サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

年寄りに育てられたから割り箸が大量に貯まってる
 有料化される前にレジ袋は貯めまくったが早々になくなった。ゴミ袋がわりに使用してきたからだが、割り箸はそれほど消費しないため不要と言うことが多いが、自動的に入ってるのだけを貯めてきても相当あるため、いつ有料化しても大丈夫だぜ。

 婆さんも生きてるから何でも貯め込まれて困る。捨てるのではなく有用に使わねばならない。レジ袋だって精製のカスを利用するなら、そのまま燃やすより使ったほうがいいだろ。

 同じくプラの繊維で作られたエコバッグはレジ袋に対して使用量が多く、繰り返し使用から劣化が激しいから破けて買い直しになり結局はレジ袋を使ったほうが石油の使用量が少ないというバカ間抜けを、どんな頭のよろしい方々が決めたんでしょうね。
 500円のプラ製エコバッグが100回以内で破けるなら、1枚5円の100枚買った方が石油の使用量が少ないし、重たいのを入れて持ち帰ることができる。
 定価が500~1000円くらいのエコバッグって作りが酷いから縫い目が恐ろしく弱い。自分で縫ってますが、弱くてビンなんて入れられないがレジ袋なら大丈夫なのだ。

 そこらのエコバッグより長持ちするなら竹細工のカゴを持って歩かねばならない。くそ高い値段がしそうですね。割り箸でカゴでも作りますか…邪魔…持ち歩けない。作って輪ゴム鉄砲が限界。

貯まってから捨てることになると恐ろしい罪悪感に襲われる。

| emisaki | 2023-03-21 Tue 21:05 | 生活::社会問題 |