サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

無能オーナー直営店、売れる日に品切れだらけ@セブンイレブン
 実家のほうで駄目店主だと判ってたから朝に偵察に行ってアイスコーヒーだけ買い、入荷したかと11時頃にまた行ったのだが、ざるそば品切れ、100円セールのおにぎりもほとんどない。前日の夜にまで売れてずっと入荷しない店舗なのだ。そして売れない商品を余るほど仕入れてる。他店まで行って商品があるのを知れば「入荷してないのではなく入荷させてない」のだと。

続きを読む ≫
 馬鹿すぎる。これは私が滅多にやらない直接本部に文句を付けるしかないか。本部は本部で不条理な契約を盾にしてパワハラまがいのことは得意なくせに、個別店舗の売り上げ、入荷など分析して指導する能力がないってことか。なぜならフランチャイズ店舗じゃなく、直営がロクでもないのだからな。

 馬鹿オーナーとは別で、どこの大手企業もだが「頭でっかちの阿呆」を大量採用してきた…いや、日本人がそういう傾向で育てられた末路が日常生活どころか国益を損なう方向へ転じたのだ。他社で起きた仮想通貨盗難もあるが、7pay不正利用のお粗末どころか本部が何年も把握しないほど肝心な商売がこの有様なんだからな。昨今の高学歴が起こす事件やテレビ番組「トリニクは何の肉」は馬鹿にしているのではなく事実、世間の縮図だ。

 先を読んで、読んで、読み切って、失敗することもあろうが客の動向で仕入れるのが基本なのに、そこの馬鹿オーナーはいつまで経っても学習しない。これは学業ではなく商売として無能。なせ店で大違いなのか?間違ってようともオーナーの意向で商品が動くってことでしょう。結局、逃れるため炎天下に別の店舗まで3倍歩くことになる。遠くてアイス溶けるぜ。

 私の分析は、動向が読めない阿呆に加え、恐ろしいほど廃棄を恐れ、直営だから見切り販売もできない。間違った商品の入荷をする反面、破棄を恐れると固有の商品しか仕入れなくなる…品揃えが悪くなる。売り上げを分析してバランスを考えろってのに馬鹿すぎなんだ。そんな馬鹿が直営店の雇われオーナーだなんて、他の奴隷のよう こき使われてるフランチャイズ店主が可哀想。

地方の人間に攻め込まれても下町は昔から住んでいる人達の情報網はしっかりしている。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-08-11 Sun 12:08 | 生活::食品 店舗 |
選挙投票割引、商業宣伝にしか聞こえません
 特に若年層に向けた選挙割引について浅はかな考えに基づいて真似する商店が増えた。そうした無知の若年層の票を狙って活動してる薄汚い連中がかなり見えるんだがな。「とにかく投票所へ行け」なんて言う奴、頭おかしい。最低限、どういう奴か知らねば無意味。知りもしねぇくせに投票するほうが恐ろしく、大迷惑なので権利であっても棄権した方がよっぽど良い。

 過去の精神年齢に現代人の寿命を合わせれば成人は30歳だって時代に選挙権が18歳のお子ちゃまから。若年層ほど物事を俯瞰して見ることができず選挙宣伝の断片の絵空事に騙されそうで怖い。だから投票するなら知れ。誰も支持しないところから始めろ。クラブ活動じゃねーんだ。それでも幸せだ。香港みたいにマジで戦わなければならない共産党の独裁、弾圧、迫害は迫ってない。

| emisaki | 2019-07-19 Fri 19:02 | 生活::食品 店舗 |
天国と地獄 くじ引き景品
 700円ごと1回抽選といつものやつ。「ハバネロ」出たら次は「のど飴」が出た。なんだかなぁって順番。ハバネロ菓子はいらないし、引き取り手がみつからない。
 これ以外にも小さいチョコと駄菓子みたいなのが当たってる。というか始まったばかりだが当たりまくってきた。疑いをかけたくなるが駄目店舗のレッテルを貼ってやったところは今のところ応募券しか出てない。金魚すくいのポイの強度を営業者が選ぶように店舗ごとクジの率が違うのかな?
のど飴、ありがたくもらっておくが、この景品は売れないか売れなくなったのが回ってくる。当たるならば好きなものが買える割引券のほうが嬉しいよ。

| emisaki | 2019-05-22 Wed 12:58 | 生活::食品 店舗 |
客に迷惑ドミナント出店。集中なら輪番で休め@コンビニ
 都心住宅地での異様なほどのドミナント出店は客から見れば選択肢を奪われており大変迷惑している。同業他社との競争によりコンビニエンスストアの銘柄は地区の固定になってしまってる。

 駅前、繁華街ほど別会社の店舗があるにしても、駅前ほど住宅地ではなくなるため意味がない。地域によるだろうが、私が知る場所だと、1丁目はローソン、2丁目はセブンイレブンなんて具合に「淘汰」された結果は近くに同一企業ばかりで、他店に行く場合には都心の意味を失い下手すれば1キロ先まで行くことになる。

 セブンイレブン(朝7時~夜11時[23時])のくせに24時間営業の強要が社会問題化してるが、大都市圏で夜11時は早すぎるにしても東京都心部でも丑三つ時に大量の店舗が開いている必要はない。

 おおよそ02-06時頃は客は来ないに等しいと思うわけで、300~400メートルか進めば別の店舗がある都内の状況ですと深夜に全てが開店している必要性はないのです。どっかの記事にあったがコンビニが防犯の役に立ってるそうだが地域によっては阿呆どもの溜まり場にもなっており価値は!?

 過去に実家近くのセブンイレブンのダメ店舗を取り上げたが、独自調査によって掴んだのはフランチャイズじゃなく直営店だった。間抜けな本部の小耳に入ったときに場所がわかるように書くと、駅近く大通り交差点から斜めに住宅街へ進む道路、信号がある十字路の角地にある。数年前に前店が吸収合併されたのを機にセブンイレブンへ鞍替え、その後フランチャイズから直営に変わったと書いておけばわかるだろうが、直営になってから雇われ店主の無能ぶりは近隣店舗中で最低である(詳細は過去に書いてるので割愛)。

 フランチャイズだろうが何だろうが実店舗とはWIN-WINの関係でなければならないのに過去から起きてる問題をひっくるめて高飛車な態度は全く悔い改めてないようだな。江東区の1店から大きくしてトップに登り詰めたヅラして各種テレビに出てた爺さんも、いまどきの間違って大金掴んじゃったようなIT流通長者とたいして変わらず初心なんてとっくに忘れちゃってるからフランチャイズオーナーからの反感を買うようになったのであろう。ライバル企業が理解を示せば勝機がある。

<追記 2019年5月25日: 客に迷惑だけじゃなく、店も死活問題。諸悪の根源が見えてくる。
弁護士ドットコムコンビニ店主「もう生きていけない」 経営難でも近くに新店、ドミナントの実態
> 

| emisaki | 2019-02-22 Fri 22:34 | 生活::食品 店舗 |
那須 千本松牧場ミルクコーヒー、ほか@浅草まるごとにっぽん
千本松牧場ミルクコーヒー
購入店: まるごとにっぽん 1階奥
価格: 172円(税抜き)

注目点:無添加・砂糖不使用

 味は慣れが必要だと思う。濃い牛乳に薄いコーヒーだからコーヒーな感じはまるでない健康そうな味。雪印とか明治の甘ったるいのを思うとまるで違うので、牛乳が嫌いな人が少し飲みやすくなってるように考えると良いかも。

 コーヒーを濃くするため、お湯替わりにしてみたが、この方法は大失敗で牛乳はフィルターを通過しないんだった。かろうじて通ってきたのは乳成分が消え、ただのお湯。後は目詰まりして失敗。牛乳自体に混ぜる顆粒状のやつじゃないとダメだった。これは次回に持ち越しだが、だったら最初から牛乳を買う。

 ぼう鱈煮が売ってたので庶民なのに値札も見ないで買ったらレジで1050円にびっくりしたが、有楽町の某地域店で買ってたものより、やわらかくておいしい。

 「静岡・稲取温泉 雛のつるし飾りフェア」が2019年2月23~24日と書いてあったのですが既に飾ってありました。

| emisaki | 2019-02-21 Thu 21:56 | 生活::食品 店舗 |
早起きは三文の徳
早起きは75円の得 食品ロス防止
消費期限間近の見切り販売。
これも本部と戦って勝訴のおかげでしょう。
だから直営は絶対に値下げせず廃棄する。
廃棄減らすために品揃えが異様に悪い店がある。
って言うかさ、おにぎり値上げしてんじゃねーかー
新発売にして値上げパターンだな
税込み140円だっただろ? ほかのも値上がった。
おにぎりあまり買わないけど値段くらい見てる。


| emisaki | 2019-02-08 Fri 06:54 | 生活::食品 店舗 |