サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2025 - 08  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

真っ当に日本語も話せない日本人の増加 街頭インタビュー・テレビCM
 「ひんぎれ」って聞こえたため何だと思ったら「(品切れ)しなぎれ」のことらしい。馬鹿を通り越して呆れたが、「人は見た目が9割」って書籍を思い出し、的確であることを再認識した。

 青春を「あおはる」と読むお馬鹿さんの逆、音読みなら品切「ヒンセツ」だ。生放送じゃないんだからバカタレを使うのをやめれば良いだけなのに、なぜ放送に使ってしまうのか?


 別件で突出して通信会社は馬鹿なコマーシャルをするため怒ってきたが、日本語の使えない阿呆どもが間違ってるとも思わず告知に使うなどあってはならない。

 トリファ CM(上白石萌音のセリフ「Wi-Fiの充電がない」) … 「充電切れた/充電がない」だが消耗(切れる)のは「蓄電池」。充電とは蓄電池に電気を充たす行為。よって「充電がない」は完全に文法が間違っており、「充電が切れる」ならば電気を貯めている行為が何らかの理由で停止することであり、蓄電池が消耗する意味は断じてない。

 au CM(ダントツNo.1) … ダントツ(断トツ)は「断然トップ」の略語のためトップ=1位しかないため更にNo.1とは馬鹿丸出し。このように日本語の意味もお解りでない頭のご不自由な方々が増えすぎてきた。

事前に止めない企業も自ら馬鹿を証明してるようなもの。

| emisaki | 2025-08-12 Tue 10:34 | 生活::社会問題 |