サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

普通は不動産担保借金だ 売却したら死ぬまで住み続けられる権利消滅
2025年5月12日 読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」

 不動産の押し買い問題が取り上げられてた。陸の孤島、晴海フラッグが金の亡者どもの手に落ちたのは有名だが、東京のマンションの部屋が過去には高級住宅を指す億ションが一般価格になってしまったなど複合的な要因から昔の邪悪なる「地上げ屋」のごとく、現代では高齢者を騙して劇的に安い額で買い取る「押し買い」事件はテレビ報道以前から問題にされてきた。そんなのは反社会的勢力がやることでしょう。

 家を売却しても賃貸として住み続けられるなんて口車に乗せ、死ぬまで住めて死んだら清算なんてことじゃなく、定期借地物件にて期間が終了したら追い出すことや、自主的に出て行かせるためか家賃をつり上げる件も聞いてる。最初に買い取り価格さえ安すぎるってのも押し買いと同様。

 例えば65歳で引退し、相続人もいないため高齢化に対処してリノベーションと生活費にするとして平均余命なら20年は続くことになる。その間、潰れやすい不動産屋が生き続ける保障がない。潰れたり買収されたり権利者が変更になり賃貸契約を続けられる保障もなくなる。

 巷では亡国の奴らが建物を買い取って賃料を劇的に上げた件も取り沙汰されてるが、もし定期借地物件になっていたら契約更新の権利もない。

続きを読む ≫


録画されてるのを再生したわけだがタイミングが良すぎるくらいにチラシが投函されてたなと。

 その企業のウェブサイトを読ませていただいたが、保険会社ならあるようなウザすぎる説明に相反して何ら注意書きも契約内容も説明されておらず、チラシより多い宣伝ってだけ。

 根掘り葉掘りの問い合わせが必須ってことは個人情報が渡ることも必須ってことである。そうする以前に、もっと説明することがあるだろって思うわ。

 カネ、カネ、カネ、カネ カネの話しか出てこない。契約の具体的な説明がない。繰り返すが問い合わせないと、その程度も解らないのは信頼が持てない。

契約内容を判断できない人を狙ってるんじゃないかと思われて当然である。

 プライバシーポリシーを読んだら俺なら認められない情報が共有されることに承諾しなければならない。書いてあって、読まれなければ自動許諾、読まないほうの責任だとしてるわけ。
 これは、そいつらだけの問題じゃないが法律に関わるなら強制的に読まされるのが普通である。それでも読まないなら利用者の責任だが、クリックしなかったまで利用者の責任か?

 親会社と言えるのが存在し…やっぱりなってことになった。広告の投入でマスメディアのクチを塞いでのし上がった不動産業者。売り上げを伸ばしても傲慢経営では悪評の多さが目立ってるが一般人は知らず有名芸能人がCMに出てるってことになる。

 悪名高き業者は施工不良、欠陥住宅でも問題になってきたのだが、テレビ局は広告費のほうを取って追求する側のほうを干してしまったから恥知らずにも程がある。

そんな配下の企業を信用できると思いますか?高齢者の財産を狙う恥も外聞もない鬼畜が増えすぎ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-05-13 Tue 12:59 | 大衆媒体::テレビ全般 |
ローカル路線バス乗り継ぎ旅W 視聴直後 八木新宮線に乗せない予定?(2)
2025年5月10日 テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第5弾 那智の滝~犬山城」

 タビリスの5月11日投稿されているが、十津川村に入ってれば過去にここで取り上げてる「五條・十津川地域連携コミュニティバス(広域通院ライン)」があり八木新宮線より1時間ちょっと早い。

 調べてなかったが熊野本宮大社で当日は終わりじゃなく十津川村へ入る便に間に合ってた。だが、東回りを狙って熊野市に向かって失敗と知り新宮に戻る無駄をして間に合わなくなった。

 09時過ぎに那智の滝を出発だから行けないはずもなく本宮大社前を10時11分と15時26分の2便あった。乗り継いで上野地までは行けるが、ずっと手前で下車しないと宿がない。

 テレビ番組の出演者は翌日の八木新宮線に乗ると先にきめつけてしまって熊野本宮大社までも行かず温泉街を見つけて向かったから思考停止してしまった。

 熊野御坊南海、奈良交通、三重交通と入り乱れる上に、距離が長すぎて先々の情報さえ案内所が持ってない。新宮で奈良交通の営業所がないから十津川村の情報も得られなかった。

 地域性が色濃く出るのだが、他社の乗り継ぎを知ってるところもあれば、別会社だから知らないを決め込んでいる地域もあるのは私も旅して感じてきた。事前調査の徹底は頼りにならないから。

続きを読む ≫


 バスの案内のみならず観光案内所もピンキリになってしまった。過去ならそれなりの知識を持っていたが、今は外国のように他社だから知らねぇーって勉強不足が激増している。

 説明する人の主観が強いため、歩く必要があれば路線がないことにされてしまう。だからテレビ番組では「尋ね方」によって引き出せる情報に差が出た。

 テレビ番組の出発点は那智の滝であったが、マニアックすぎても聞き出すことはできず後になって最も離れた場所から富士山が見えた色川富士見峠を知った(当たり前だが希にしか見えない)。公共交通も道路もないが歩くって人なら熊野古道から逸れるが行ける場所であった。



【観光調査から】

 十津川村役場あたりまで行って宿泊できたとしても早朝に五條市へ抜ける奈良交通バスは廃線になってるため代替のコミュニティーバス「広域通院ライン」に乗ることになるから同じ。番組御一行様は十津川村へ入れず通常の八木新宮線。

公共交通の旅人としては廃線によって過去の計画が実現できなくなった。

 今回の番組と反対に南下する場合には、やはり五條バスセンター(五條BC)から十津川温泉へが廃線になっていて八木新宮線より早く十津川村へ入れない。

 五條バスセンターから五條市内の城戸まで早く行けるが十津川村へ入る便は2時間待ち。2時間を利用するにして奥地へ入ってゆくか、実現しなかった五新線の跡地を見るくらいしかできない場所。



【十津川村へのバス廃線によって倒れた計画】

 小僧の頃から計画して20年も経過してしまった。まだ実現もしてないが、熊野本宮大社へ行った時点で10年を過ぎていたから計画は立て直している。この調査がなかったら日本最長路線バスを知るのは相当な後になっていただろう。だから乗ったとき事前調査と違って車両が新しくなっててびっくりした。

 途中、奈良県内に宿泊すればバス運賃をキャッシュバックするキャンペーンがあり、五條に宿泊して向かう計画を立てたが実現できずキャンペーンは終了、後年に早朝のバスも廃線。

 2016年以前から観光として考えたのは五條BCから南下した十津川温泉バス停へ向かい、果無峠から熊野本宮大社へ熊野古道を歩く時間を考えてだが最低5時間(健脚、休憩なし)の確保が必要。

 熊野古道の観光案内では6時間が必要。十津川温泉から果無集落は急な登りであり、計画時点から十数年も老化しているし、熊野本宮大社へ行ってからでも9年も経過して5時間は無理。

 自分のことは自分がよくわかっており、平地なら1日に10kmでも20kmでも歩けるのだが、荷物が重たかったり、道が悪くなると劇的に歩行性能が下がるのを自覚している。

 上りは劇的に体力を奪われ歩行速度がボロボロになり、下りは速度こそ落ちないが足腰を痛めるため翌日の影響が大きいため、休暇明けに休養日が必要だから三連休で使えるのは二日間。

 元を返せば体力も時間にも余裕があった頃に考えてたため広域の計画で、関西圏においては現存するなら今とは違う「スルッとKANSAI」という5500円くらいだったか3日間に関西の対象となっている私鉄やバスに乗り放題になる切符があったためで、十津川村や南紀は対象外だが和歌山市や高野山までは南下できた。

外国人観光客くらいの財力と日数があるなら話は違うが、金額、日数以外に路線が許さなくなった。



 村営バスは村外からは逆方向となるため早朝に十津川村へ入る便は無く、村中に入る便さえ午後の早々に終了してしまうため移動に使えるのは八木新宮線だけだから始発と最終便まで最大4時間しか確保できない。果無峠へは行くが戻ってくる計画しか立てられなくなった。

 村営バスは観光客を呼ぶためじゃなく村民向けのみだから今でも行き先は本宮大社の近くにある「うらら館」で平日のみ2往復。北上するにして最終便は15時20分(本宮大社前15時26分)。外国のような日数の休暇がなければ無理なんだ。

 話は違うのだが、市町村営バス(コミュニティーバス)は並び順に関係なく住民を最優先とし、二重、三重料金制を導入したほうがいい。そうすれば観光客便も運行できるかな?

 旅の計画で頓挫したのが公共交通の運行時刻であり、十津川温泉に宿泊するにしても熊野本宮大社から最短16km、十津川温泉北部である十津川村武蔵だと26kmもあり本宮大社まで辿り着いても送迎は無理。だいたい東京駅から横浜駅までに相当し、タクシーだって簡単には呼び出せない。

 伊豆半島で伊豆の国市と伊豆市が紛らわしい問題があるのだが、紀伊半島のほうがよっぽど紛らわしいが秘境すぎて相手にされない。北から南へ上北山村、下北山村は奈良県で、北山村は和歌山県。奈良県・和歌山県・三重県が入り乱れる県境は飛び地もあって紛らわしい。

 八木新宮線が廃線となったら自家用車以外の観光は終わりで外国人観光客も行けない秘境になってしまうが、上記の北山村系統は全て秘境でバスで行っても帰れず一泊二日のところ二泊三日が必須となり2日間は単なる移動に費やすことになる。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-05-12 Mon 20:52 | 大衆媒体::テレビ全般 |
詐欺 注意 やまぬ分電盤の点検商法詐欺
 詐欺メールは犯罪帝国からだが電話の犯罪者は ほぼ国内にいて多くが日本人であろう。ただし自動音声の場合は誰かわからないし、AI合成がリアルタイム処理だと国籍どころか性別さえ不明になる。

 今回に取り上げる点検商法詐欺は先に家屋のリノベーションで行われてきた古典的な手口でありネット技術もない無知な日本人の犯行であろう。無能ならロクな仕事もできない可能性。

国民生活センター「分電盤の点検に行きます」の電話から始まる勧誘に注意-2024年度に急増しています-
2025年も続いてる。

 4年に1度、電気は屋外でも事前に通知が届き、屋外の場合は不在でも構わない。屋内も事前に通知が来るはずで相当な年月が経過しないと来ない。来たところでロクな検査はしないから必要なく電力会社の検査下請けだった某協会は縮小していて、もう10年以上は屋内点検なんてされてないと思う。部屋に入って器具のところで行うのはガスの点検。

 電力会社ではない下請けの工事業者が嘘をついて壊れてもないのに高額のを付け替えさせようとしたのが発端と考えられるのも、宅内まで絡むことの少ない電力会社側の設備では「配電盤」であるが、一般住宅に設置されているのは「分電盤」。そうだが業者が言うのが広まったからか理由は不明だが一般家庭では「分電盤」のことを「配電盤」と間違って使ってる。

ここから「分電盤」と言ってくるからには素人の詐欺ではないと考えられる。

続きを読む ≫


 詐欺と事前に解って電話に出て社名を語ると間違い電話だと言ってくるが、私はハムラビ法典(目には目を…)で、もっと有効な偽名を名乗ってやると間違いと言うにしても糞どもは慌てる。

 しつこい電話番号を調べると分電盤の点検商法詐欺(ボッタクリ)業者に辿り着く。GoogleMapのクチコミは悪評隠し工作か能天気に騙されてる奴か。K県の都市、知る人ぞ知る素行の悪い地帯だけに胡散臭いを越えてきそうだ。

 電話番号検索サイトの履歴では、現実の番号は1日10件程度、フリーダイヤルでは若干増え20件程度、IP電話でも同程度のため組織的というより違法な名簿を入手して自社内にて狙いを定めて電話してると推定。これがアポ電の請負業者だと1日に数百から千単位の検索履歴が表示される。



 住所を調べると雑居ビル(賃貸事務所)であった。真っ当に営業できる業者は店舗を構えていたりするが、賃料の下がる上層階にて調べると同じ部屋番号にて多数の業者名が見つかった。雑居ビルでありながら更に区画分けしているため施設私書箱の会社版でしょう。

 マジな詐欺師は電話業者に依頼するため住所は把握できないことが多いから、本件で語る実体と実態は不明だが窓口の住所までは判明してる。

 そんな請負業者が始末されることもなく、フリーダイヤルまで与えているNTTだけではない通信会社も腐ってる。犯罪者どもにフリーダイヤルまで売るくせ我々にはナンバーディスプレイに使用料金を徴収されるのだ。加害者からも被害者からも儲ける漁夫の利を意図的に仕掛けてるに等しい。携帯電話なら番号表示に利用料は取られないがな。

 高齢者にも「電話じまい」が始まってるのだそうだ。インターネットは危険だが電話はスマホのほうが防衛力は高いと思う。番号を受信した瞬間に検索できるし着信拒否も大量に設定できる。
 詐欺メールは来るが、もう詐欺電話や押し買いなどの電話はスマホには入らなくなった。婆ちゃんから漏れた情報にて固定電話には入る。元の情報が各種犯罪者に伝わってるから既に持ち主が替わったこと認識されてない。



 区分けした賃貸オフィス自体はありがちだが、事業内容からして1室を多数に区分けしたような場所では電話取り次ぎくらいの仕事しかできない。

 一般的に賃貸料が高く広い部屋が必要になってない事業規模で借りたい経営者のためだが、悪徳業者にかかれば好立地で事務所を構えていると誤認識させる材料として使われる。一時期、有名通信販売サイトからデータを取り出し、そっくりな偽装サイトを犯罪帝国の奴らがやっていたが、そのときも東京都港区なんかの住所が利用されがちだった。



 点検商法の件だけに調べていて同じ住所(部屋番号)に分電盤の販売業者があるのを見つけた。事業内容からして大きな駅から数百メートル以内にある必要がないから電話窓口だけ、もしくは俗に言う「グル」になってる業者名が一区分で複数を取り扱ってそうだ。

 真っ当な業者であったら郊外にて点検器具やら機材類、車両など置き場を確保するのが当たり前であるため、県内での都市部であるほうがおかしい。

 3年前にガス給湯器を交換したわけだが、壊れそうで事前に調べていた工事業者は駅の近場なんかに存在しなかった。東京23区であれば住宅街にはなるが電車の駅からは遠い場所ばかりだった。

 同じ階に最低3部屋はありそうだから部屋番号にてネット検索してみたら、同様に複数の業者名が出てきたため区分けの又貸し業者が確保しているのだろう。

 全てが悪い業者だと言ってるのではなく、まるで劇場型詐欺のように「グル」がいる。電力会社の関係だと思い込ませて(勝手に思い込んだだけだと言うのだろう)、交換の必要がない分電盤やら何か設備が古いから交換せよと持ちかけ、仲間の販売、工事業者を派遣してカネをせしめる悪徳商法であろう。

 余談だが、それで思い出すのが「ホテル経営」「ホテル予約サイト」「予約サイトの比較サイト」と全てがグループ企業ってのが笑えないんだよね。そんな奴らの大口広告費で黙るテレビ局。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-05-12 Mon 19:53 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
道路 都心部だからこそか、土地収用中が見えた@港区白金
 関係先に行かねばならず、行ったことなかったため地図で調べようとしたら反対側に見えちゃったから調べずにはいられなくなった。Googleストリートビューにてオレンジ君(ペグマン)を落とすと訳の解らない向きになるため余計な方向も見ることになる。土地買収が見えちゃったから白金2丁目の片側一車線の道であるが白金高輪駅から西へ進んだところ道路拡幅前の典型的な土地収用の途中が見えた(Googleストリートビュー)。

 Googleストリートビューにて過去を見れば立ち退きにて新築されていたり、切り取られて狭まってるのため道路拡幅であり、南側だけでは何か中途半端を感じたのだが、北側の家が新築され引っ込んでるのを見つけたため片側二車線にまで拡幅されそうだ。

 白金高輪駅から西の地図を見ると沿線のマンションは道路計画にて最初から引っこめて建設されてるが、もっと古くからある建物のほとんどは動きなし。更に寺の墓が3ヵ所もあり、2ヵ所は2023年10月時点で動きなし。これを取り上げる理由は練馬区だかで墓の部分だけが取り残されたよう他は完成している道路があるから。港区だからお金で解決できそう。

 墓は故人のためじゃなく遺族のためにあるため遺族が不要だとしたり遺言で不要だとしたり「墓じまい」は相当な数になってる。時代遅れな社会通念や同調圧力的だったことから解放されたわけで、世界中で宗教を理由に人殺しをしてる劣等種族からしたら日本人こそ人類の希望なのだ。

 道路と関係ないんだが社会問題として港区のストリートビューを見てると、やたらと子供が映ってる。近年で少子化じゃないのは二極化しており富裕層と後先考えないヤンキー系。港区に子供が多いって言われていたことストリートビューを見て納得できた。最も多い層で子供が増えないと少子化問題は解決しない。

| emisaki | 2025-05-12 Mon 00:25 | 生活::その他 |
生活物資調達 想定外で加算ポイントもらえず だが値引き
 細かいから頭の中での概算では誤差が生じ、さらに1品につき15%引き(対象品のみ)が3つも適用でき、個数割引もあって支払額が5000円を下回ってしまったた。レジに誰も並んでなかったら、ちょっと待って状態である。炭酸飲料が1本10円値上がったため買うのを躊躇してしまったり、食パンが8枚切りしかなかったりと、本来ならば軽く5000円は超えてる予定だった。

 米はポイント対象じゃないし、その前に米が売ってない。このところ令和の米騒動(令和6年夏)の再来にて電子レンジご飯が棚を埋めている。別の店舗でも山形の米が5kg5400円はシャレにならない。売価を吊り上げてる奴らに向けて仕事人を派遣したい。もちろん労働者じゃなく必殺のほうである。

 冷凍餃子も売価につられて大阪王将のを買ってしまった。イオンが近くにないんでプライベートブランドの安くて旨いのが手に入らず、味の素の生姜好きのためのギョーザは私が行くスーパーマーケットでは売ってない。よって味の素の普通の冷凍餃子だが大阪王将より40~50円は高い。店にもよるが西友だと20円くらいの差かな。

 値上がった炭酸飲料はペプシで95円が105円になった。そのかわりドデカミンが88円になるも欲しくない。綾鷹が84円だったが日本茶は自宅で作業しているため劇的に安い。

 紅茶にしてもL社のティーバッグが50個入り538円だったのが10%増量で430円に下がってた。古い話をしても無駄だがドンキで322円だったのを思い出す。M社は最初から安いが味が嫌。

 売れなくなるから安くなり、売れ始めるから高くなるのは市場原理。コーヒーの粉も250g 646円だったのが592円に値下がったが、お湯出汁して冷やすから私には得。

 コーヒー粉の賞味期限だと買い溜めしておけないが、ティーバッグならば買い溜めしておける。更に安いが見つかるかは賭けだが、基本的に値上がることしかない。上記で書いた値下がりは高値販売から処分価格に切り替わっただけだから。

 製造メーカーの処分品ならもっと安くなるが、今は見つけたら買い漁っておかないと次はなくなってる。買いたくても多くは持って帰れないという壁にぶち当たってきた。

 亀田製菓 ソフトサラダって白っぽい煎餅が149円の投げ売りが次に行ったら192円。そいつだが処分品に注意したいのも時間が経過すると未開封でも湿気る。他の煎餅に比べて包装が弱いからだ。そのときゴマ煎餅も買ったのだが包装の厚みが全然違った。

 冷凍食品が家計の救いにならなくなってるのは冷凍食品も価格が上がってるからでしょう。ココイチのカレーピラフを買ったのだが473円でした。

| emisaki | 2025-05-12 Mon 00:21 | 生活::店舗・流通 |
家庭菜園が家計を助けると間違いが増えて儲かったか?
2025年5月11日 TBS「がっちりマンデー」 激アツ!園芸ビジネス

 サブタイトルで言ってることを間違って捉えている人達が野菜価格高騰で家庭菜園とか馬鹿なことを言ってるから儲かる事業になっている。コロナ禍で通常の園芸も増えたか?

 園芸なら趣味だから支出は当然なのだが、食い物を作るとなると話が違ってきて家庭菜園では損となり、小分けにして農地として貸し出している事業があるが、中途半端が設備投資などで大損となるため価格高騰の助けにはならず「金持ちの道楽」でしかない。

 テレビ東京の報道番組が金儲けをする側の立場に立って番組を作ってるように、TBSのこの番組も同じだから大衆としては手口を知る上では役に立っている。

 「趣味じゃない園芸」ってタイトルで投稿したことがあるが、婆ちゃんが残したシクラメンは残すにしても、お金がかかるため新たにやろうって気にはならない。

 日本の米が高いのは小規模農家だらけで効率が異様に悪いから。家庭菜園だって趣味でお金を払ってやるものなのだ。だから日本で大きめの農家は儲かり、米の価格高騰にて大儲けになった。

 中抜きして大儲けしている邪悪な卸売業者を始末できないならば、農地から転用した平地の太陽光発電所は田んぼに戻したほうが儲かる。現実は投資してるから無理だし、大規模太陽光発電所こそ邪悪な金の亡者どもの温床だから。

| emisaki | 2025-05-12 Mon 00:17 | 大衆媒体::テレビ全般 |
猛威を振るう地方症:呆れる言い分が列挙される これだから育ちが悪い
公共の場はテメエの家じゃねぇ! 社会を知らぬ自己中どもにはこれが解らない。

 先日に外人の糞野郎が海外旅行バッグな大きさのスピーカーを持って街中や電車の中で大音量を慣らす迷惑事件が騒がせて、同じ穴の狢である日本人のクソガキどもがいたことに落胆した。
 そうしたら二番煎じのよう同じことをしている日本人なのか女の話題があがってた。出くわしたくないのも罵ってやってこっちが罪に問われそうだから人間のクズどもとは遭わないのが一番。

 異常な事件だと薬物だったり頭おかしい問題も出てくるのだが、多角的を考えて「心神喪失は無罪」ってクソ条文は一刻も早く削除を強く要求する。存続させるなら精神障害施設に生涯幽閉が必須である。それを罰と呼ぶかは別として社会は糞野郎どもから被害を受ける義務を負っていない。

Trill「新幹線で音出すのやめて!」マナー違反をする理由にあぜん…「めんどくさい」「みんなで共有したい」 [2025/05/12]

自己中心的を通り越して気違い沙汰。ここは人間界ですよ、餓鬼界へ戻りなさい。
(地球を見渡して、ヤバイ、ここが餓鬼界なのかもしれん)

 社会性のない子が育てられて親になったため仰天の自己中を繰り返すのであり、その果ては小学生の子が別の子とトラブル起こせばチンピラを伴って対する子を襲撃しようとした事件では?

 遭遇した公共の場の件ではバスの中で音を出してゲームをやってる子を何人か見てるが、問題は親がいてやらせるバカ親。親が注意してない、すなわち子は正当な行為だと思ってしまう。

 孫とのことか婆さんが電車内で何らかの携帯端末にて音を出していたためガン飛ばしたら母親が止めに入った。ようするに母親が都会に出てきて少しは理解したんだろうが、俺がガン飛ばさなかったり車両に誰もいなかったら野放しだった。

それ、誰もいなければ信号無視をして良いってクソ理論ですか?

 山奥の紹介番組にて悪事(自己中)が見え「何がいい人だ 社会性ゼロだろ」って怒ったが、もうそろそろ諸悪の根源が見えませんか?社会性がないのに社会に向けた子育てはできません!そうして育った人が社会(≒都会)に出てきたところで無秩序のままに変わりはないのです。それで「烏合の衆」という言葉を使ってきた。

 地下鉄の駅で学生へ切りつけ事件、黙秘から一転「教育熱心の度が過ぎると罪を犯すと示したかった」と報道されたが、言ってることは正しいが、やったことが基地外。

 その言ってることだけ取って考えれば、学業一辺倒で社会性を養わなかったため物事の概念に障害をお持ちの方々を生みだしてきた事実はある。有名どころでは「道義的責任が何か解らない」「マスク拒否で機内で暴れて飛行機止めちゃう」は聞くところによると東京大学卒。高学歴系の異様な事件はこれだけではない。

 学業など関係なく、事件にならずとも社会性のない人が大量に生み出されてるのに当事者は自分が真っ当だと信じ切っている。山から下りてきた脅威の野獣たちよ、早く山に帰っておくれ。山の連中が忌み嫌う都会者とは、お前たちが送り込んできた子であり都会は自分を写す鏡にされちまった。

| emisaki | 2025-05-12 Mon 00:12 | 生活::社会問題 |