サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

略語 誤解が発生したため思いついたのを列記してみた
 場所の間違いで有名になった「青梅駅」「青海駅」は人間として紛らわしいだけで漢字が違う。ところが略語ってのは意味が違うのに完全に同じになってしまうのだ。

ICU 集中治療室/国際基督教大学
CD コンパクトディスク/キャッシュディスペンサー/Cd元素記号カドミウム/Cd空気抵抗係数
MAC 通信機器識別番号 MACアドレス/限界削減費用/ ※マクドナルドは Mc(息子)
ATM Apple Macintosh利用者ならわかる もはや死語 Adobe Type Manager/現金自動預け払い機
IP インターネットプロトコル(IPアドレス等)/金の亡者たちにかかれば知的財産権
AGC オート ゲイン コントロール(コントローラー)/旭硝子株式会社がAGC株式会社に社名変更
ISO 国際標準化機構 アイ・エス・オー/「いそ」って読まれると何だかわからなくなる
HD ハードディスク(ハードドライブ)→HDD/高精細、高解像度
PPAP 暗号化圧縮ファイルのパスワードを別メールで送信/チンピラ風体した奴が世界的ウケたフレーズ
AV オーディオ・ビジュアル→映像音響機器/この先は自立型自動運転車(Autonomous Vehicle)が一般化しそう

旭・硝子・会社(Co., Ltd.)でAGCだったはず。AGC株式会社 ~通りアベニュー、~橋ブリッジ?

略語じゃなくても誤解はある。
default デファルト(デフォルト) 初期値、規定値/不履行、不払い(債務という意味は含まず)
これはテレビ出演者にも双方と別の意味で使う奴がいたのだがテレビで使う言葉じゃない。

草津 群馬県 草津温泉/滋賀県草津市
京橋 東京都/京都府/大阪府
橋本駅 神奈川県相模原市/和歌山県橋本市/京都府八幡市

 地名、駅名に関しては居住地によって決まるように多くが思い込みによって成立させてる。その思い込みに違いが生じたら間違ってしまうのだ。例えば東京都23区と名古屋市で共通する「区」は北区と港区、大阪市だと北区、港区、中央区、福岡市だと中央区。

 反対に「経世済民」「電子式卓上計算機」など経済、電卓と略語しか知らない件も間違いを生むかもしれない。別件でやってきたが「ダントツ」が「断然トップ」の略語であること知らず「断然」と同義語にねじ曲げてる。そもそも、日本人は言葉の意味を知りもしないから間違って使うのが得意である。

| emisaki | 2025-04-30 Wed 17:09 | 生活::仕事 |