2025-08-28 Thu
本日のは沖縄。都市部は狭いため東京都心部より部屋が狭いね。BS朝日 テレビ番組 「ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版」だが本当に泊まっているのか疑惑は当初から抱くときがあった。ケンコバの予定に合わせてなら可能でしょうが、近隣地域を連続して扱えるとは思えないときもある。一般客と出くわさない時刻を選ぶはずだが、やたら時間が経過しているときがある。そこは現地での番組出演など挟んでる可能性も残る。
放送開始から気になっており、今回は8月14日放送が鶴岡市、8月21日放送が山形市。放送日を連続させなくても同時に撮影はテレビ業界でよくある話で2本撮りを感じることもあった。2本撮りを公言している「コロッケあがってます」と違って宿泊施設だから、たとえ語ったとしても放送されることはない。
山形でチェックインは14時50分、山形七日町ワシントンホテルはビジネスホテルにしては早い14時が公式チェックイン時刻。山形駅と鶴岡駅は直線距離で70kmのため2本撮りは無理かな。窓からは太陽光、目覚まし時計のPM 11:51 が気になる。まさかレセプション(フロント)の時計を変えてないだろうな? 知られてカットされると困るが街中の状況や希に映る店の時計もチェックしてます。最もチェックしているのはケンコバ自身の様相。本来の疑いは同日に収録ですが連続して撮影は確かでしょう。
視聴者からか実は紹介されるホテル側の要望か知りませんが、一時期はないがしろにされてきたホテルの紹介がこのところ復活してきてる。それでも街ブラブラと飲み屋が大部分だ。
ユニットバスの「ザコシ スタイル」って意味わからない。ケンドーコバヤシともなれば高級宿かもしれませんが、どこへ行ってもビジネスホテルはだいだいあれだから。
見逃している回もあるが、寝ていて朝のシーンは一度も見たことがない。そもそもホテル紹介と間違って見たから飲み屋に全く興味がないため別の思いを巡らせてしまうのであった。
| emisaki | 2025-08-28 Thu 22:43 | 大衆媒体::テレビ・映像全般 |
先頭へ △