2025-11-13 Thu
指導か 今は赤切符でしょ。最近に禁止になったのではなく昔から禁止ですから。甘いから免許を取って自動車を運転するようになると傷害罪、致死罪を生みだしてきたのですよ。→ 東奥日報 > 自転車ながら運転、10月末まで指導警告90件 [有料記事] [2025/11/11]
・ながら運転 90件 (歩行者でやるような奴は車両の運転中でもやる)
・一時不停止 130件 (停止であって減速ではない これは自動車でも大勢がやらかす)
・右側通行 97件 (逆走 脳は高齢者ですか)
・無灯火 59件 (こうした連中が都会にくると明るいと勘違いして無灯火が激増した)
・歩道通行 42件 (過疎地になるほど爆走車だらけ そんな奴が大勢の人のいるところへ来るから)
・信号無視 28件 (そもそも信号をご存じない)
マジで取り締まったらこんな少ない件数であるはずがない。
都市部の狭い歩道などで歩行者でも「ドラゴンクエスト」のようなRPG(ロールプレイングゲーム)の編成な歩き方をするのが求められている。横並びで歩く迷惑を昭和後期に放送されたドラマのオープニングに倣って「Gメン歩き」と揶揄された。子供の頃から徹底されてないと自転車(軽車両)で「並進」の違法行為をやらかす。
普通自転車の「並進可」という標識を知ってたが一度も見たこと無かった。一般道では危険に迷惑極まりないため絶対的に無かった。絶滅かと乗り物ニュース(道路標識「並進可」絶滅か 超レア標識、相次ぎ撤去のワケ)。案の定、設置されてるのは特殊な場所でした。
法律の上に建つ道徳まで守らねばならないのに法律さえ守れないのか。「テ○リストを東京に送り込んで来るな」と激怒し続けてきた原因を知りもしないのでしょう。
内なる大勢の無秩序に自覚がない敵と戦ってきた。だから外なる大多数は野獣でしかない。
| emisaki | 2025-11-13 Thu 06:35 | 交通::事件・事故・違反 |
2025-11-10 Mon
都落ちしたって江戸っ子だもの クズに対して導火線なんてないわい。おのれの愚かさを知らぬ者どもには「馬の耳に念仏」「犬に論語」。道の狭い東京都内でも「普通自転車専用通行帯」は劇的に増えてきた。ところが、その『義務』を無視し、更に歩道を高速度で走行する野蛮人は現在社会問題化した 熊 以下でしかない。
学生時代でも行動範囲から広がった社会を見てから怒ってるのだから以下の画像で示す2015年も怒ってたに決まってる。ガラケー時代は内蔵カメラを封印していたため証拠画像が残ってない。デジタル一眼レフカメラを持ってる場面でしか残ってない。


こうして各地で製造されてきたテ○リストを東京へ送り込んでくるなと激怒してきた。東京に住んでると昭和の映像に驚きがあるのも、たばこプカプカが映ってるためだが東京から出れば現在形。
普通自転車専用通行帯は法規上で「自転車は必ずそこを走行しなければならない」と定められている。車道がいやなら下車して歩道を押して歩け。ただし13歳未満、70歳以上、身体障害者は歩道を徐行(人が歩く速度 時速5~6キロ)が上限で通行できる。
通行帯を塞ぐ車両や物がある場合には避けて走ることができるのだが、知る限り普通自転車専用通行帯ある道は駐車禁止だから停車しているのが違法。避けて通るのが歩道の場合は歩行者を妨害してはならず「徐行」しなければならない。
当初の普通自転車専用通行帯の色は定まってなかったのか写真の場所は「青」だが他の場所は「緑」が多かった。重ねて書くが、免許制とナンバープレートは導入すべきで、自動二輪、各種自動車による全ての罰則を強めよ。飲酒運転を含み故意に車両を使った犯罪は交通事故ではなく強い凶器として重罪を課す必要がある。
進んだものの未だ日本全域で路上喫煙禁止になってないように青切符の導入も通過点でしかない。
| emisaki | 2025-11-10 Mon 17:23 | 交通::事件・事故・違反 |
2025-11-01 Sat
赤切符が青切符に落ちるのに警察官から「罰則が強化される」に落胆。大都会でモラル最低の大阪にて自転車の取り締まりが強化との報道があり、自動車運転免許証を持っていながら違反は重罪であるため自転車の違反で免許停止になる奴が何百件にもなったという。
自転車運転で捕まり免停になるようなチャリカスを取り締まったことで自動車を運転しての犯行、人殺しの可能性を減らした成果はあるが。だが地域全体として考えたら違法駐輪、路上喫煙禁止が東京より20~30年は遅れてる。万博がきっかけは、まるで中国と同じ。何もなくても民度の低さに気づくべきだった。「秘密のケンミンSHOW」で異世界(新世界)のオッサンを見るたび、無理だなとは思うけど。
テレビの自転車に乗る多数の番組で違法を指摘してきた。自転車専門番組でも違法だらけだった。内容は素晴らしいNHKの番組だが今頃になって走行歩道では減速するようになった(今週放送では河北町谷地 287号線 ストリートビュー)。
速度は落としても徐行規定(人が歩く速度以下)まで減速してないが田舎で歩道通行の危険性は著しく低く、自動車は脅威の運転手だらけだから良しとするか?大都会でもやらかす奴がいるから駄目とすべきか?この判断を無秩序な世間にゆだねるのは危険だ。
自転車で街中を走る番組は世間に向け字幕で道路交通法を教えたらどうかとも思う。番組の趣旨から逸れるが、見せたい奴ほど専門番組にしたら見ない。道徳は善悪に二極化するからだ。
「自転車通行可」の標識は車道が危険などの条件を満たさずとも「通行」が可能なだけで「走行」が可能なのではない。あくまで歩道上ではノロノロ運転の徐行しか認められない。
ここが守られないのも「自転車運転手は100%犯罪者(警察官も含む)」と言ってきた理由。
関連:ポツンと毎回言うが、これや不法投棄禁止看板、どこが良い人なのか → ストリートビュー
大都会の道路と違って一車線が広い。国土交通省の規格上の車線幅員は一般幹線道路 2.75m~3.50m、高規格幹線 3.50~3.75mであり、路肩は狭路肩0.50~0.75m・半路肩1.25~1.75m・全路肩2.50~3.50mなる区分があった。さすが、お役所仕事で途中の範囲は何?もしくは0.75から1.25mな路肩は絶対に存在しない幅なのか調べることはできなかった。
路肩:区切られた歩道がある車道面の進行方向左端 / 路側帯:歩道区分がない道路の車線外
何十年と自転車を取り締まらなかっただけで犯罪者(前科)なのが罰金で済むようになったから罰則強化ではない。正しくは取り締まり強化なのであるが犯罪者が多すぎだから罰則強化でいいや。
先に自転車運転での犯罪者を野放しにしてきた政治と警察は職務怠慢の責任を取るのが筋で、自転車に乗る警察官を犯罪者呼ばわりしなければならないほど自転車の運転では警察官の育ちの悪さがあり、棚に上がった取り締まりは許さない。
どう見たって歩道を突っ走ってる奴に測定しないから解らないとかバカじゃねぇーの。時速5kmか10kmかの差は明らかだと街中の警察官の程度の低さ、違反まみれな社会を世間知らずな制服組は知らなくてはならない。
| emisaki | 2025-11-01 Sat 10:04 | 交通::事件・事故・違反 |
2025-10-28 Tue

一方通行なので自転車が反対側を走行できるかは謎であるが、「自転車を除く」がないところは見たことがないため反対側も書き入れてある。
ここは自転車が走るべき場所を示す線が書かれてないが、書かれているところだって守りゃしねぇ。そもそも歩道を走れる例外が生じてないのに歩道を走るからな。
「警察官に何度も注意してきた」と書いてきたように警察官とて模範にはならない。のちの職業と育ちが良いとは限らない。ガキの頃にロクな教育を受けず自分勝手させるから野獣になる。
お上りさんには東京が明るく見えるらしいが、夜は東京も暗くて、お前が走ってるのは見えない。無灯火は当然、豆粒(ペンライトみたいなの)で点灯してるフリには嫌気が差す。だから自転車にも車検が必要だと訴える。車検の代替として車体、装備規則による罰則強化。
更に自動車のヘッドライトによって蒸発現象が起こるのだが、これも自己中育ちであり大勢の他人を知らない人達に理解不可能だから脅威なのだ。お上りさんは自分が見えてれば相手からも見えてると思ってる。
危険走行な奴にはブチ切れるが、いちいち怒らないのは過去より野球を例にしてるよう、こちらがイチローか大谷なら東京を無秩序侵略した奴らはルール無視の幼稚園児が棒きれを振り回してる程度のため言ったところで無駄だから。こうまで言われて真っ当に行動しようって思わないから救いようがない。
最近に警察がうるさいからじゃなく、こっちは社会を理解した年齢になってからずっと怒り続けてる。逆ギレしてきた野蛮人、襲ってきた野獣が何十頭いたかな 多すぎて覚えてないよ。
熊に襲われるか。あんたらが野獣であることから卒業するのが先でしょ。東京は昔から出没するのでしょっちゅう襲われてるよ、ヒトの皮を被った野獣どもにな。
俺をキレさせる決まった口答え…「知らない」「みんなやってる(自分だけじゃない)」。大人になってそれは決まり事をする社会を形成するヒトではなく人殺しをするため野獣だと表現した。
社会がない、自分しかいないと思ってる自己中な育ちだらけになった顛末であり、日本に足りない親は「高嶋ちさ子」である。殺傷と言える異常者の虐待は法律では防げないのに全般で必要なことまで禁止させ、悪い子のケツも叩かせない政治だからクソガキしか生産できなくなったのだ。
技能実習生という名の低賃金外国人労働移民を入れる超絶クソ政治と同様、これも欧米で失敗したことを真似をする馬鹿だな。「欧米がすべて正しい」…敗戦思想、マジで頭おかしい。
バカ親の背中を見て腐る。ガキのうちにルールを叩き込んでおかなければ手遅れである。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-10-28 Tue 21:29 | 交通::事件・事故・違反 |
2025-10-23 Thu
狭い歩道上を、既に暗いのに無灯火、帰宅中の人が複数歩いてる中を爆走。熊、以下の野獣。やはり赤切符で裁判所に出頭させ前科者にしてやる必要があります。
本日の帰宅時に俺の逆鱗に触れる刑務所に入れる年齢のクソガキの罪状は、
・通行区分違反 車道が危険ではないため歩道通行条件は満たさず
・無灯火 点滅は誤解を生み無灯火扱い 前照灯が赤色は違法 色は規定されてる
・歩行者往来妨害 狭い歩道を我が物顔 歩行者を避けさせる権限は無い
・徐行義務違反 常に徐行し、歩行者の通行を妨げる場合は一時停止しなければなりません
徐行だが法律上は「直ちに停止できる速度」と曖昧のため警察庁はかつて報道ワイドショーにて時速5km以下との見解を出していたが、このところの違反、事故の増加から青切符導入にて新たにテレビ報道を通じて「歩道上で自転車の徐行を人が歩く速度以下」とした。
街中の警察官は何キロか解らないと能書きを垂れ取り締まらない。電車の運転手ならメーター見なくても自分が何キロで走ってるがわかるぞ、それがプロだぞ、見て解らないのかと言ってやりたい。
都市生活不適合者とその子孫は御山の大将に育ってしまうため大勢の他人がいても我が物顔の糞野郎だらけなのは既に解ってるが、昔のダイナモ発電による前照灯と違って最近は電磁誘導発電にてLEDのため、こぐのが辛くならないのに点灯させないのは東京の夜は明るいと勘違いしてる節がある。
特に酷い一人を取り上げただけ。家に戻るまでに見かけた自転車で真っ当な奴は一人もいなかった。歩行者を通す気がなく横断歩道前に自転車が横並びには呆れた。
| emisaki | 2025-10-23 Thu 21:48 | 交通::事件・事故・違反 |
2025-10-08 Wed
帰ってきたら、いきなり d menuニュース速報で流れてきた。日テレNEWSと書かれてる。(d menuニュース:NTT docomo)
他の報道と組み合わせると自転車の小学生は歩道を走っており、方向は不明だが高校生が運転する自転車と接触して小学生は車道に飛び出し、走ってきたトラックに引かれ、その場で死亡が確認。
地図(現場検証地点) Googleストリートビュー
このような事態、トラックの過失割合はゼロでなければならない。そうしない不条理な社会につき私は免許を取らない。今の技術ならドライブレコーダーで回避不可能を立証できる。
# 汚い言葉遣いをしますが、怒りと鬼畜の所業を理解してない奴らに合わせてるだけ
自転車が条件を満たして歩道上を通行する場合には「徐行が義務」だと。自転車の徐行は各方面で勝手に言ってるが、初期に聞いた「警察庁」の見解では時速5kmくらいのノロノロ運転である。歩道を時速10kmでは殺人的であり、もっと速く走る怪物だらけだから怒ってきた。
# 世界では禁止された邪悪な乗り物が日本では認められたとき歩道を走らせ最高時速6kmにした
区域の警察署とか都道府県警が勝手に速度は言ってるが、自動車が住宅街での徐行を時速10kmくらいだと言ってるため自転車が歩道上で10kmに近い速度は有り得ないのだ。
これ解るかな、時速7.5kmなんて言う田舎者の巣窟、世田谷署さんよ、速すぎだろ。
上下関係がご存じな業界なら警視庁ではなく警察庁の言うことを聞きなさい。
「自転車の運転手は100%犯罪者」と言ってきたが、ガキの頃から徹底教育をしないからで、育ちの悪い奴なら警察官とて自覚できず犯罪者なのであった。
歩行者のイヤホン歩きといえ、どれだけ糞野郎なのかも理解できないほど腐った人間になってる。私が見てきた中では歩道上をノロノロ運転してる奴なんて誰もいない。それどころかママチャリにガキ乗せて段差で飛び跳ねるくらい爆走してる野獣どものほうが見かける。
カルガモ走行(ママチャリ+子供自転車)でも歩道上を高速度で走ってるのだから鬼畜の背中を見て育つ子は鬼畜である。今回の事故の状況が不明であるが、今の腐った日本社会の交通モラルであり「第三次(大惨事)交通戦争」かもしれない。
本件の事故で同情するのは、もらい事故のトラックの運転手だけである。
TBS NEWSにて現場がわかり、空撮映像があった。真実を知りたくても、警察は個別事故は伝えないし報道も追わないから事例を知って防犯に役立てるにも推測するしかないのであった。
・マンションへの入口がある側の車道にブルーシートが被せられていた
・トラックは千葉鎌ケ谷松戸線(千葉県道57号)を北から南へ走っていた
・タクシー会社の前も現場検証してる (破片が飛び散ってれば現場検証か?)
・自転車がどの方向に走っていたのか何も示されていない
・小学生の自転車は県道沿い歩道を走っていた(報道)
・高校生の自転車は路地から出てきたのか細い歩道で正面衝突か不明
・自転車の走行速度は不明
・自転車のどちらが悪いのかも不明 (小学生は死亡にて死人に口なし)
・もらい事故のトラックにドライブレコーダーが設置されてるか不明
・県道57号は速度制限標識なし=時速60km制限 歩道があっても細い道路では危険設定
・周辺のGoogleストリートビューでは危険走行の自転車が多く映ってた(無秩序と言えば日本中)
・トラックの荷重の状態は不明、時速40~50kmで走行であると約25mで停止可能
・マンションの駐車場入口の少し手前が現場検証
知ってどうする?…無秩序な奴らの心理、行動がわかることで回避できる可能性が高まる。
私も自動車と自転車の衝突事故を目の前で見たことがあるが、大勢の他人が存在している社会を遺伝子レベルで理解できない日本の大多数は平然と飛び出すんだよね。異常者にしか見えない。
なぜ飛び出すのか?大勢の他人が目で見えていても脳では自分しか存在しない自己中だからさ。
テレビ番組を見てればわかる。田舎番組での「法律なんて無いかのよう自分勝手な運転」。大阪のテレビ番組に見る都会の無秩序集団「街中を傍若無人に走るチャリカス」。
「一時停止」の義務の無理解。そして一時停止とは速度ゼロ状態、完全停止である。自動車も含めて減速で一時停止したと思い込む馬鹿が多すぎる。こうした無秩序で人殺しが絶えない。
自動車でも完全に違反で取り締まられたのにグタグタ抜かす奴ほど人殺しをする可能性が高い。そんな人格として不合格に免許を与えたままの役所のほうが諸悪の根源である。
路地があったら横をみねぇーのかよって思っても、見もしないんだ。だから車道さえ渡れると思って衝突するわけ。究極の自己中と表現してきたが田舎者の脳みそでは常に自分しか存在していない。
道路交通法を勉強もせずに自転車という車両を運転させる保護者、社会が悪いのだが法律というのは知っている必要がある。なのにクズのセリフは「知らない」「みんなやってる」。
大勢の他人で構成された社会を知らぬ連中が江戸東京の秩序を破壊したと怒ってきたが、郊外、田舎へ行くほど「自分しかいない」と思ってる奴しかいなくなるため運が悪いとき必ず事故になってきた。
東京でも十分に危険なのだが、混雑が鬼畜の所業をする奴らを遮ってるだけ。ところが地方では「あおり運転」なるキチ○イを生み出すように常に自己中でいられる環境が怪物を育てた。
都市部へ来ても怪物の子は怪物。
よって本件では小学生も高校生も悪であったから起きた死亡事故だと推察した。双方がアホんだらでも、もし一方でも路地にさしかかって一時停止していたら起きたとは考えられない。
こうして子供が運転する自転車から魔物へと育ってゆくため、のちに自動車にて更なる脅威な悪魔へと悪化しても自分が真っ当だと思い続ける。
私には諸悪の根源に見えるのにテレビ出演者は何も見えやせず「いい人だ」なんて言う。教育機関として免許を受けてるのに、広告主から広告費を得るため視聴者を敵に回す説教をしない。
既に親からして子に真っ当な教育できる存在ではなく怪物だと言うことを思い知るべき。
責任感のある人が切腹しても無駄で、残る鬼畜は他人を殺しても好き勝手するから責任感を感じる人には未来がある。無自覚とて邪悪こそがこの世から消え失せるがよいのだ。
<追記 2025年10月9日:
当初の推察は間違っていた。路地から出たのではなく、歩道上をすれ違ったときに接触し、小学生の自転車は車道側に飛び出して走ってきたトラックにひかれたとの報道。
その可能性はあったが私は信じすぎた。あの細い歩道で すれ違おうとするなんて、ハンドルを壁側にピッタリ寄せ、車道側を走る自転車も空中で車道に車体が飛び出すことになる。小学生が車道に飛ばされたのだから高校生が壁側にいたことになり、自分の安全からピッタリ通らねば車道側は更に危険になる。
走ってすれ違わなければ回避できた。こんなことも理解できないか。一生涯、人殺しを背負うがよろしい。疑問形で問いかけたが日本中で理解できないんですよ。自己中に育てられてるから。
社会生活(集団生活能力)において「レベチ」だと表現したが、それは歩行者としても感じてきた。前を歩いている人が遅くても対向者がいるため「ここは追い越せない」と判断しても、「都市生活不適合者」どもにはそれがわからないのである。減速したままの私と前の人を含めて追い抜こうとして対向者と接触したり対向者を止めてしまう自己中どもの場面に何十回と遭遇してきた。このように無能のまま車両を運転するから無理な追い越しや、無理な右折において衝突、死傷事故を起こす。
ほとんどの人は自分が劣ってることを認めようとはしないし自己中な行動をする。
ですから上から目線という意味合いではなく、本当に能力を持てないことを知るべきなんです。「決めごと」として、路地からの飛び出しや、細い道での行動を抑制する必要がある。
乗っていた自転車の車種が判明。イオンバイクで販売されている FORKS 積載装置(前かご)付き、イオンモールでも販売されている。周辺のGoogleストリートビューで男子中高生が同型に乗ってるのがたくさん映っており入手しやすい値段で流行っているのかもしれない。もう片方の車種は不明。
ストリートビューで数人を見つけたが誰もがサドル(座る場所)を下げて乗ってるように、本来はサドルとハンドルが同じ高さで前屈みになってしまう高速走行型の自転車でママチャリなんかより安定性は悪い。構造上サドルを下げるにも限界があり、用途からハンドルの操作性が悪く機敏な動作ができない。
白色の車体で FORKS と書かれた自転車を調べている映像が報道されたが、高校生が乗っていたのか小学生が乗っていたのか示されていなかった。接触のため双方を調べる。
トラックにひかれたにしては壊れてないが長距離挟まれもせず人体があれば自転車は傷つかなかったかもしれない。すると車道に飛び出してきた接触時にはトラックは低速になっており、頭を打ったことが死亡原因ならば努力義務化されたヘルメット装着の重要性がよくわかる事故でした。
己の極悪非道ぶりも理解できない自己中行為は(傘さし運転:Googleストリートビュー)現時点で裁判所へ出頭、刑が下れば前科者となる。やはり自転車運転のみならず社会生活を点数制にして外国のようにローンが組めなくなるとか金利が高くなったり、優先度を下げられたりと、生活上の不利益になる罰則を取り入れていただきたい。正直者が馬鹿を見る社会であってはならない。
>
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-10-08 Wed 19:51 | 交通::事件・事故・違反 |
2025-10-01 Wed
通院と帰りの買い物で本日の歩数は4852歩でした。ここまで歩けば危険がいっぱい。東京の場合は「犯罪助長用具」は販売されていないため全て手持ちのため走行による風圧によって風が吹いてなくても正常な運転は不可能。
駅との送迎バスがあっても駅へ行くのも直接に病院へ行くのも距離が変わらない。送迎バスが1時間に1便ともなれば病院から歩いても商店街まで10分だから歩いたほうが早い。純粋に駅までなら歩行距離850mだが主な商店は駅の反対側のため1km以上離れることになる。商店街の長さから往復すると更に1km。だから近所の高齢者は病院へ行くにも商店街へ行くにもタクシーを使うしかない。
そんなことで通院日には、いつもとは違う三角形の辺のよう歩き、商店街での移動で5kmくらいか。ほかに歩数が増えたのは血液検査の結果のため診察は1時間後のため病院の周囲をウロウロ。
小雨な状態こそ傘さし運転が出てくる。防犯カメラに捉えられてきた傘さし運転はウチよりも駅から離れてる場所に住んでいる連中がやってる。長年の蓄積、および他所での情報からも近年の移住者が多くやらかしている。近所の人も自転車を使ってるが、傘さし運転が防犯カメラに捉えられたことは無い。
見た目が綺麗だろうが、集合住宅ってのは地方症を患ってる自己中な人たちが住むため「割れ窓理論」や「集団心理」によって悪事の正当化が行われてきた。
己の愚かさを知り、大勢の他人で構成された社会を子に教える気はあるのだろうか? それ以前に既に親が教育されておらず社会性に欠けるのだから教えることができなくなった。
| emisaki | 2025-10-01 Wed 17:26 | 交通::事件・事故・違反 |
先頭へ △
