2025-05-11 Sun
2025年5月11日 フジテレビ「ミスターサンデー」 22時32分頃「スーパーマーケットのスーパーに謝りがありました」だとさ。続けて宮根が「スーパー」って言ってますので、「スーパーのスーパーが間違ってた」という意味不明に等しい。
前から怒ってきたが日本人は無意味か抽象的な言葉に具体性を持たせるのが得意であり、更にその具体性にも複数あるのが本件のスーパーであり、だったらスーパーマンのことでもいいはず。
パスタって何ですか?グルメって何ですか?正しく説明してみろテレビ局および世間の連中!勝手な意味を持たせるな、アホちゃいまんねんパーデンネンな人々。
例えば「充電切れた」は日本語として成立してない(正:電池が切れた)。
外国は知らないが日本人は母国語さえも無知の大集団が意味をねじ曲げたり、筋の通らない言葉を方言かのように使ったりする。フジテレビで言うなら「面白くなければテレビじゃない」に加えて「可愛くなければ女子アナじゃない」として時代が変わって人間も変わったのに江戸時代みたいなことやってきたから大事件を起こした。
全てのマスメディアに言いたいことだが、「伝わらないなら言葉じゃない!」
| emisaki | 2025-05-11 Sun 22:33 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2025-05-11 Sun
DS9にて、邪悪なカーデシアと卑しいフェレンギそして傲慢な連邦と例えたが、この構造が強まってきてしまった。カーデシアは軍事独裁のままであるし、フェレンギも秩序なき醜さと嘘が遺伝子に染みついてる。連邦だって昔から傲慢であるが昨今ではヨボヨボ爺から替わって元気だが痴呆老人に支配させてるほど国民が馬鹿ときてる。良い威圧的なところで多数の脅威を覆い隠すことはできない。
さて、まだ野村證券、SBI証券を語る詐欺も残ってるが、一度に何十通にもなったら気づけない高齢者も気づくのではないか。それも気づけない人が引っかかるから止まらない。注意喚起だけじゃ無理でしょ。犯罪だらけな国との通信を登録制にできないか?
近年は送信元を偽装すると排除されるため偽らずに謎のドメインを取得して送ってるが、送信元を qa.jcb.co.jp に偽装までしてるのが2件あったから調べてみた。
尚、認めなくなったはずのドメイン偽装はほかにもあり、JCBの前はSBI証券だった。
WHOIS結果の前に、民間団体が運営している Spamhaus Blocklist に掲載されていることが判明した。いわゆるブラックリストに載っているのである。
これでも潰されないのは犯罪帝国だからなのを物語っている。日頃からメンツとやらを気にするくせに他国への犯罪は連中にとっては正義らしいし、恥も外聞もないから理解不能だ。
「息を吐くように嘘をつく」と言われてきた劣等種族なんて理解できるはずがない。現実社会でも、こっちの基準としては犯罪者だらけであり、不道徳という言葉にすればほぼ全員。
フィッシング詐欺メールにおいて 迷惑メール相談センター に文面は掲載されてる。
Received: from source:[180.120.188.169]
のため、WHOISで調べた結果を
% [whois.apnic.net]
% Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html
% Information related to '180.96.0.0 - 180.127.255.255'
% Abuse contact for '180.96.0.0 - 180.127.255.255' is 'anti-spam@chinatelecom.cn'
inetnum: 180.96.0.0 - 180.127.255.255
netname: CHINANET-JS
descr: Chinanet Jiangsu Province Network
descr: China Telecom
descr: No.31,jingrong street
descr: Beijing 100032
country: CN
admin-c: CH93-AP
tech-c: CJ186-AP
abuse-c: AC1573-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
remarks: service provider
remarks: --------------------------------------------------------
remarks: To report network abuse, please contact mnt-irt
remarks: For troubleshooting, please contact tech-c and admin-c
remarks: Report invalid contact via www.apnic.net/invalidcontact
remarks: --------------------------------------------------------
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-CHINANET-JS
mnt-irt: IRT-CHINANET-CN
last-modified: 2021-06-15T08:04:52Z
source: APNIC
irt: IRT-CHINANET-CN
address: No.31 ,jingrong street,beijing
address: 100032
e-mail: anti-spam@chinatelecom.cn
abuse-mailbox: anti-spam@chinatelecom.cn
admin-c: CH93-AP
tech-c: CH93-AP
auth: # Filtered
remarks: anti-spam@chinatelecom.cn was validated on 2025-04-24
mnt-by: MAINT-CHINANET
last-modified: 2025-04-24T03:21:26Z
source: APNIC
role: ABUSE CHINANETCN
country: ZZ
address: No.31 ,jingrong street,beijing
address: 100032
phone: +000000000
e-mail: anti-spam@chinatelecom.cn
admin-c: CH93-AP
tech-c: CH93-AP
nic-hdl: AC1573-AP
remarks: Generated from irt object IRT-CHINANET-CN
remarks: anti-spam@chinatelecom.cn was validated on 2025-04-24
abuse-mailbox: anti-spam@chinatelecom.cn
mnt-by: APNIC-ABUSE
last-modified: 2025-04-24T03:21:54Z
source: APNIC
role: CHINANET JIANGSU
address: 260 Zhongyang Road,Nanjing 210037
country: CN
phone: +86-25-87799222
e-mail: jsipmanager@163.com
remarks: send anti-spam reports tojsipmanager@163.com
remarks: send abuse reports tojsipmanager@163.com
remarks: times in GMT+8
remarks: www.jsinfo.net
admin-c: CH360-AP
tech-c: CS306-AP
tech-c: CN142-AP
nic-hdl: CJ186-AP
notify: jsipmanager@163.com
mnt-by: MAINT-CHINANET-JS
last-modified: 2022-08-05T15:34:47Z
source: APNIC
person: Chinanet Hostmaster
nic-hdl: CH93-AP
e-mail: anti-spam@chinatelecom.cn
address: No.31 ,jingrong street,beijing
address: 100032
phone: +86-10-58501724
fax-no: +86-10-58501724
country: CN
mnt-by: MAINT-CHINANET
last-modified: 2022-02-28T06:53:44Z
source: APNIC
Received: from source:[117.91.130.29]
となっているほうも、
% [whois.apnic.net]
% Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html
% Information related to '117.80.0.0 - 117.95.255.255'
% Abuse contact for '117.80.0.0 - 117.95.255.255' is 'anti-spam@chinatelecom.cn'
inetnum: 117.80.0.0 - 117.95.255.255
netname: CHINANET-JS
descr: CHINANET jiangsu province network
descr: China Telecom
descr: A12,Xin-Jie-Kou-Wai Street
descr: Beijing 100088
country: CN
admin-c: CH93-AP
tech-c: CJ186-AP
abuse-c: AC1573-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
remarks: --------------------------------------------------------
remarks: To report network abuse, please contact mnt-irt
remarks: For troubleshooting, please contact tech-c and admin-c
remarks: Report invalid contact via www.apnic.net/invalidcontact
remarks: --------------------------------------------------------
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-CHINANET-JS
mnt-routes: MAINT-CHINANET-JS
mnt-irt: IRT-CHINANET-CN
last-modified: 2021-06-15T08:05:36Z
source: APNIC
irt: IRT-CHINANET-CN
address: No.31 ,jingrong street,beijing
address: 100032
e-mail: anti-spam@chinatelecom.cn
abuse-mailbox: anti-spam@chinatelecom.cn
admin-c: CH93-AP
tech-c: CH93-AP
auth: # Filtered
remarks: anti-spam@chinatelecom.cn was validated on 2025-04-24
mnt-by: MAINT-CHINANET
last-modified: 2025-04-24T03:21:26Z
source: APNIC
role: ABUSE CHINANETCN
country: ZZ
address: No.31 ,jingrong street,beijing
address: 100032
phone: +000000000
e-mail: anti-spam@chinatelecom.cn
admin-c: CH93-AP
tech-c: CH93-AP
nic-hdl: AC1573-AP
remarks: Generated from irt object IRT-CHINANET-CN
remarks: anti-spam@chinatelecom.cn was validated on 2025-04-24
abuse-mailbox: anti-spam@chinatelecom.cn
mnt-by: APNIC-ABUSE
last-modified: 2025-04-24T03:21:54Z
source: APNIC
role: CHINANET JIANGSU
address: 260 Zhongyang Road,Nanjing 210037
country: CN
phone: +86-25-87799222
e-mail: jsipmanager@163.com
remarks: send anti-spam reports tojsipmanager@163.com
remarks: send abuse reports tojsipmanager@163.com
remarks: times in GMT+8
remarks: www.jsinfo.net
admin-c: CH360-AP
tech-c: CS306-AP
tech-c: CN142-AP
nic-hdl: CJ186-AP
notify: jsipmanager@163.com
mnt-by: MAINT-CHINANET-JS
last-modified: 2022-08-05T15:34:47Z
source: APNIC
person: Chinanet Hostmaster
nic-hdl: CH93-AP
e-mail: anti-spam@chinatelecom.cn
address: No.31 ,jingrong street,beijing
address: 100032
phone: +86-10-58501724
fax-no: +86-10-58501724
country: CN
mnt-by: MAINT-CHINANET
last-modified: 2022-02-28T06:53:44Z
source: APNIC
特に調べる必要もないまで届くフィッシング詐欺メールの99.99%は一カ国に絡んでいる。
送信元が違ってもリンクされてる詐欺サイトがその国だから。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-05-11 Sun 21:47 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2025-05-10 Sat
2025年5月10日 テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第5弾 那智の滝~犬山城」那智の滝から出発時刻が遅く、新宮にて八木新宮線に間に合わず。那智の滝前で1本前には間に合わなかったのか?見ながらアホかって思うも、開始時刻は制作側が決めてるから当日には意図的に八木新宮線には乗せなくした。そうしないと3日間で到着してしまう可能性が高まるから。
制作の罠に引っかかる&もたもたしてるから間に合わない件も。太川陽介だったらバス停に直行してるが、バスが先でも要所での映像が制作側から必要と言われたら逆らえない。
「那智の滝前 09:44→09:59 那智駅」 この時点で八木新宮線 第三便(最終)は新宮 09:59発[平日ダイヤ] のため間に合わない。だが、09:04発に乗っていれば間に合う。それも罠だと思うのが新宮駅まで行ってしまったら10:00着のため間に合わないこと。
熊野御坊南海バスと奈良交通バスの停車が異なるため八木新宮線を知った上で新宮高校前で乗り換えも知ってなければならない。時間がないのに那智の滝で情報を得られる可能性は無いから制作は乗せる気がなかったと考えられる。
ようするに熊野市~松阪市のバス路線が廃線になったため途切れる尾鷲駅まで10km、更に先でも10km以上を歩くことを想定していたのかもしれない。歩き通せば過去の乗車歴があるため行けることが判ってくるのだが歩きすぎだと思う。
八木新宮線だがナレーションでバス旅初と言ってたが Z第15弾 で五條町~大和八木駅の区間に乗車してる。途中、谷瀬の吊橋はスルーで、めはりずし食ってた。観光しなくていいけど情報収集は?
出演者は過去の番組を見まくってるか不明ですが、こっちは見てるからバスが無い場所はわかってる。撮影で誘導するとして野宿になったら困るから「もっと尋ねたほうがいいんじゃない」くらい同行者から裏で言われることがありそうだな。本当に無いもないのかは出演者のみぞ知るか。
先が無いってのに熊野市へ向かったときビックリしたが、まさか昨日に書いた国道169号線を行くのかと思った。もちろん番組では何の情報もなく進んでいたため新宮へ戻り、奈良交通は終わってるから熊野御坊南海バスで進み、湯の峰温泉に宿泊して2日目に八木新宮線に乗るなんて考えてもいなかった。
その先は難しくなく、都市部へ入ると迂回や乗り継ぎが発生し、私が過去に乗ったことがある路線バスも、ずっと前に廃線や減便になってしまったのが複数ある。番組内でバス会社の人が言ってた通り鉄道のある路線沿いにはバスがなく、路線と別路線の駅を結ぶバスがある。たとえば乗車歴から名鉄一宮駅(JR尾張一宮)~名鉄犬山線 江南駅 / 地下鉄 藤が丘駅~名鉄瀬戸線 印場駅 / 地下鉄 鶴舞線 赤池駅~地下鉄 桜通線 徳重駅~名鉄本線 前後駅は3路線を横に繋いでる。
見終わってから考え直すと今回は1日目で行けるコースを強引に進むと失敗する回で、八木新宮線に乗ることが正解だったのかもしれない。熊野市から松阪の長距離路線が廃線になり、一部区間にてバラバラになった。20kmないと言われてたが、過去の番組で通ってるように更に先でも途切れる。
東まわりはすごく歩くから八木新宮線を1日待ったのが成功だったのか? それも北上しすぎると琵琶湖の東はバスが通ってないこと過去の番組で何度も琵琶湖の西側を回ってる。
≪ 続きを隠す
八木新宮線だがナレーションでバス旅初と言ってたが Z第15弾 で五條町~大和八木駅の区間に乗車してる。途中、谷瀬の吊橋はスルーで、めはりずし食ってた。観光しなくていいけど情報収集は?
出演者は過去の番組を見まくってるか不明ですが、こっちは見てるからバスが無い場所はわかってる。撮影で誘導するとして野宿になったら困るから「もっと尋ねたほうがいいんじゃない」くらい同行者から裏で言われることがありそうだな。本当に無いもないのかは出演者のみぞ知るか。
先が無いってのに熊野市へ向かったときビックリしたが、まさか昨日に書いた国道169号線を行くのかと思った。もちろん番組では何の情報もなく進んでいたため新宮へ戻り、奈良交通は終わってるから熊野御坊南海バスで進み、湯の峰温泉に宿泊して2日目に八木新宮線に乗るなんて考えてもいなかった。
その先は難しくなく、都市部へ入ると迂回や乗り継ぎが発生し、私が過去に乗ったことがある路線バスも、ずっと前に廃線や減便になってしまったのが複数ある。番組内でバス会社の人が言ってた通り鉄道のある路線沿いにはバスがなく、路線と別路線の駅を結ぶバスがある。たとえば乗車歴から名鉄一宮駅(JR尾張一宮)~名鉄犬山線 江南駅 / 地下鉄 藤が丘駅~名鉄瀬戸線 印場駅 / 地下鉄 鶴舞線 赤池駅~地下鉄 桜通線 徳重駅~名鉄本線 前後駅は3路線を横に繋いでる。
見終わってから考え直すと今回は1日目で行けるコースを強引に進むと失敗する回で、八木新宮線に乗ることが正解だったのかもしれない。熊野市から松阪の長距離路線が廃線になり、一部区間にてバラバラになった。20kmないと言われてたが、過去の番組で通ってるように更に先でも途切れる。
東まわりはすごく歩くから八木新宮線を1日待ったのが成功だったのか? それも北上しすぎると琵琶湖の東はバスが通ってないこと過去の番組で何度も琵琶湖の西側を回ってる。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-05-10 Sat 21:16 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2025-05-10 Sat
やっとテレビ報道もされたが SBI証券 を装ったフィッシング詐欺。「SBI证券」「SBI證券」とも書いてあるが、その漢字を使ってるのは「野村證券」のほうであり、野村證券を語る詐欺も起きてる。「フィッシング詐欺にご注意」という文書なフィッシング詐欺だから笑えるが、即座に犯罪帝国によるものだと判らず引っかかってしまう人には笑えない。高齢者だと楷書体だと勘違いしそう。
Apple社(iCloud、サポートなど)、えきねっと(JR東日本)、ETC(有料道路 支払い)、東京ガス、各種クレジットカード会社を装った詐欺メールが大量に届いてたと言うより毎日届く。
馬鹿だから出所が違う同じメールが複数届く。単独犯ではないこと、そして文章にはテンプレートが存在して一部を変えて使い回れてることを意味する。これだから、もしかして本物かと迷うこともない。更にクリックさせようとしてるURLが犯罪帝国のものだからね。
何の関係もない会社から届いてる時点で詐欺だが、関係してても本物のメールとは違うため調べる以前に詐欺だと判る。本物まで迷惑メールフォルダーに入ったりするから困るけど。
本日、迷惑メールフィルターを通過してしまったのは vdpxc.com (香港)を発信元とした1通のみで、他の数十通は迷惑メールフォルダーに放り込まれている。さらにそれは .bc.googleusercontent.com で Google が貸し出してるVMサービスだってよ。何かと Google は犯罪帝国に悪用されて困るな。
| emisaki | 2025-05-10 Sat 16:52 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2025-05-09 Fri
土曜の夜、テレビ東京ではローカル路線バス乗り継ぎ旅Wの第5弾が放送予定。スタート地点は那智の滝でゴールが犬山城。こっちは積極的に電車を使うため思い浮かぶ路線としては部分的に観光地を調べてのバス路線と番組「ローカル路線バス乗り継ぎ旅」の歴史(視聴で知ったこと)からとなる。
那智勝浦町、新宮市での旅行調査では熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社であったが、調査当時に大地町に環境テロリストがやってきたのが報道された時期でもあり、そこから串本町までを調べたが、存在しているのは町営バスであり隣町との間に何もない場合は途切れていた。
そんなわけで番組では、新宮から熊野本宮大社、そのまま五條か西へ田辺市のほうが観光路線が存在して乗り継ぎも歩きも発生しないのだが、そこから先が繋がるかは別問題。今回のゴールは犬山城だから田辺市だと方向が違うが紀伊半島の東まわりで繋がってるのは高速バスだけ。
国道168号線以外に国道169号線(R169ゆうゆうバス)もあるが、20年以上前に利用者減少から奈良交通が廃線にしたのを自治体が委託運行してるため運行には方向性がある。通学路線のため早朝に都市部へ向かい、夕方に戻る路線が普通だったが観光客を呼ぶため土日にも運行されるようになったが悲劇的な運行には違いない。
R169はお話にならないから南紀から北部都市部への脱出は八木新宮線しかないか。
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第15弾 高野口~潮岬のとき長距離路線の末端だと知らぬまま大和八木行きに乗車したが、見ながら逆方向の新宮経由で賢島へ向かって戻ってくれば3日でゴール可能としたが、それに必要な熊野市~松阪(三重交通 松阪熊野線)の長距離路線は2025年3月末で廃止されてしまった。
もし八木新宮線を使ったら五條から新宮でも6時間かかるから長距離なのに映像が単調になるのと松阪熊野線で往復するのをテレビタレントだから避けたとも考えられるが、今は東まわりは無理なので八木新宮線でしか無理なルートが登場したのかな? 十津川温泉で10分、上野地(谷瀬の吊橋)で20分、五條バスセンターで15分の休憩があるが、ダッシュで行き帰りすれば観光できるのは谷瀬の吊橋だけ。
※休憩時間は遅れが出てる場合には短くなる
裏番組で気になるのはNHK「ブラタモリ」だが30分にて録画対応。以前からあったが更に急に老化してる。特に感じるのは過去にはなかったオウム返しが増えた。続く番組「プロジェクトX」で扱う黒川温泉はNHKのくせに今更って感じなのも民放で何度も伝えられてるから。次点でテレビ朝日の米が高騰な話題だが、諸悪の根源は米販売を自由化した政治と参入してきたクソどもに加え、乗じて値上がったまま販売してる時代遅れの農協でしょ。庶民としては仕事人かハングマンに始末してもらいたいだけだから2時間も無駄にしたくない。
そんなわけでテレ東をリアルタイム視聴するだろう。
≪ 続きを隠す
国道168号線以外に国道169号線(R169ゆうゆうバス)もあるが、20年以上前に利用者減少から奈良交通が廃線にしたのを自治体が委託運行してるため運行には方向性がある。通学路線のため早朝に都市部へ向かい、夕方に戻る路線が普通だったが観光客を呼ぶため土日にも運行されるようになったが悲劇的な運行には違いない。
R169はお話にならないから南紀から北部都市部への脱出は八木新宮線しかないか。
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第15弾 高野口~潮岬のとき長距離路線の末端だと知らぬまま大和八木行きに乗車したが、見ながら逆方向の新宮経由で賢島へ向かって戻ってくれば3日でゴール可能としたが、それに必要な熊野市~松阪(三重交通 松阪熊野線)の長距離路線は2025年3月末で廃止されてしまった。
もし八木新宮線を使ったら五條から新宮でも6時間かかるから長距離なのに映像が単調になるのと松阪熊野線で往復するのをテレビタレントだから避けたとも考えられるが、今は東まわりは無理なので八木新宮線でしか無理なルートが登場したのかな? 十津川温泉で10分、上野地(谷瀬の吊橋)で20分、五條バスセンターで15分の休憩があるが、ダッシュで行き帰りすれば観光できるのは谷瀬の吊橋だけ。
※休憩時間は遅れが出てる場合には短くなる
裏番組で気になるのはNHK「ブラタモリ」だが30分にて録画対応。以前からあったが更に急に老化してる。特に感じるのは過去にはなかったオウム返しが増えた。続く番組「プロジェクトX」で扱う黒川温泉はNHKのくせに今更って感じなのも民放で何度も伝えられてるから。次点でテレビ朝日の米が高騰な話題だが、諸悪の根源は米販売を自由化した政治と参入してきたクソどもに加え、乗じて値上がったまま販売してる時代遅れの農協でしょ。庶民としては仕事人かハングマンに始末してもらいたいだけだから2時間も無駄にしたくない。
そんなわけでテレ東をリアルタイム視聴するだろう。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-05-09 Fri 21:10 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2025-05-09 Fri
闇バイトの襲撃事件が増えた時期が関係してそうだが世田谷区はGoogleストリートビューにて自宅を隠すよう依頼する家が激増していていると感じた。以前に何事もなかった家が逆にボカシがかかったことで目立ってる。
真っ当な側にしてみれば大迷惑で、その家だけじゃなく周囲の道も見えにくくなる。膨大なデータでの問題なのだろうが、その家だけにボカシがかかるようにはできてない。
報道取材である程度は判明してるが、押し入る家はアポ電から実際に下見調査されてるからストリートビューで隠したところで意味がない。むしろ隠せば他の犯罪者の注目を浴びる。
『木を隠すには森の中』ってことを知らないのか?
ボカシかけてるほうが安全なのか、それとも泥棒にとって狙うべく家になるのか?
ところがボカシ依頼をしているのは実際には自意識過剰が多そう。統計とは言えないが、こうして注目を浴びるため近所や通り道で見つけたところを見に行っても狙われる要素を感じなかった。自意識過剰じゃなければ強迫観念がそうさせたと考えられる。
組織的にはお金があると情報を掴んでから襲うわけだが単独の泥棒の心理はどうなのか?
価値があるとして高齢者だとボカシかけろと依頼できないし、都心部は家が多すぎて同じ番地を複数の家屋で共有しているから住所が割り出されても実際に行かねば家は特定できないからボカシに意味はなく、むしろ単独犯の目を引くほうが危険ではないかと思っている。
闇バイトかは不明だが押し入られたり泥棒に入られることがなかった家の防犯カメラに現場の下見や調査をしている映像がいくつかネット投稿されテレビ報道もされてる。
ピタリと止まったのは防犯意識が高まって避けられたか、それとも外国にいた指示役が逮捕されたからなのか?後者であると、そいつらの組織下だったことになる。
馬鹿だから犯罪に走るわけだが、馬鹿だからこそ恐ろしくて強盗殺人まで起きてしまった。詐欺のほうが得るものが多いが、馬鹿が更なる馬鹿を安全な場所から動かし巧妙さが必要な詐欺より手っ取り早いから増えたのだろう。
自覚なきバカ親の増加に危惧したとおり。車で小学生の列に突っ込んだり、電車内で大学生を襲撃したり、子供のケンカに親が出るどころかチンピラ連れてきて学校を襲うとかキチ○イが増えすぎ。
≪ 続きを隠す
『木を隠すには森の中』ってことを知らないのか?
ボカシかけてるほうが安全なのか、それとも泥棒にとって狙うべく家になるのか?
ところがボカシ依頼をしているのは実際には自意識過剰が多そう。統計とは言えないが、こうして注目を浴びるため近所や通り道で見つけたところを見に行っても狙われる要素を感じなかった。自意識過剰じゃなければ強迫観念がそうさせたと考えられる。
組織的にはお金があると情報を掴んでから襲うわけだが単独の泥棒の心理はどうなのか?
価値があるとして高齢者だとボカシかけろと依頼できないし、都心部は家が多すぎて同じ番地を複数の家屋で共有しているから住所が割り出されても実際に行かねば家は特定できないからボカシに意味はなく、むしろ単独犯の目を引くほうが危険ではないかと思っている。
闇バイトかは不明だが押し入られたり泥棒に入られることがなかった家の防犯カメラに現場の下見や調査をしている映像がいくつかネット投稿されテレビ報道もされてる。
ピタリと止まったのは防犯意識が高まって避けられたか、それとも外国にいた指示役が逮捕されたからなのか?後者であると、そいつらの組織下だったことになる。
馬鹿だから犯罪に走るわけだが、馬鹿だからこそ恐ろしくて強盗殺人まで起きてしまった。詐欺のほうが得るものが多いが、馬鹿が更なる馬鹿を安全な場所から動かし巧妙さが必要な詐欺より手っ取り早いから増えたのだろう。
自覚なきバカ親の増加に危惧したとおり。車で小学生の列に突っ込んだり、電車内で大学生を襲撃したり、子供のケンカに親が出るどころかチンピラ連れてきて学校を襲うとかキチ○イが増えすぎ。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-05-09 Fri 08:57 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2025-05-09 Fri


北沢川緑道は小田急線 経堂駅の北で世田谷区桜上水1-1遊び場から池尻4丁目 目黒川起点まで約4.9km、続く下流の目黒川緑道は0.6kmが緑道。
桜上水から上流は確定できないが、京王線 上北沢駅の南にある東京都医学総合研究所まで続いてるとも考えられるし、合流もあるから見えたのは単に一つの支流にすぎないかも。
梅ヶ丘駅の上流と目黒川緑道に桜の木はほとんど無いため梅ヶ丘駅から下流へ進むか、上流へ向かうなら地下鉄 半蔵門線から乗り入れで行きやすい池尻大橋駅から向かっていた。
池尻大橋駅から少し入ったところ都道420号線(Googleストリートビュー)が北沢川緑道をぶった切って横切ったのが新型コロナウイルスが蔓延中に完成していた。もっと北を見ると小田急線 東北沢駅の横にも大々的な立ち退きによる拡幅工事が進んでいるため、北沢川緑道から北上して世田谷区立富士中学校の西側、東大駒場の西側を進むと今は井の頭線 池ノ上駅のほうを迂回している都道420号線になるから。
ほかにも道路になりそうな場所において上北沢1丁目32(Googleストリートビュー)が単なる空き地と思えないのも北側においても突然に道路が終わってる。更に京王線を見ると上北沢駅の前後において沿線に立ち退きが見られるため高架工事が見える。
高架が完了すると工事に使った沿線の土地が余ってしまうため車道になることが多く、上北沢駅なんて狭い道路しかなく危険だったのを解消するには通じる道路も作らねばならない。
どこに接続されるかは見えないが、ひょっとすると有名な桜並木に危険が生じるのかもしれない。道路が作られる以前に高架になると桜の木、踏切、電車なんて環境は消滅する。
周辺を見ると桜並木は消滅せず、既存の道路へ接続するようにも見える。ようするに上北沢1丁目32-10(保育園)で曲がるのではないかと。理由は立ち退きの住居が増えすぎて費用が肥大化に加え、上北沢駅を通して北上させると上北沢駅入口交差点となり複雑になってしまう。
他所にて首都高速道路の下で多分岐な道路は交通事故多発地帯になっている。悪名高き「池袋六ツ又交差点」のみならず、埼玉県八潮市には高速道路がらみの危険交差点が複数ある。
四叉路を越える複雑な交差をさせず、左右どちら側かの視認性が悪くなるため鈍角や鋭角には交差させないようにするのが基本であるが、無知な頃の道路計画が持ち出されてると現在でも危険な交差点は作り上げられてしまう可能性はあるから道路計画の予測ができない。あらゆる情報がネット上に公開されてるわけじゃないからね。
ほかにも見えてしまった。東西では上北沢1丁目交差点から東へ桜上水1丁目2だが、更に東へと細切れだから都道318号線(環状七号線)までは繋げる気なのだろう。
立ち退きを考える必要がないが土地の利用効率が悪くなる東京都水道局 和田堀給水所(大原2丁目30-43)を迂回している道路はどうなるのか?新しい建物を建設してるなら道路は曲がったままだが、東側で立ち退きによる拡幅をしようとしてるため迂回させたままとは思えず、旧給水所を迂回してる都道413号線は京王線の高架のため少し移動してる。
ともかく現状は曲がりが複数あり直角にも曲がるため和田堀給水所の土地を利用しない限り安全な道路にはできない。計画によれば大原二丁目交差点で立体交差になるのだが、環状七号線のほうじゃなく都道413号のほうが高架橋になる土地収用をしている。
過去に撮影してあった写真と現在を比べると面白いし、本件も10年後に読み返してどうなったか知るのも面白い。どういうふうに道路を作るかの計画にまで辿り着かないんだよ。
渋谷なんて先に建て替えられたビルから撮影したのを見るだけで変わっちゃってる。もしかすると邪悪の巣窟にて呪われてるから完成してはいけないのかもしれない。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-05-09 Fri 07:54 | 旅・散策::街・施設 |
先頭へ △