サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

排水管洗浄 3千円のはずが数万円とボッタクリは組織的 なぜ逮捕されない?
国民生活センター排水管の点検や洗浄の勧誘にご注意!-「無料点検」のはずが洗浄の勧誘!?「料金3,000円」のはずが数万円に!? [2020/10/15]
 なぜ何年も詐欺まがいのボッタクリ商法は野放しになっているのか? 飲み屋のボッタクリがなかなか検挙されないのと同じで、そっち方面の条例が施行されてるとしても渋谷、新宿、六本木など犯罪者どもの巣窟を抱えている区域だけでしょう。そんな条例で取り締まりも機能してるとは思えないのだから他業界でもボッタクリ価格は蔓延ってる。
 法的に詐欺の立証が難しいのが問題で、事前に正しい金額を提示する義務を課し、怠った場合には支払い義務がないよう法律で定めてしまえばよい。

注釈にて「一ヵ所で3千円」としているところで詐欺から逃れてるのではないか?

続きを読む ≫
 だが契約が不明瞭であり、事前に見積提示もなければ、勝手に作業して何ヵ所にもなったからと何万円も請求されたとの報告が多発したから国民生活センターが注意喚起している。

特定商取引法違反の何らかに抵触したり、口答だとしても正しく契約が成立してないでしょ。

 ポスティングサービス使ってまでチラシをばらまくのは引っかかる奴がいることになる。SNSで著名人を語るニセ投資広告が問題になったが、配布代行業者に共謀罪を適用する法改正が必須。

 チラシの文章を読み進めるほど頭悪い奴が作ったと思えてくる。「ちょっとナニ言ってんのかわかんないですけどー」となるのは当然。洗浄は「工事」だったのか。「一斉集中」って意味が被ってる。引っかかった奴が多かったとして同時になんて作業できないだろ。阿呆どもは「日本語じゃなく、日本語のようなもの」を使ってるんだった。

3000円ポッキリ、入店したら怖いお兄さんが出てきて身ぐるみ剥がされるのと同じわけよ。
法律に触れるか逃れるような事をしているだけで人間のクズにしかできない商法と言える。

 過去にあったが、マンションなど集合住宅で経年劣化ならば大家が絡むことであるが、部屋の配水管を詰まらせたとなると持ち主の責任となるため 最低300円とか500円なんて書いておきながらゴムのスッポンでトイレ詰まり解消できたことも高額請求なんて事件も起きてた。
 私はワイヤーの先が曲がって排水溝を進む道具を買って自力で解消し、のちに業務用洗浄剤を使った。道具の稼働率は非常に悪いわけだが依頼するより相当な安上がり。

 チラシに書かれた電話番号の持ち主と業者名が一致しないため画像検索を行って判明したのだが、テンプレート(文書の叩き台)があって地域ごとに社名か屋号なのか謎の業者名が記入されていた。ようするに業者名以外は全く同じ文章のため、全国的か知らないが一括して受け付けてるフリーダイヤルが記載されてる。

東京都下水道局 >> 下水道局との関係をにおわす悪質訪問業者にご注意を!

 ガスや水道とかでマグネット式の連絡先を郵便受けに入れてゆく連中も胡散臭いにも程があるわけで、近所では高いのを売り付けられた話があった。

高齢者ほど見誤るが、テレビCMをしてるのが真っ当な業者という保証は全くない!

 漏水で水道局に紹介してもらった登録業者が相場以上のボッタクリ価格だったんだぜ。ロクでもないのを登録業者にするな。これだから誰が信用できるか!?

残念な人間を増やしてしまったのだから、全てを疑うことからしか始まらない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-01-09 Thu 12:55 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
病院大混雑 予約しても待つ そしてジェネリック医薬品問題
新型インフルエンザA・B型、新型コロナウイルス、マイコプラズマ、報道が騒いでる。

 そして、またあいつらかよ。前からあったようだが初耳のヒトメタニューモウイルスって何じゃソレってのが蔓延してると報じられたが、やつら不衛生だもん。そうした体質の奴らを弁当製造業者が雇うから大変なことになる。字幕は後付けの嘘でも映像は本当だから。

 過去に海外出張の話があって「お前は無理」って見透かされてたことがあった。潔癖性ってほどではないが、こんにちは便所なんてまだマシで、川に突き出た場所だって。便所はそれでもいいけど虫が絶対に無理だから。

 相変わらずだが、厚生労働省が定めたいい加減な承認基準だが、ジェネリック医薬品製造会社が自ら出した承認書とやらに43%が嘘つきジェネリック医薬品だったと判明してるんだが、医師は副作用が出ても先発医薬品にしてくれないため余分な出費がある。

病院の方針や役所が保険料を抑えさせる締め付けが厳しいのだろうか?
ならば患者のことなど二の次だって証拠である。

 正当なジェネリックじゃなく、まるで某国の偽物かのようで、副作用は出るし効き目が悪いんだから安くたって意味がない。900円のところ2600円は意味ある仕方なさ。アメリカなんぞの医療費より桁違いに良いにしても日本もお金がなければ病気にならないように務めるしかない。入院なんてしたらこんな額じゃないんだから。

北國新聞社後発薬4割、承認書と異なる製造 [2024/11/21]

続きを読む ≫


<経緯 自分の体で試した結果>
・ジェネリック:東和 ロキソプロフェンNa錠 60mg/先発薬 市販品 第一三共「ロキソニン®Sプレミアム」 60mg
 これは鎮痛剤のため痛風発作が出てる期間中だけ。それ以前から鎮痛剤として市販薬を所有していた。当初はジェネリック医薬品へ疑いの目を持っておらず痛風ほどのは無理かと思っていたが、痛風発作が収まって数ヶ月後、主成分は同じため余ったのを気象病の頭痛に使用したところ効果が悪く、市販品を飲んだら劇的に効いた。

・ジェネリック:東和 フェブキソスタット錠 10mg/20mg/先発薬 帝人ファーマ「フェブリク®」10mg/20mg
 ジェネリックで関節痛の副作用、飲むのをやめると関節炎が消えるのを確認。先発薬に変えて消滅/尿酸値は血液検査を必要とするため1年3ヶ月(ジェネリック9ヶ月、先発薬6ヶ月)の長期にて薬の量を増やされた。調べたところ尿酸生成を抑えるジェネリック薬の歴史が浅いことが判明し、自主的に先発医薬品へ変更したところ副作用が消え、停滞していた尿酸値が下がった。効き目が違うとすれば先発医薬品では量を下げたほうが良いかも。



それで薬ヅラするのは捨て置けない!

 この流れで思ったのが、ちょっと変な例え方をすると、先発がアンジェリーナジョリーだとしてジェネリックって物真似芸人キンタローがやってるトゥームレイダーとしか思えない。

 効き目が悪ければ量を増やす手段もあるでしょうが、承認書に反するのは効き過ぎも考えられる。我々は、どの薬が、どのようにダメなのかまで知ることができない。
 ジェネリック医薬品は完全に同じではない上に8734品目中3796品目(43%)が製造販売承認書と異なる製造という報告があっただけで、地方メディアの記事は見つけたが大手メディアはダンマリでしょうか。報道したフリで見つからないところに記事があるかもね。広告費で抑え付けられてるのか知らぬが少なくともテレビ報道では見たことがない。

疑うことを知らぬ頭がお花畑な人々はプラシーボ効果で治っちゃうのか知らぬ間に死ぬのか。
「痛いの、痛いの、とんでけー」と、どっちが効きますか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-01-08 Wed 22:18 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |