サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

防犯 詐欺サイト 電子メール文中どおりアクセスしないと拒否が二段構え
 日本企業を装うフィッシング詐欺メールから個人が特定されないよう一定のデータを取り除いてアクセスすると「ただいま混みあってます」とか「メンテナンス中」とか画面を表示してくるのだが、いい加減な犯罪帝国民がアクセス方法によって違う画面を出してきやがった。何の意味があるのかわからない。

「現在、確認処理中です。しばらくしてから再度アクセスしてください」…筋が通らない日本語。

 「一般メール確認」と書かれてるように騙されてクリックした奴だけを受け付けるようにしてるのだが、データ量が多すぎて詐欺の画面に辿り着くことができなかった。電子メールに書かれてる引数を下手に使ってしまうと過去に失態を犯したよう誰だか知られ、詐欺メールが激増する事態を招く。実際の詐欺画面に辿り着けずとも日本企業を装う詐欺サイトであることは確定している。」

 詐欺師によっては fingerprint.com(情報収集、不正アクセス検知) も悪用している。詐欺サイトが不正アクセス防止とは笑えるが、犯罪者から見れば騙される人だけが正当アクセスなのだ。

 詐欺サイトを調べようにも、不正アクセスを防止する手段が仇になってしまい、探りを入れようにも人力では作業中に "session_token" が失効して拒絶されてしまう。

 Cookieも使用しておりブロックしてると拒絶される。悪知恵が働く奴らは騙される人しかフィッシング詐欺の画面に辿り着けないようにしてる。

 こっちは調査会社じゃないんだから JavaScript を許可してメールアドレスと関連した暗唱コードを入力してまで詐欺画面に辿り着く必要も無く、詐欺サイトと断定できれば完了。それを言うとアクセス先が全く関係ない=URLが異常な時点で完了ですけど、スマートフォンであると画面が小さすぎてパソコン画面ほどの情報量がなく信じ込まれてしまう。

続きを読む ≫


送信するデータを色々と変えてみたが、オレンジ色の以下の画面で辿り着けず。




ドメインのみでアクセスすると真っ赤。「WWW」の部分、そのうち装う社名を表示してくるかも。 


 非表示(hidden)にて謎の文字列が書かれ、それも異なる文字列になっており奴らに何の意味があるのか?悪態ならば犯罪帝国語でモロに書いてあるのも見かけましたけど、その当時と言えば青空のない国の奴らが排出してる汚染より綺麗な処理水のとき国際電話で妨害が多発したよう野獣のすることは理解できない。

 連中は歴史的に支配者に従順にならねば生存できないため嘘をくつことが遺伝子に染みついた。楯突けばどうなるか?戦車に踏みつぶさたり何千人が死んだかわからない。
 独裁国家の野獣は簡単に操られて信じ込んでしまっているため率先して手足になって人殺しまでも国が扇動すれば誰でも動くのが恐ろしい。だから詐欺行為など平常運転さ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-06-29 Sun 11:34 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
犯罪帝国民は次々と詐欺の手口を考える それ以外に能が無いから
やっとテレビ報道されたかと思うが、YouTubeにはクズ動画が溢れかえってる。

 「他人(ひと)の褌で相撲をとる」との言葉があるが、日本のクソガキどもがよくやってるのが他人やテレビ報道の情報(内容)を利用し、著作権フリー画像に音声合成を使って動画を作って公開し、再生回数を増やしてカネ稼ぎをする下衆の行為。「こたつ記事」「コピペ記者」に分類されるもので自分の取材や考察なんて無いに等しい。

 そういうのは他力本願なクズ動画。他国の間抜けから日本人が助けるような内容から生じる優越感というロクでもない感情を利用して再生させる動画が多いんだが見ちゃダメ。

 報道が問題視したのは内容が嘘な動画。生成AIで作られた画像とされるが、例によって日本語がおかしいし、背景の文字も日本語じゃなく犯罪帝国語ですね。

 「健康と時間」「長寿の時代」のチャンネル名らしきのがテレビ報道され、探ったところ新たに「日本の長寿の時代」という同じ画像や動画を使ってたチャンネルが作られてました。ほかにも、健康、長寿、高齢者、シニアなどの文字が含まれた胡散臭いチャンネルが多数ありました。多くはコメント付けてる中にいるから芋づる式に見つることができる。

 複数の似たチャンネルを作ってるのは不正行為とされ削除されたときの対策でしょうね。それって不正行為しまくります宣言に等しいんだが…。

以下で報道された偽情報な動画も本文上記で名指ししたチャンネルにあります。
YouTube日テレNEWS24【偽情報】SNSで拡散される“高齢者は7月からバス無料”目的は? 複数の情報源で確認を

バカ~バスターをぶち込む場所を間違えるなヤンキー。バカチンとダークぷーの頭の上だ!

続きを読む ≫


 数え切れないほど大量な詐欺を続けている犯罪帝国民のすることから次々と新しいチャンネルを作って続けると思われます。探ると似たチャンネルが複数出てきて同じ犯罪グループでしょ。

 よく考えるとチャンネル名の日本語も変なのがある。ここで困るのが現代は真っ当な日本語が使えない馬鹿な日本人が増えたこと。お馬鹿さんが増えると区別がつかなくなる。

 アマゾン(通信販売)でのとサクラなコメントや評価と同じで、問題視した複数チャンネル(アカウント)から絶賛するコメントがついてるのだが、それを見抜けない馬鹿だらけ。

 脳の働きが弱まり視野が狭くなった高齢者とは限らないのに視野が狭いバカ揃いでがっかりだよ。それとも、てめら揃って奴らに雇われたサクラだって言うのかい?

※ サクラのコメントも大量に付いています! やつら場所を変えてもやってること同じだから



電気代、かからないわけないじゃん 電気で動いてるんだからさ。

 「ダイキン公式」と書いてあるエアコンの電気代がどうのこうのって動画を当然ながらダイキン工業は否定しており、企業をかたかった嘘は犯罪行為でしょう(偽計業務妨害罪)。

 嘘で再生回数を増やして広告収入を得ているならば被害者は YouTube(Google)となりますが、それだけじゃなく見た人が嘘を信じてしまうのも被害である。

 YouTubeで収益に興味がないから知らないんですが、一定の再生回数を確保してからじゃないと収益化に何か障害になることがありますか?そう考えると最初に再生回数を伸ばす活動が必要。

 空調設備会社のダイキン工業じゃなく、別のダイキンですなんて言い訳が通用するわけがない。我々には理解できないことだが、奴らは嘘をつき言い逃れをすることが何千年間の生活上で常態化しており、気違い沙汰にも大きな感情を挟まない。動植物が生きるために他の生物を食べてるのと同じなんだ。それは人間社会として下等生物でしかないが下等を認識することもない。

 まだ広告収入が得られる状態ではないと思いますが、外国人が日本社会を惑わすのは国家安全保障につながるため政府が介入してもよいくらいだが、なんせ頭がお花畑な連中だから。



 新たなチャンネルだが「エアコン、このボタンを押すだけ!24時間つけっぱなしでも電気代の爆弾、もう怖くない!」と全く同じ。「電気代かからない」はヤバイと思ったのが「電気代が半分以下に」と変えていたが、半分以下になることも有り得ません。

ところで「電気代の爆弾」って、どういう意味ですか?

 犯罪帝国語には日本語と同じでも意味が違うのがあって、直訳してしまうと意味不明な日本語になる。たとえば奴らの手紙はトイレットペーパー。飯店、酒店はホテルってように。日本には「○○飯店」って料理店があるが、どう変な翻訳してくるだろうか興味がある。

 奴らの馬鹿なところは文脈さえ理解しないで作ることであり、推測するに犯罪帝国民が英語を通して日本語に変えたと推論したことで、「興奮」が「角質」になっていたことがある。それは日本語で興奮という文字だけではエロいときもエキサイトでも同じだからであり、HORNY と変換してしまったことで「角質」と翻訳してしまったと考えた。

 これからも馬鹿のままでいてくださいと思いたいが、この嘘すら見抜けない報道前の動画のコメントを読むと信じてるわけだから引っかかる日本人が減りそうもない。コメントを残した奴を適当に拾ってみると認知能力が低下した後期高齢者とは限らないため、程度の低さにがっかりしている。



 高齢者の財産を狙ってるのは何も詐欺師だけではない。綺麗事や能書き垂れて善人ヅラした金融機関や慈善団体が財産、遺産まで狙っている。相続人がいないなら日本社会へ戻せ!

 過去に一掃してくれてたら犯罪帝国の誕生を防げたのにね。それ妨害したのヤンキーだから新高山に登っちゃった。除菌したところで増えるので滅菌しないと消えないのがバイ菌。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-06-27 Fri 20:35 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
リチウムイオン電池 勝手に捨てられ焼却炉破損の大被害から報道増える
 各テレビ局にてリチウムイオン電池の捨て方が伝えられてる。ウチにも捨てられずに貯まってるのがあるが、カメラ用にてメーカー品は関連団体に加入してるため回収ボックスに捨てられるのだが、そうではない互換バッテリーは対象外。捨てられない物を売ってること自体を問題視すべき。

 一般社団法人JBRCというのがあり、ここに加入してないと回収ボックスに捨てることができない。ボタン電池もそうで SR と LR だと水銀を使ってるため団体の回収ボックスを使うことになる。捨てることまで考えると無印は買えない。

 ボタン電池回収の説明によるとパソコンのマザーボードで使われてるCR2032など CR系 は水銀を使ってないため団体の回収対象外で、「電池」と明記して燃やさないゴミになる(東京都)。



【焼き肉焼いても家焼くな ©日本食研

 何年も前に書いた。化学をご存じの微々たる方なら周知の事実であるが、リチウムは水と激しく反応するため水を使うのは、もってのほか。

リチウムイオン電池は純粋なリチウムではなくても激しく燃える。

 水を使うならば反応をも抑え込める大量の水が必要と言うが世間が理解するはずない。既に燃えてガスバーナーのよう噴いてる場合にはバケツの水を何杯かけても無駄なくらい。

「大量の水」という表現の具体性に欠ける。

 消火器がない場合には燃え尽くすのも待つしかないが発火場所によっては飛び火する。これを伝えない 製品評価技術基盤機構(Nite)は何をご存じなのか疑います。

続きを読む ≫


【見えずに使われている「18650」「26650」型リチウムイオン充電池】

 大型のラップトップ型(通称ノート型)パソコンの外部バッテリー、電動工具のバッテリーにも使われてる円柱形リチウムイオン充電池は某国で大量に使われており、恐ろしいほど品質が悪いのも含まれている。日本の各方面で個人がテストしてるが容量表示が嘘だらけ。

 日本の電動工具は海外でも使われているため某国製の互換バッテリーが販売されているのだが、動作持続時間、容量表示が嘘であることや、充電方法、安全回路が省かれていたりすることが有志によって分解調査されてる。

 電池自体の強度に欠けるため落として亀裂が生じて発火につながる事故が多数報告されてきた。意図的に落とすわけでなくても作業現場では当然のように衝撃が加わるため安いからって買ってはいけないと製品メーカーが言うのは当然だが、利用企業が安物買いの銭失いだと訴えている。

 そのリチウムイオン充電池だが、業界認証を通ってなくても品質安全マークやリサイクルマークが付いてたりする某国製ノーブランドもネット通販で出回ってるため、事故発生時に過失責任が大きいと災害保険で不利益を被る恐れがある。



【姉ちゃんたちが使い始めて男も使ってる手持ち扇風機】

 日本の小売りで1280円だったとして、電池だけの部品価格が200円どころか100円でも有り得ない。某国製だとして輸入、卸売り販売から原価率が高くなりすぎてしまう。

 よって店頭売価から危険かどうかは見抜ける。部品価格は企業のみぞ知るわけだが、某国の業務販売サイトにて恐るべき安値を知ることができる。

 業務販売サイトでパナソニックなら高値になっていたが、ネットに投稿されていた分解写真にて使われてるのは見たことがない。全て某国製の電池だった。

 微々たる額の半導体部品なら有り得る価格の件で、抵抗器が秋葉原の小売店で単品10円販売も100本組なら100円って具合。製造工場で使う万単位の数量なら0.1円にもなるが大型で高額な部品ほど劇的には下がらない。

 日本製NCR18650だと言うが100本での単価USD 2.00は安すぎて模造品だろう。ハンディファンなら高出力が不要であるため、その電池を探ったところ容量2000ml 1000本発注でUSD180-(単価 USD 0.18)という恐ろしく安値が表示された。
(※ USD:アメリカ ドル )

 ネット上に転がってたハンディファンの分解写真をかたっぱしから見たが真っ当な電池とは思えず。真っ当な電池を使ったらハンディファンが1000~2000円で売れるはずがない。




経済産業省 >> 安全・安心製品安全電気用品安全法リチウムイオン蓄電池

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-06-26 Thu 22:35 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
防犯 0800からの電話に出ないのは当たり前で深刻な問題じゃない
ダイヤモンドオンライン「0800」の電話に出ない人が増えている深刻な理由

 記事にあるロボコールだが大多数が詐欺のため、希に身勝手な理由でかけてくる内閣支持率調査なんか正しい統計ではなくなりました。理解してる層ほど電話に出ない=答えてないから。同じ迷惑でもマスメディアによる政治的な世論調査ならまだしも、企業の調査になんて答える義務もない迷惑。

050 や 0120 と 0800 で始まる番号は出ないと過去に宣言してる。

 真っ当な企業だったら発信元にするな!とも書いた。早くからある 0120 にも詐欺や押し買いなど悪徳会社は確認されてるが、番号が足りなくなったのと儲けのため基準を落としたのか知らないが 0800 のほうが桁違いに悪徳業者が利用してかけてくる。

 真っ当な企業は受けるための番号としてフリーダイヤルを利用するが、発信には使ってこないのが普通である。IP電話やフリーダイヤル番号を発信元とする奴らは不道徳や犯行目的だらけが現実。

続きを読む ≫
 テレビ報道は広告主様もあってか視聴者に有益な事を語ったとは言い難く、あのITジャーナリストとやらがよ、企業も利用している 0800 がフリーダイヤルだと知名度が低いなんて言いやがったが知名度なんて関係ねぇ。発信してくるのが糞野郎どもだらけだって現実を伝えるべきである。

 特定の番号に何百とか多いのは何万人が迷惑電話番号を検索してもサービス(電話回線)を提供し続ける通信会社は金儲けが優先としか思えない。

0120から発信してきた東京ガスをブロックしてたが悪まみれの御時世を飲み込めてないのが悪い。

 記事ある「CallApp」「TrueCaller」とやらを調べてみたが、そいつらも洋物ソフト(アプリ)であり、悪用しないと言ってるだけで電話帳にはアクセス権限を与える必要があるため安全とは言い切れない。日本語対応されてオンラインで、かかってきた番号を調べるアプリに制作元謎の某国製があり、情報漏洩の危険はTikTok、LINE、迷惑電話より恐ろしい。

危険なアプリを使うより 050、0120、0800 からの電話に出ないほうがマシ。

 頑なにガラケーを使っていたが電池も交換できず本体も壊れてきたり年貢の納め時と2024年1月にスマホにしたらガラケー時代は年に1度とか希にしかかかってこなかった迷惑電話が桁違いに増えた。これ、おかしいだろ。アプリとか入れて何か権限を与える前だぜ。2ヶ月くらい新しいアプリなんて全く入れなかった。その後に初めて入れたのは歩数計アプリだから何らか権限を与えたとしてもおかしいだろ。

 そんなわけでスマホには 050、0120、0800 から始まる番号の着信拒否がズラーッと並んでいる。かかってくる前に世間で大勢が迷惑、危険と訴えてる番号を先回りして登録してるから。

 迷惑電話がかかってきたらブロックは簡単だが、入力する手間を惜しまなければ迷惑な場所や時間帯にかかってくる可能性を激減できる。

 真っ当な事業者ならば発信元番号にIP電話やフリーダイヤルを使ってはいけない。通信会社は迷惑行為を多数から指摘された場合、契約解除を利用規約に定めねばロクな企業ではないと判断する。

 たとえば、なぜ八九三、半グレ、いわゆる害人を駆除する法律を作らないんですか?政治家が利用することは法的に禁止にしないからでは?

あ~あ、やだ やだ きたねぇ社会。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-06-25 Wed 12:57 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
以前に防犯カメラに映って探りを入れてた奴の危険度が高まる
 テレビ番組でゼンリンの人が徒歩で調査している番組を見た。そこから防犯カメラに捉えられた不明人物の中にゼンリンと思われる人はいなかった。

・制服を着ていない
・専用端末を持っていない

 違う判断はこれだけで十分でしょう。大都市圏では移り変わりが激しく調査場所が多いためアルバイトも雇っているようだが防犯カメラに映ってる中に上記に当てはまった人はいない。
 見たこともない身分証明には価値がない。そんなの簡単に偽装できるから。最適でもQRコードでも付いててスマホのカメラで撮って識別可能な仕組みは必要。

 勘ぐればアルバイトには専用端末まで持たせず下調べのみの可能性もある。バイトは私服で見回ってるだけなら識別できないが、決定的に違うのは呼び鈴は押さないでしょ。

 例えば表札を掲げてなかったりローマ字だけだったとしても一般企業の事業でしかなく尋ねる権利も答える義務もないからだ。よって住宅地図で空白だったりローマ字の表記になる。

 狭い範囲で地元住民だからこそ知ってることもあり、うちの近所では表札がなくても誰の家か知ってる。更に広い範囲で知ったのも町内会の回覧書類を各ブロックに配るのを1年間務め、得意技の世間話の流れから色々と知ることができた。

 俺だからいいけど、みなさん脇が甘いです。詐欺師に情報を与えてしまう。電話での詐欺事件もだけど、誰かいるか、いないか探りを入れられたとき「何も答えない」が最良。勧誘電話でも断る余計な発言にて個人情報を与えることが多い。悪党どもに品格は不要。

 住宅地図の調査なら変わってないか全ての家を確認するはずだが、特定の家に絞ってる場合には違った「狙い」があることになる。だいたい危険な狙いだろう。

| emisaki | 2025-06-25 Wed 12:49 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
防犯 犯罪帝国に開設された詐欺サイトを叩き潰せ!
詐欺を生業としている連中だけに手を変え品を変えも当然のこと。

 本日のフィッシング詐欺メールにて利用された多くは野村證券だったが、JAネットバンクやイオンカードなども含まれていた。別々なメールアドレスで同業を語り10通や20通と送られてくる。

 スクリプトをブロックしつつアクセスしてみたら動作せず、安全を確保して指定サイトのみ実行を許可したところ案の定、犯罪帝国のくせにイオンを装うページ出た。

 最初は ID と パスワード だが、利用された場合に悪用だと判るような文字を入力したところクレジットカード情報を入力させる画面になった。

↓クリックすると大型の全体画面が表示( 628 x 1988 ピクセル 62KB)


 本人確認に、いきなりクレジットカード情報を入力させるなんて出くわしたことも聞いたこともない。クレジットカードの話が出るのは決済だけ。それが解らない人が引っかかる。

続きを読む ≫
 総がかりで詐欺サイトに嘘をぶち込み、間違って入力してしまった人を救う『木を隠すなら森の中 作戦』を提唱したが詐欺師どもも悪知恵は働いており、ある程度の正当性は確認して偽のクレジットカード番号は受け付けない。

 詐欺に引っかかった奴がすぐに決済があって、止められなかったのがあるなんて言ってるため、入力が完了した時点でクレジットカード会社に請求をかけていて失敗したから表示された可能性がある。

 カード認証しても詐欺と判明したら支払わない手段を取ってないならクレジットカード会社の職務怠慢であろう。現金振り込みでもあるまいし瞬間に支払われるのは異常。

識別記号らしきのを取り去ってアクセスすると…
 この画面は詐欺サイトに引っかからない手順でアクセスすると表示されるようになってる典型画面。混み合ってなんていない。

 詐欺サイトは巧妙に隠されており、ドメインのみで表示されるトップページだと「NOT FOUND」だけの適当なのから混み合ってると騙そうとしたり、もっと巧妙なのは、どこかの通信販売サイトから盗んできた画面が表示されたりする。JavaScriptを見ると検索サイトへ飛ばす場合もよくある。

たとえば以下のSBI証券を語る詐欺サイトは、
https://sbisec-co.dvjj1.com/
だけでアクセスすると NOT FOUND と表示するが、フィッシング詐欺メールに書かれてる
https://sbisec-co.dvjj1.com/####/?sbisec=*****(# と * 部分は伏せ字、実際は英数記号)
こうしてアクセスしたときだけ本物を模倣した詐欺画面が表示される。だが、#や*部分には漏れたメールアドレスと紐付けされた暗号データのため、そのまま通報すると確認する側に使われ、詐欺師にアクセスしてきた奴だと思われ以後にフィッシング詐欺メールが激増してしまった。取り除いて通報すると詐欺サイトだと認識されない犯罪を隠す汚い手口となってる。

 なぜ通信会社は初期値でブロックにしないのか!それは通信の秘密には反しない。若年や高齢者は海外通信はブロックにて必要なら自分で許可するようにして通信回線を引き渡すよう法整備を。

頭より嘘から先に産まれてくる奴らは死んでも治らない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-06-25 Wed 08:46 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
自動車盗難対策も頭がお花畑 特に外国人窃盗団を甘く見てる
 自宅駐車場に設置する自動車窃盗から守るため自動的に立ち上がる支柱の宣伝が入ってきたのだが、地面直下の表面に設置してワイパーのように立ち上がるだけなので強度が話にならない。

 窃盗組織は通称ヤードにて部品してコンテナ海外出荷するため壊れることを気にしないでしょう。もしくは、防止装置すらジャミングまたは乗っ取って開くかもしれない。

 そもそも1千万円規模の自家用車を持っていながらシャッターもなく置きっ放しにするほうが馬鹿な時代となった。民度が低すぎる連中からすれば置いてあるほうが悪いって概念。そうした民度の低い連中を擁護する政治家や組織、日本へ入れた政府に激高したほうがいい。

 マジにやるならば竹の子というかモグラ叩きゲームみたいな支柱が地下から伸びて激突しても折れないくらいな強度がないと防げないでしょうし、高級車を買って何をケチってるのかと思う。

高い買い物と言えば家。昔から糞業界、欠陥住宅、施工不良だらけだし日本人も腐ってるのだ。

| emisaki | 2025-06-23 Mon 23:21 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |