サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<  2025 - 11  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

軍国主義の復活許さず…大義名分もない邪悪な国家に倍返しする言葉
 平和的に「民度」で争いませんか。街中で糞尿たれる野獣とは争いにもならんか。特アさんは結果が見えすぎてると土俵に上らないか。

 今は自分らが覇権主義で犯罪帝国だから、いつまで経っても過去の話ししか持ち出せない。帝国主義ってのはあなたたちのことじゃん。日本が止めてた以外の何千年間の現在形ね。

 息を吐くよう嘘をつく。だからお前らこそ醜い犯罪帝国民なのである。敗戦国とか言ってきてるが米国には負けたけどお前らに負けた記録はどこにあるのでしょうか。

 お前らが邪悪になりすぎたため仕掛けられ負ける可能性はありますが、プレデターの顔より醜いこと完全証明されるときでもある。赤い国はどこも邪悪で醜すぎやしませんか。だからフェレンギとカーデシアだって書いたのだった。

オーバーツーリズムが解消してきたとか鎌倉高校前が平和になったとか良いニュース。
どっぷり浸かって損した奴らには何ら同情する気もありません。

 私は「内なる敵」として戦ってきたわけだが「外」なんて次元が低すぎて話にならない。東京に住むのに試験が必要って書いたことあるが入国にはもっと必要。居住には厳しい審査と保証金が必須。

日本国から犯罪帝国民全員の退去しか望みはない。それで貧困になっても人間である国でありたい。

| emisaki | 2025-11-23 Sun 22:58 | 大衆媒体::社会・海外 |
オール電化も今は昔 ガスに回帰する動き@FNN系列 テレビ静岡 
オール電化に馬鹿めと言ってきた私の第一声…「そらみたことか」。

2025年11月23日 FNNプライムオンライン 一時期はブームとなったオール電化も今は昔? ”ガス回帰”の動き その理由は? 激甚化・頻発化する災害への備えからエネルギーを分散

 その話、ずっと前から私がこのブログでも書いてます。「ライフラインを一本化するなんて馬鹿か」と。電気代が高いなんて今の話であって、北海道であった大停電、東日本大震災からの計画停電なんてのも関係なく、ずっと前から思ってきたこと。よってケーブルテレビのときに私の知らぬところで番号が変わらず安くなるからって勝手にIP電話にされそうになってブチ切れてケーブルテレビ局に電話して止めた。

 関東大震災、東京大空襲、カスリーン台風での洪水を乗り越えてきた人達に育てられた私だからかもしれないし、それで旅の計画でもプランBより更に保険を張る性格なのかも。

 ガスで発電もできるからってガスに一本化することも有り得ない。何らか障害でガスだけが生きててもガスによる発電は防災上で考えてない。災害ともなれば電気もガスも止まる可能性が高いからで発電には別の設備が必要。

 自宅から避難することが先に考えてきたことで、大災害での自宅籠城は予算の関係で後回しになってる。地方の人と違って狭小住宅では土地がないため太陽光発電を展開することもできないんだ。やれたとしてもテレビ通信販売で売ってる気休め程度の白もろに毛が生えた程度の微々たる発電量であるから原始生活に戻らねば無理。

 家の屋根に太陽光発電パネルが付いていたから長くの停電時にも自分の家だけ電気が付いたという人もいるが、そこは大型の太陽光発電パネルを装備できなくても蓄電池の装備によってある程度の時間は電気を使えるようにすることができる。自前で装備するにしても電灯線とは遮断されたところで行うため資格(電気工事士)は必要ない。無理な人は数十万円から百万単位の大金を払って市販品を買って工事してもらう。

 東京都では令和7年度(2025年度)申請から太陽光発電パネルの導入がないと蓄電池のみでの助成金は受けられなくなりました。マンションに囲まれた狭小住宅で瓦屋根の家に重たい太陽光発電パネルなんて「防災上」載せられねぇーんだよ。ペロブスカイト太陽電池が実用化してからに考え直せボケと声を大にして言う。

 高齢者と関わってるとよくわかるのだが貧困層が多いってのに電子クーポンとかもマジで言ってんのかボケって都庁や区役所に向けて言い放つ。

 永田町に向けてもだがガソリン暫定税率撤廃で鬼の首を取ったようなバカ政党もいるわけだが、お前らも誰の票を狙ってるかでやってるのだろうが救うべきところを間違ってる。

 以前のよう贅沢できないから文句言ってるだけな高給取りなんて放置して「所得制限は必須」の現金給付のほうがお米券なんぞより格段にマシ。今の少子化の理由から子育て支援も金持ち優遇措置に繋がるのだぞ。おっと話が脱線、それは私の得意技。

| emisaki | 2025-11-23 Sun 22:46 | 大衆媒体::テレビ・映像全般 |
伊東温泉@出没!アド街ック天国 チラ見せじゃなく全編が見えます
2025年11月22日 テレビ東京「出没!アド街ック天国」 伊東温泉

 ずっと前から熱海~伊東は関東圏だって言ってんじゃん。伊東より熱海のほうが更に強く、熱海市の泉地区東部なんて湯河原だから。なのに静岡県だと言うことでマスメディアは関東からも中部からも分離された静岡という特殊な部類に入れられてしまった。

 東伊豆から通ってるのが関東圏であるとテレビ新聞が別世界になる。番組中で東京のテレビと言ってたが過去の話であって10年ほど前に東京キー局の再送信は却下され静岡の局にされてしまった。

 ケーブルテレビ加入が必須だが、関東のテレビで見えるのは、テレビ神奈川、テレビ東京、TOKYO MX の3局だけ。系列局がないためテレビ東京だけが延命してるが伊豆急ケーブルも現時点で2026年3月31日までとなっていた。ちなみに中伊豆から西のTOKAIケーブルネットワークでは関東の局は何一つとして映らない。

TVerなら誰でも見えるが高齢者が多いとテレビが重要になる。

 静岡メディアで伊豆が話題になることは少ない。ニュース番組で事件の率も都市の規模に加えて『遠州 泥棒、駿河 乞食。伊豆 餓死』に比例しているからだ。よって河津桜とか定番だけであることが多いため、伊東市での市長職を私物化したような全国区となった事件で連日のよう静岡メディアでの報道は知名度を上げたことは確か。しかし悪いニュースのため客足は遠のいた。そこで現地のケーブルテレビを通じて映るテレビ東京でもあり番組に働きかけがあったのかもしれない。

 東伊豆では主に関東の客を相手にしたり関東に通勤通学しているためマスメディアが分断されるのは大問題である。だから過去に熱海の話題にて平成大合併で可能か不明だが熱海市は湯河原町に合併して神奈川県になっちまえと語ったことがある。平成大合併が始まった頃、熱海市は過去の地元政治家どもの素人経営で財政破綻寸前だったからだ。伊東市のほうが広いこともあるが人口が多くて財政も悪くなかった。

 ぐり茶だが熱海に店があった頃は買ってたが支店が無くなってから買ってない。よく考えれば店がなくなっても、どこかの店でぐり茶は売られてるはずだよ。

ち○ち○揚げは出ませんでしたね。マリにゃんも映らなかった。

| emisaki | 2025-11-22 Sat 22:04 | 大衆媒体::テレビ・映像全般 |
踊る!さんま御殿 台東区・墨田区・江東区・足立区・葛飾区・江戸川区
2025年11月18日 踊る!さんま御殿!!
「東京下町バトル!足立区の給食は激ウマ!_江戸川区VS葛飾区!小松菜論争」

 番組上で影が薄かった台東区のみが下町で、ほかは下町ではありません。東京を知らぬ者が作るからそうなる。私が下町という表現をしたこと一度も無いのは川向こうの「城東地区」だから。旧国名が違うから間が「両国」という地名になっており、川の向こう側だから「向島」がある。

 以前にも指摘したが「下町」と「下町情緒残る町」を混同しやがってる。「小江戸」と呼び始めた地域と本当の「江戸」を同一視するに等しい誤認識。出演者においても先祖代々と住んでいる子孫と近代に移り住んだ人では認識が違う。

 明石家さんまが司会者だから昔に駆け落ちして住んでいた「小岩」、そんな50~60年前は地下鉄東西線より海側なんて多くが泥沼だから葛西臨海公園なんて海の底。番組中で誰かが足立区竹の塚を持ち出していたが小岩の治安も人間も大差なく「月曜から夜ふかし」で変な奴らを探したり酔っ払いの街頭インタビューでよく使われてきた。全員とは言わぬも地域性は顕著に表れる。

続きを読む ≫


【水路、河川、道路など消滅と新路】

 品川駅が港区で目黒駅が品川区なのだから小岩が江戸川区、新小岩が葛飾区でも変ではないが、同じ「小岩」で別ってところテレビ番組でも新小岩が江戸川区にされやすい。映画「男はつらいよ」の柴又にて葛飾区全域を同一視するのも知らぬ証拠で、おおげさに言えば日本だからと北海道と沖縄を同一視する人が多い。

 東京都23区内の各所にみられるが、大都市化して車社会とは真逆の密集地では鉄道路線によって文化圏が違ってる。福島県で言うなら会津・中通り・浜通、静岡県で言うなら遠州・駿河・伊豆のような違いが非常に狭い地域で起こってるのが東京23区内。江東区で言うなら旧来地域と近代の埋め立て地は人種が全然違う。



【先祖代々と住む者 VS. 近代の破壊者】

 番組中の再現にあった再開発で客層が劇的に変化はよくわかる。東京都すぐ隣、神奈川県川崎市になるが学生時代の知り合いがNECに入社したから武蔵小杉は何度も行ったが、客層どころか私の知ってる町ごと消えた。お高くとまって崩壊しそうなバブルの塔に住む無秩序な奴らに支配されてるが、戦後に社会性の欠如した無秩序によって破壊されたのが東京。

テレビ番組に出てくる奴らにも言いたいが、狂った奴らによる多数派が正義であるはずが無い!

 そこは別件のチャリカス(自転車運転犯罪者)問題でやってきたが、おのぼりさんは他人の真似が正義だと思って先にやってきた無秩序な奴らの真似をして東京を破壊してきた。

 そこは番組中では「他人を叱る人がいなくなった」として話題にされたが、排他的思想、自己中育ちな低俗どもに侵略されてしまったから日本人も終わりに向かう。

「類は友を呼ぶ」として集まると何も学習しないのは事件を起こす芸能人からも見て取れる。



【小松川村の大部分は江戸川区】

 番組に出てきた小松菜も現在の行政区分だから論争にする。旧・小松川村の多くは荒川放水路の底となり現在に町名として残った小松川は分断されている。同様に地名で堀切は葛飾区ですが堀切駅は足立区にあるのも荒川放水路が作られたため。

 昔の小松川村と今に小松川が付く場所は一致していない。現在の江戸川区小松川は荒川による飛び地で古地図を見ると新町、浅間となってるが小松川村なのか平井村なのか不明。

東小松川、西小松川は範囲は違うものの残ってるが南北に位置するのに東西って何?

 小松川村の大部分が今の江戸川区であり、下小松が葛飾区新小岩と東新小岩1丁目と3丁目、上小松が東新小岩4丁目と6丁目、上平井が東新小岩6~8丁目と西新小岩5丁目。

上・下小松が葛飾区であるからテレビ番組として口論に持ち込ませたいのが見え見え。



【だったら「ほんひといろ」って読め!】

 幼少期に聞いていた町名の読み方と狂ったと感じたのが江戸川区本一色で、私が聞いていたのは「モトイシキ(モトイッシキ)」であったが、大人になってから「ほんイッシキ」と聞いて音訓を混ぜるんじゃねぇーと教育が増した近代にやらかしているからこその怒り。

 以前に取り上げたが門前仲町「モンゼンなかチョウ」って読みに呆れた。加えて全国的に町「チョウ/まち」の規則性の無さのよう地名は知識のない昔の人に決められてて手遅れでした。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-11-18 Tue 21:28 | 大衆媒体::テレビ・映像全般 |
日本テレビ「X秒後の新世界」はパクリ王と同じ臭いがする
 題材は違うんだがパクリで悪名を轟かせたテレビ朝日『ウラ撮れちゃいました』を思い出す。カルガモもだが特にオモウマい店の完全な真似だった。だからってパクリ返しは恥ずかしいぜ。

 そんな昔でもないこと「もうソレやったじゃん」って感じるネタが何度も出てくる。それって新世界どころか新発見でも何でもない。今週の放送でも過去に批判した番組と同じ桁下の低い人の専用通路(西武多摩川線 府中市小柳町)を紹介したが、姉ヶ崎のほうが低いって言ってんだろうが!!

 パクられてた側がパクリのネタばかりを扱うようになった。中京テレビ制作の良かった番組を打ち切りにして、そのままの作りでTBSへ移る前代未聞も日本テレビで権力を持つところにアホが君臨してしまったのだろうか。制作会社にパーデンネンがいるのは当然のことで、そこを監督できないのが腐ってる証拠。フジテレビのように経営陣に入ってはいけない人達が上り詰めるからでしょうか?

 例えるなら客室乗務員を経てパイロットになるようなテレビ番組制作の昇格が狂ってると書いた。ADは素人ADからプロADに昇格するのであってディレクターになる道ではない。

恥知らずでないならば、とっとと打ち切って昔の体勢に戻して下さい。

| emisaki | 2025-11-14 Fri 12:54 | 大衆媒体::テレビ・映像全般 |
休み時間にテレビを見ると落胆する発見がある(2) 堕落CM編
 インディード プラスのCM、言葉遣いの悪さも知らない体たらく。レコードを拭いてるところ「い ち い ち 面倒くさく ないんですか」…この言い方が下品で嫌な物を見る悪い表情。

 間違った言葉遣いという点では以前に殺虫剤の蚊がいなくなるスプレーCMにもあったが70歳代の役者が「全然OK」と言い放つ。全然は否定的でのみ使えると認識しております。

 役者は演じているだけでよろしいのか?それでもカネ(出演料)なのか?少なくともタモリはオフィスワーカー数十人分な生涯年収の資産を持ってるはずだからCMに出る必要もない。出演しているのは十分に口を挟める人達であるのにCMだと「収入源は神様です」が芸能界とマスメディア。

 「いちいち」という言葉は「いちいち うるせーな」とか言う場面でしか使わず 不快感しかないCMとなる。「いちいち」が感じ悪いという認識がないのか。おばさん と おじさんしか出てないCMですから「毎回 面倒くさくないですか」と言うべきではないか。

 ここから読み取れるのは日本語が真っ当に使えないCM制作者が登場したのか?「ヤバイ」のように脳足りんなクソガキどもがねじ曲げたか?言葉遣いが酷いのはこのCMだけではないし、日本人の悪い面であり話すのも言葉の意味でも真っ当に日本語さえも使えない日本人が増えすぎた。

 何度も何度も「インディード プラスよ、下品な言葉遣いでウザいCMだな」。こう真実を突かれたとき、逆ギレして使うのが「いちいち うるせーな」である。

| emisaki | 2025-11-10 Mon 12:58 | 大衆媒体::広告 宣伝 |
休み時間にテレビを見ると落胆する発見がある(1) 女子アナ編
 昼帯の本体に出てくる女子アナにも複数名で舌足らずというアナウンサーとして基準外を指摘、ほか報道でも外国人顔の姉ちゃんの舌足らずは酷い。東京でTBSが最も酷い。
 そう思ってたら今日もかよってニュースを見ていて犯人にじゃなく聞きづらさにイライラした。ラ行が言えてないじゃん。どういう試験をくぐり抜けてくるとこうなるのかな?
 そうか、女子アナは顔・コネ採用だったね。真っ当なのは女性アナウンサーと呼ぶ。CBCで言うなら南部志穂のポジションかと思うが江藤愛がいるのが救い。
 吉川美代子さん 長峰由紀さん カムバック! ああ、結構な年齢になってましたか。フジテレビなら阿部知代さんとか、そこまで戻らないと駄目になった。
 日本テレビの昼は火木のナレーターが基準外であり、TBSが現状の昼間ならばフジテレビで酷いのが集まってるのは夕方である。

 前に書いたと思うが、キャピキャピ女子アナがいる一方で冷めてる感じな中継の姉ちゃんをニュース番組で使うべきです。あの子が終末スポーツ番組なのは間違ってる。そもそも報道でもない中継がアナウンサーである必要がなく専門のリポーターを雇えばよい。

何か間違った基準を肯定してしまうと、その肯定した間違いを前提にして次々と狂ってゆく。

 日本テレビ系列は前から滑舌悪くても、鼻づまり、全てが鼻濁音でも採用。舌足らず問題だが、NHKもテレビ朝日にもいるため採用試験官の耳は聞こてないか故意に塞いでるのか?
 これらを許容するようでは世も末であり、タモリステーションに出てくる可愛い子もアナウンサーとは認められない。ほかに真っ当に話せる人はたくさんいる。

報道番組で舌足らず=発音不明瞭=聞き取れない=誤解を招く恐れが高い=採用してはならない

| emisaki | 2025-11-10 Mon 12:42 | 大衆媒体::テレビ・映像全般 |