩いて行ける桜並木:小松川千本桜
大島小松川公園河津桜(河津桜 2月下旬) 東京都江戸川区小松川1丁目7 大島小松川公園
小松川千本桜[1](ソメイヨシノ 3月下旬) 東京都江戸川区小松川1丁目
小松川千本桜[2](ソメイヨシノ 3月下旬) 東京都江戸川区小松川1丁目

<交通>
都営地下鉄 新宿線 東大島駅 小松川口から徒歩800m
JR錦糸町駅から都営バス 錦25・錦27 小松川三丁目停留所から徒歩800m
JR亀戸駅から都営バス 亀26 小松川三丁目停留所から徒歩800m
JR平井駅から都営バス 平23系統 小松川三丁目停留所から徒歩800m
JR平井駅から都営バス 平28系統 小松川さくらホール前停留所から徒歩500m

※電車の駅から桜並木がある近場まで行けるためバスに乗っても意味がない路線は除外

近隣: 旧中川 河津桜(江戸川区平井)

| emisaki | 2023-02-27 Mon 19:17 | 旅・散策::計画・調査 |
[桜] 東京都 城東地区 歩いて行ける桜並木:清澄庭園
清澄庭園 東京都江東区清澄3-3-9
3月初旬~ 寒緋桜、ソメイヨシノ 3月下旬、サトザクラ ~4月中旬

<交通>
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄 大江戸線 清澄白河駅 A3出口から300m

清澄庭園 入園料150円 シニア70円(0900~1700)

近隣:大横川散歩道、木場公園、大横川、小名木川

※一連の投稿から題名を「桜並木」にしたが、ここは桜並木ではない

| emisaki | 2023-02-27 Mon 19:14 | 旅・散策::計画・調査 |